◆人狼のなく頃に 第493話 『ヒロシ編』 5日目 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
園崎茜(司会) 6時0分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
5日目の朝となりました。昨晩は、 鷹野三四が祟り殺され遺体となって発見されました。 園崎魅音が鬼隠しに遭い忽然と姿を消しました。 まだ惨劇は終わらない……。5名になった村人たちは 再び沈痛な面持ちで村の集会所に集まった。 | |||||||||||||||||
園崎魅音(共感) ( 1回目) 6時2分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ちょっと予想外w | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 1回目) 6時4分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
おはよう。魅音襲撃か…んー… とりあえず謝らなきゃいけないことから。 昨日日没15分前くらいに鳩が空腹で動けなくなっちゃって最後返事ができなかったんだ。ごめん。 一応今ここで返事をしておくよ。 >梨花 梨花と沙都子の疑い方かな。周りを疑う時の態度というかそういうのが僕には沙都子のほうが信用できると思えた。だから梨花のほうを疑っているんだよ。 で、実は寝てないんだ。今から少し寝てくるね。 今日は昼前後に顔を出した後は夜参加の予定だよ。 それじゃあオヤs…Zzz | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) ( 1回目) 6時7分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
おはようございます葛西です。魅音さん、お疲れ様でした。 なんというか、昨日の私の気持ちを素直に表現するとですね、 「ふはははははっ!メイドの諸君!この葛西の手の平の上で踊るがよいわっ!!ぬははははは!!」 みたいな。 ・・・・・・冗談ですよーーー。石投げないでくださーーーーい。 いやぁ、実際の所私が勢いで正解とか言っちゃったものだから、私が正解だったと言った=富竹さん鬼という認識になったのなら誤解を与えてるなーと思いましてね。昨日の4回目あたりでさらっと自己フォローをいれてみたりしたつもりだったのですが、結局襲撃役聞かれたりしなかったものですから、この際今日まで黙っとけ★とか思っただけです。奇数だからKでも正解かな?と思ったのですが・・・。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 1回目) 6時8分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
おはようございますです。 ・・・魅ぃをなでなでしようと思いましたですのに、襲撃されてしまったようなのです。 魅ぃ、お疲れ様でした。 さて、今日は何から話せば良いのやら。 とりあえず、他のみんなには今現在一番疑っている配置を出して欲しいのです。 よろしくお願いしますなのですよ。 >悟史 疑い方なのですか・・・? みぃ、何か状況的なものかと思ったのですが、そうではないみたいですね。 了解しましたのです・・・今日はよく考えてほしいのです。 おやすみなさいなのですよ、起きたら疑っている配置をよろしくお願いしますですね。 それでは、ボクも一旦これにて失礼致しますです。 また後ほどなのですよ。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 1回目) 6時10分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
疑い方で疑われたのは初めてのような気もしますですよ。 ・・・みぃ、スタンスの違いでしかないっぽいのですが、どうしたものでしょうか。 とりあえず、今日はボク鬼Kなら魅ぃ襲撃はしないだろうって感じで頑張って行きますのです。 | |||||||||||||||||
園崎魅音(共感) ( 2回目) 6時11分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
富竹さんはKかぁ。少なくとも鬼側だとは思ってたけど。 うん、そうなんだ。たかのんが鬼なんだ。 実は監督Kで沙都子憂慮で終わると思ってたから微妙に予想がはずれた気がする。 園崎魅音(共感) ( 1回目) 8時3分 2006/5/1(月) 100%勘の鬼推理!【梨花-鷹野-富竹-葛西K】 こころのなか1日目始まっていきなりのカン推理で二人鬼側にかすってておじさんすごいとか今思ってるよ(ふぉんぐしゃ | |||||||||||||||||
園崎魅音(共感) ( 1回目) 6時15分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
昨日は15時から22時まで寝てさらに24時から6時まで寝れてよく寝たけどまだ眠い。どうなってんだw | |||||||||||||||||
園崎魅音(共感) ( 3回目) 6時19分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ていうか富竹さんと鷹野さんと監督を配置にいれたら鬼飽和するんだよ!どうしろっていうんだ! だれか一人は人ってことなんだよねぇ…。と表で思ってた(何 | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) ( 2回目) 6時23分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>魅音さん 古手さん鬼なら3人ですね。その勘わたしに分けてくだs(ふぉんぐしゃ でも、 >時間ないし富竹さんでいいや。 コーヒー噴きました。 意見纏まらないとどうしようもないし、面白かったからおkですけどね。 さて、これでメイド視点で古手さんか沙都子さんですがどっちでしょうね。 | |||||||||||||||||
園崎魅音(共感) ( 4回目) 6時27分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>葛西さん 警備鬼ってのもあたってるしね。うん。最近勘100%のPLになってるから勘がさえないと困る。 >時間ないし富竹さんでいいや。 なんでコーヒー噴くのさ(ぽかぽか 友達の家で麻雀やりながらだったから考えがまとめれないし、富竹さん憂慮も昼ごろ考えてたからありだと思ったんだよ。 | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) ( 3回目) 6時37分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>魅音さん あの時は突然の富竹憂慮案に頭がパニック状態でして、うまく説得することもできず、何とか園崎が説得してくれればっ・・・!とか祈ってましたから。詩音さんが先に折れて、えーー魅音さん頑張ってーと思った矢先ですから。もうね、みーーおーーんーーさーーーーん!(泣)みたいな。 園崎視点で富竹憂慮はあるとは思いましたけどね。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 1回目) 6時42分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
というか第502話『久慈照嘉編』にはなさそうでした。 | |||||||||||||||||
園崎魅音(共感) ( 5回目) 6時47分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>葛西さん だって、おお、そうきたかってある意味感動してたんだもん(ぁ 麻雀しながらじゃ不慮の出来事には対応できないって。葛西さんだってパニックだったんだしさ。 | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) ( 4回目) 7時4分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>魅音さん 私、全く対応できませんでしたねぇ・・・。自分の不甲斐なさを恥じるばかりです。・・・・・・何か魅音さんを責めてるようにも見えますね。そんなことは全然無くて、むしろ上手く対応できなかった自分への自虐です。もしそう取られていたら失礼しました。他力本願よくない。コーヒーは噴きましたけど。 なにはともあれ、ゆっくりくつろいで下さい。 では、ここらでいったんお暇させて頂きますよ。また後ほど。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 1回目) 7時32分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
おはようございます。 おねぇ襲撃ですか。 園崎は最悪人Kですし、特に情報もでませんね…。 私の残された理由が「KOOLそう」だったら泣きます。 >梨花ちゃま 上から疑っている順です。 梨花・入江・大石・富竹 梨花・入江・鷹野・大石 沙都子・鷹野・入江K・大石 沙都子・鷹野・悟史K・大石 配置的にはまだあると思いますけど、このくらいでしょうか…。 >鬼の出るタイミング 沙都子ちゃんもタイミング的に怪しいのは確かですけど、 梨花ちゃまの鬼判定も、富竹さん保護で考えると怪しいのです。 占うはずだった巫女が襲撃され、占われてみたら鬼判定、も確かに怪しいのですけどね。 富竹さん保護は、占いを初日に回しておくことで、最終鬼候補? この場合、Kは監督じゃないかと思うのですが、最終鬼が初心者COするかなぁ、という気もしますけど…。そう思わせる作戦なのかな? | |||||||||||||||||
園崎魅音(共感) ( 6回目) 7時41分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>葛西さん あるあるw なんせなんの前振りさえなかったからねぇ。 でもコーヒーは噴いたんだ。やっぱひどーい…てかそんな時間にコーヒー飲んでたことのほうが変だね。 ついでに…昨日の鷹野さんの最後の質問は鬼で襲撃先を決める判断材料にするためかと思ってたんだけど…本当にそうかもしれないね。そうすると沙都子の憂慮優先順位が高かったおじさんが襲撃されたってことで沙都子鬼かも。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 2回目) 9時6分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ぶっちゃけ、今日は沙都子ちゃん憂慮で行こうかな、と思っているんですけどね。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 1回目) 9時41分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
おはようございます、昨晩は野暮用であまり顔を出せず申し訳ない。 | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 1回目) 9時52分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
おーい(汗 鷹野さん鬼ー(滝汗 なんで初日から怪しいKと鬼がいるんですかorz いや、富竹さんは梨花さんの信用を失墜させるためとかでまだわからないでもないんですけど・・・ えーっと、ということは配置は 【大石-鷹野-入江-富竹K】 【沙都子-鷹野-大石-富竹K】 のどっちかしかないから…梨花さんはどう見ても人です。 本当にごめんなさい~~~~(土下座 いや、というかそもそも富竹さんを初日に憂慮できていれば梨花さんもここまで疑われなかったのにorz まあ入江さんが襲撃されていた可能性は高かったでしょうけど。 | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 2回目) 9時53分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
・・・どっちかじゃないや。 【沙都子-鷹野-大石-富竹K】 これしかないじゃんorz | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 2回目) 10時15分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>ALL 今日、まだKが生き残っている可能性をどのくらいだと思ってますか? 私は結構高いと思ってますけど。 候補は…。 梨花:富竹鬼ならありえますね。 入江:これもありえます。 大きく開いて 悟史:案や発言からは薄そうですけど…。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 2回目) 10時22分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
表を軽く見ましたが 梨花:沙都子が鬼だと知っている。入江K疑い。 入江:鷹野が鬼であることは今日の検死で確定するはず。 梨花よりの立場になるか? 悟史:ブラフでなければ梨花疑い。 原作さながらの妹思いのいいお兄さん。 詩音:どちらかといえば梨花疑い。 【梨花-入江】vs【沙都子】で中立の2人は沙都子支持?というところですかな。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 1回目) 10時42分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
おはようございます。 そして報告です。 【鷹野さんは鬼】でした。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) ( 1回目) 11時5分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>大石さん おはようございます。 確かに一見悟史君は沙都子ちゃんよりだけど・・・ なーんか怖いんだよなぁ。 まぁ、考えすぎだよね。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 2回目) 11時39分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
あらためて、おはよう。 >梨花 状況で差異をつけるほどのものはないかなって僕は考えているよ。 っていうか細かい考察まではまだしてないんだけどね。 んー、疑っているというか警戒しているのは【梨花-詩音K】と【沙都子-詩音K】を状況から。 そして、このパターンが無いと思えたら監督憂慮をするつもりでいるよ、とりあえず今のところはね。 考察過程で監督鬼がないって結論になったら沙都子ないし梨花を憂慮に推すかも知れないけれど。 >詩音 当然まず生き残っていると僕は考えているよ。 心証としては 悪い・監督≧梨花>詩音・良い くらいに思っている。 さて。ちょっと出かけてくるね。 朝いったように夜、遅くても22時には帰ってくるよ。 それじゃあいってくるね。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 2回目) 11時51分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
こんにちはなのです。 >詩ぃ なるほど、疑っている配置はよくわかりましたのですよ。 それではボクからそれぞれの配置に対して疑問を出すので、出来れば答えて欲しいのです。 >梨花・入江・大石・富竹 これは昨日からボクが散々言っています通り、初日の入江の富竹憂慮は一体何だと思いますですか? 入江と富竹が両方鬼サイドなら、そもそもあんなミスは無いのではないか、とボクには思えるのですけど。 それでも詩ぃも、沙都子や鷹野みたいに、やっぱりただのミスだったと思いますのですか? >梨花・入江・鷹野・大石 この配置で、初日に富竹を占う理由は何だと思います? ついでに言うと、2日目は大石がレナを抜かなければ、あの状況だと富竹憂慮にも十分持っていけましたですよね? ですから、わざわざ大石がレナを抜く必要も無いのではないか?ともちょっと思いますですけど、どうですか? | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 3回目) 11時51分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子・鷹野・入江K・大石 これはボクが一番疑っている配置なのですね。 ボク人サイドだとすると、K以外の配置は確定なのです。 詩ぃ視点からすれば、今日襲撃された魅ぃとは自分は人確定。 結果、K候補は、入江・悟史・富竹・圭一しか残らないため、この予想鬼配置は普通ですからこれに対しての質問は無いのです。 >沙都子・鷹野・悟史K・大石 この配置の疑問点は、初日の大石の悟史憂慮にあると思いますですが、どうでしょうか? わざわざ鬼警備がKDMに憂慮票を入れたりすると思いますか? ただの離間策と言えばそれまでですが、それなら鬼警備よりも最終鬼候補の鷹野か沙都子あたりにやらせるべきでは?と思うのですが。 >鬼の出るタイミング 了解なのですよ、もうそこは否定のしようもありませんのです・・・みぃ。 >Kが生き残っている可能性 ボクは入江のKを疑っていますですから、普通に生き残っていると思いますですよ。 昨日からずっと疑っていて、これで入江が人なら本当に申し訳ないのですけど・・・。 ボクのこの入江K疑いについて、入江から一言も反応が無いあたりが物凄く気になったりもするのですよね。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 4回目) 11時52分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史 状況というのは、個人決定案なども含めての事なのですけどね。 ボク人だとすると、初日の個人決定案は本当に何も気になりませんのですか? もう既に昨日から話に出していたり、今日の詩ぃに大しての質問にも出しましたですが、入江と富竹が共に鬼サイドなら初日はおかしくないか?など。 >入江憂慮 ボク視点からすれば、沙都子憂慮が通れば勝ち、ボク憂慮で恐らく負け、です。 ですから、今日の沙都子憂慮がどうしても通りそうに無ければ、入江憂慮でも妥協はするしかないですね・・・。 ボクも入江Kの可能性をもっとも疑っていますですから、明日に続く可能性はそれなりに高いと思っていますですから。 ・・・ただこれだと、万が一の詩ぃKや悟史Kだと負けるのですよね・・・。 明日に長引かせても大した情報にならないと思えば、出来るなら今日決着をつけてほしいと思いますのです。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 5回目) 11時53分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>今日の襲撃先について 昨日の魅ぃと詩ぃと悟史の心証を聞く限り、 悟史:梨花疑い 魅ぃ:憂慮順番:入江=沙都子>梨花 詩ぃ:憂慮順番:入江>梨花>沙都子 となっていましたですよね。 ボク視点からだと唯一の味方っぽい魅ぃを襲撃するのは、少し痛手ではないかと思いますですが、どうでしょうか・・・。 梨花Kの入江鬼だからだっ!なんて言われると反論のしようもありませんのですけど。(汗 それでは、ボクも一旦席を外しますです。 また夕方過ぎに1回覗いて、後は昨日までと同じく21時頃から本格的に参加出来ると思いますですよ。 それまでにボクに何か質問などあれば、是非お願いしますのです。 | |||||||||||||||||
園崎魅音(共感) ( 7回目) 13時6分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>知恵先生 【梨花-大石-鷹野-富竹K】 で、メイドを騙すことに徹してたんだー 意外と初日からあやしい鬼っているもんですよ。 | |||||||||||||||||
竜宮レナ(巫女) ( 1回目) 13時30分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
こんにちはなんだよー。はう、魅ぃちゃん襲撃だったんだ… しかも鷹野さん鬼富竹さんK!?はう、監督人だよごめんなさいいいいい!!! すると 【大石-鷹野-富竹K】までは確定だから…梨花ちゃんか沙都子ちゃんなのかあ…はう。監督がんばれ、超がんばれなんだよ、だよ。 >魅ぃちゃん お疲れ様なんだよ。んー、富竹さんKは意外すぎ。 そう思うと沙都子ちゃん鬼のがあるのかなあ。 梨花ちゃんが鬼でK占いってメリットあったのかな、かな。 >葛西さん 葛西さんのばかばかばかー、なんだよ、だよ☆ 完全にだまされちゃったんだよ…でもGJはGJなんだよね。K憂慮。 >知恵先生 怪しいのはやっぱり鬼なんだね; | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 1回目) 13時33分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>富竹さん 手の平返すなら、今日やればいいと思うんですの。 だから、今日の動き次第ですわねぇ。 襲撃重ねで4人残しも考慮の必要があると思いますわ~。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 1回目) 13時55分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
大寝坊こきましたわ(汗 みなさん、こんにちは。 とりあえず、監督は鷹野さんに鬼判定。まあ、人と出すとかなりややこしい配置しか残らない(ロクに考察していないので、ひょっとしたら白飽和とかするかも)ので、ここで出すのは妥当なのでしょうね。 ここで入江人なら【梨花・鷹野・大石・誰かK】になり、鷹野さんは切り捨てたことになりますわね。ふむ。 | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) ( 5回目) 14時3分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ふらっと立ち寄ってみました。 どっちかというなら沙都子さんっぽい気はしますが。というか沙都子さん鬼なら結構面白いのですけどね。大石さん、富竹さんと対立してさらに三日目個人案が鷹野さん憂慮ですから。 >知恵さん、竜宮さん どんまいける☆ >魅音さん 変じゃないもん!(泣)コーヒー好きなんだもん!カフェインあんまり効かないので眠れなくなることもほとんどないのです。その日は徹夜しましたけどね。 富竹=時報のイメージとですね、魅音さんの発言が妙にマッチしてて面白くて噴いたのですよw | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 2回目) 14時5分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
とりあえず、昨晩考えたとおり【梨花・富竹・大石・入江K】が最も無難そうですわねぇ。 鷹野さん切捨てなら、どっちみち今日は安全ですし、わたくしからは梨花か監督を憂慮する方向で考えればいいということでしょう。 | |||||||||||||||||
園崎魅音(共感) ( 8回目) 14時14分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>レナ むしろ昨日の夜に沙都子鬼、監督K決めうちしておいて今日沙都子憂慮いいだそうかなぁとか思ってたんだよ(ぇ K占いはただいたづらに疑われるだけだしメリットはないと思うかな。たぶんKに占いがあたってたからラッキーってことが真相っぽいと思ってるよ。 >葛西さん はいはいよしよし。おじさんはカフェオレとか好きだけどね。 時報のイメージw | |||||||||||||||||
鷹野三四(検死) ( 1回目) 14時19分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
こんにちは。 私もちょっと寝坊したかしら。 上で大石さんが書いてるけど今日は詩音ちゃんや悟史くんは沙都子ちゃん支持でくると思う。 そこは問題ないと思う。 問題は明日から。 入江先生はもちろん人判定でだす。 それで明日どう動くかだけど、判定に信憑性がなくなるから心証勝負になると思う。 沙都子ちゃんには頑張って信用を勝ち取ってもらいたいわね。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 3回目) 14時21分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音さん Kは存命と考えて動く方が妥当ですわね。 候補としては、入江>梨花>>>詩音>にーにーだと思いますわ。 詩音さんはまだわかりませんけど、にーにーの場合は富竹憂慮がスケープゴートでもない限りは意味不明。【梨花・鷹野・大石・悟史K】でもないと変、でこれは昨晩考察したとおり人人で出した方が、わたくし憂慮に持ち込める可能性が高いので。確率的にはにーにー鬼よりはありますけど、あまり考えてません。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) ( 2回目) 14時25分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
まぁ。。。表見る限りだと沙都子ちゃんGJだね。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 4回目) 14時26分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
んー……情報が増えてないから、あんまり考察のしようもないですわねぇ……。 梨花の発言も、昨晩と似たような感じですし、突っ込みも昨晩と同じになってしまいそうですわ。 >ALL 何故、魅音さん襲撃だったのか、について一応考えてみませんこと? 今日の唯一の新情報だと思いますので、考察する価値はあるかもしれませんわ。 ただの白潰しである可能性も普通にありますけど。 | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) ( 6回目) 14時34分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花ちゃんが鬼でK占いってメリット そうですね・・・。例えばこんなのはどうでしょう。富竹さんが真初心者で、淵でアドバイスをすることはできますが普通に考えたら初日に憂慮される可能性が高いでしょう。そこで一計を案じました。初日占いを当てることで憂慮回避。大石さんの範囲抜きでさらに回避。出来るだけ表で参加できるように導いた心温まるお話。まさに鬼の目にも涙。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 3回目) 14時38分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花ちゃま >梨花・入江・大石・富竹 確かに、鬼側であれば、淵で相談できるため、極端なミスはしないでしょう。ですけど、それ故にミスすることで人っぽさを演出することもあるでしょうね。 と言ってもこのあたりは多少こじつけが入ってる気が自分でもします…。 >梨花・入江・鷹野・大石 初日富竹さん占いは、スケープゴートでしょうか。 梨花ちゃま白判定、検死も人判定ならそれなりに梨花ちゃま白くできますし。しかしレナ抜きは謎になりますね…。 >沙都子・鷹野・悟史K・大石 確かに梨花ちゃまの言うことも一理あります。離間であれば沙都子や鷹野さんがやった方がいいでしょう。 悟史君Kはもともと可能性はかなり低くみていますし、あまりこの可能性は考慮しなくていいのかもしれませんね。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 4回目) 14時57分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>おねぇ襲撃 1・監督鬼側で、なでなでしてもらえなかった腹いせ。 2・沙都子鬼で他の人をなでなでしてるのを見て耐えられなかった。 3・悟史Kでやっぱり梨花が好きでジェラシーから。 4・私がジェラシーから。 5・レナ、圭一両人で、メイドに修羅場をという鬼の細やかな心遣い。 一番ありえるのは、 6・梨花人で応援者潰し。 7・梨花鬼で応援者潰しと見せかけて怪しませる。 こんなところでしょうか…。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 3回目) 15時4分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
梨花鬼で今日の状況って可能性少ないでしょう。 梨花、入江だったら大石さん鬼COせずに鷹野さんから抜いたって良かったはず。 沙都子ちゃん鬼発覚を恐れたから、初日レナ抜いてきた、と考える方がしっくりきますよね。 梨花は人。富竹さんは本当に初心者だったのでしょう。 重なってしまったのが運が悪かったっぽいです…。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) ( 1回目) 15時14分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
今珈琲がキーボードにこぼれましたが何か? | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 5回目) 16時6分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
今日はおそらく、ですが…。 私と悟史君と監督で合議?? Kの可能性で言えば、監督>>>悟史君だと思っているのですが、 仮に悟史君Kとして、私が悟史君を説得できるか微妙ですから…。 と言っても、監督にはまだ鬼の可能性も残っているんですよね…。 どういう決定方式がいいのでしょうか。 すでに今日は意見で人を説得する、あるいは人だと思う人に説得される局面だとも思うんですけどね。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 5回目) 16時23分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ちょっと顔出しですわ。 >にーにー ずっと前から気になっていたんですけど、わたくし人だとそんなに信じられるのは、どうしてですの? 疑い方が、と言われてもそれだけではわかりませんわ。具体的な根拠を教えてくださいまし。そうでないと、最悪にーにーKの可能性というのがわたくし視点で捨て切れませんわ。 ほとんどないだろうとは思ってますけど。 >詩音さん んー、どっちとも取れるのでなんとも言えませんわね。 魅音さんは比較的わたくしも梨花も平等に疑っていたので。 基本的には、詩音さんKの可能性も薄いので、詩音さん頭首か合議だろうとは思いますわ。 合議の場合は多分、一番妥協できそうな監督憂慮になると思いますの。頭首の場合は、今日あたりきっちり決着がつきそうではありますわね。 にーにーは頭首するには、梨花を疑いすぎているのでよろしくないと思いますの。詩音さんKも比較的薄いですので、わたくしは詩音さんにお任せしてもいいかとは思っていますわ。 そうでなければ、やっぱりどうしても合議かと。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 2回目) 17時29分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>鷹野さん 一番の問題は、明日誰を残すかですわね。 梨花鬼が沙都子・悟史・梨花で残すことはまずないですわ。それならまだDM出してにーにー襲撃する方がいいですから。 妥協でいくと襲撃重ねなんですけどね。 にーにーは残しておいて味方につけておかないと詩音さんが揺れる可能性があるので、今のところは奇数化だと思いますわ。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 3回目) 17時53分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
違う、偶数化ですわね。 にーにー襲撃はパトロンの損失、にーにーだけ残しはにーにーにすら疑われてしまいかねないし、梨花鬼では絶対に取らない選択肢。 よって、どっち鬼でもやりうる襲撃重ねがベストだろうと。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 3回目) 18時24分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
こんばんは、夕メシ前に通りがかりました。 >沙都子さん 明日に続いた場合、おもてであなたがやりやすいように襲撃すればいいと思います。 わたしも読みは苦手ですけど、梨花鬼なら悟史襲撃>襲撃重ねでしょうかね。 | |||||||||||||||||
竜宮レナ(巫女) ( 2回目) 19時11分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
こんばんはなんだよ。 >葛西さん その☆がかぁいいから許す(マテ なんだよ、だよ。 (6回目)の話だったらすごく泣ける話だね。 鬼巫女のK占い自体は見る作戦ではあるんだけど。 KDMって大変だと思うんだよ… >魅ぃちゃん はう、沙都子ちゃん鬼なら大正解の襲撃なんだよ; 流石は魅ぃちゃんだねっ!今回は推理がほとんど当たってたのかな、かな? >詩ぃちゃん ちょwまwなんだよ、だよ | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 2回目) 19時35分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>古手さん この場にKが残っていると仮定した場合、私視点では 【大石-鷹野-沙都ー悟史or詩音K】 【大石-鷹野-梨花-悟史or詩音or沙都】(Kは梨花か悟史or詩音or沙都) しか残っていません。 この中で私が疑っている順に並べれば、 1【大石-鷹野-沙都-詩音K】 2【大石-鷹野-梨花-詩音K】 3【大石-鷹野-沙都-悟史K】 ですか。疑いの度合いとしては1>>2≧3といった所ですね。 悟史くんKの場合、3日目の富竹さん憂慮案が目立ちすぎな気がします。あの場面では、せめて(遺憾ですが)私憂慮を推した方がよっぽど無難かつ自然だったと思いますね。 後は沙都子ちゃんと古手さんの心証の差ですが…。 うーん、こればっかりは具体的な根拠を求められると困りますね…強いて言えば、古手さんの頑張り方がより人側っぽかった…とでも言うべきでしょうか。 >入江Kについて …「私はKでなく人です」と言っても逆効果でしょうし、どう反応すべきか迷っていました。自分鬼側を仮定とした場合の考察って苦手なんですよね…。(苦笑) | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 1回目) 19時37分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
…まぁ、票のミスで疑われるってのもあれですよね(何 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 3回目) 19時43分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ただいまっと。 とりあえず今日はがっつり考察するつもりだけどまずは僕宛ての意見質問に応じていこうかな。 >梨花(4回目) んー…まだ深く考察してないけど、多数決で出した意見なんかも考慮しては居るよ。 初日のおかしさっていうのはミスのこと? ミスは判断上どこまでいってもミスをした以上にはならないと思うけどね。 人でも鬼でもミスはするんだから。それこそ、わけのわからないミスだって誰にでも有り得るんだから。 僕としてはリスクが少なく鬼の可能性がありえる監督を憂慮できるから監督憂慮を基準としているだけなんだけどね。本当にリスクが少ないかはきっちり考えるつもりだし。 >詩音(5回目) んー…僕個人としては人と思う人を説得し、人と思う人に合わせるでいい気もするんだけど、どうしたものかな…実際そうするときに居たらちょっとアレかなぁと思った富竹さんを憂慮したって側面はあるし。 …だけどそう動くなら梨花と沙都子の二択にするべきなのか…むぅ。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 4回目) 19時50分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子 ごめん、実のところ沙都子が人だと信じているわけじゃあないんだよ。 単に他に憂慮したいところがあって沙都子憂慮を外したり、自分が長く沙都子と一緒に居たいから優先順位を下にしたりっていうだけなんだ。 梨花と比較だって所詮は比較的梨花のほうが黒いと判断したってだけのことだしね。 疑い方、っていうのはね、梨花のほうが対立の仕方がぬるいように感じられたからだよ。 僕にせよ園崎にせよ疑ってかかるには充分なのに全員信じてますよ的な風に感じられた。そして、信じる要素が多いのにちゃんと疑ってくれた沙都子の方が人っぽい感じがした。それだけのことだよ。 今もこうして信じてくることに対して疑問を持ったあたりとか、ね。 >魅音襲撃について 詩音があげなかった要因を考えると僕が三日目の富竹さん憂慮を推した時詩音のほうが先に折れたから説得しやすいと判断した、ってところかな? ってこれじゃあまるで僕がKで騙そうとしているみたいだね(苦笑) | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 4回目) 19時57分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>大石さん にーにーはできれば、個人的に襲撃したくはないのですけどね。 できれば、にーにーと一緒にゴールインしたいのですわ。 梨花鬼だとして……うーん、するでしょうか。にーにー襲撃。 思いっきり、わたくしの応援者を削っているように見られそうだから微妙だと思うのですわ。 梨花にとってもわたくしにとっても、もっとも情報が出ないのは襲撃重ね。まあ、これだと思いますわね~。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 5回目) 19時57分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
さて、とりあえず資料整理から。 沙都|圭|沙都|悟史|竜入|梨鷹|任 大石|悟|沙都|圭一|竜入|梨鷹|任 梨花|沙|悟検|圭一|竜入|梨鷹|任 詩音|圭|沙都|悟史|梨入|竜鷹|任 入江|圭|沙都|悟史|竜入|梨鷹|任 悟史|圭|沙都|悟史|梨右|竜左|任 富竹|悟|圭一|沙都|竜入|梨鷹|任 鷹野|圭|沙都|悟史|竜入|梨鷹|任 梨花|沙|悟検|圭一|竜入|梨鷹|任 詩音|圭|沙都|悟史|梨入|竜鷹|任 大石|圭|沙都|悟史|竜入|梨鷹|任 悟史|圭|悟史|沙都|梨右|竜左|任 入江|富|圭一|悟史|竜入|梨鷹|任 (入江|圭|沙都|悟史|竜入|梨鷹|任) 鷹野|富|沙都|圭一|竜入|梨鷹|任 詩音|圭|沙都|悟史|梨入|竜鷹|任(富竹さんです 沙都|富|沙都|悟史|竜入|梨鷹|任 (沙都|圭|沙都|悟史|竜入|梨鷹|任) 初日よりKの可能性がある生者と鬼の可能性が充分にある人を抽出したよ。 特徴は沙都子憂慮が極端に少ない、ってとこかな。 | |||||||||||||||||
鷹野三四(検死) ( 2回目) 19時58分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
こんばんは。 >沙都子ちゃん やはり、あなたのやりたいようにが一番だと思うわ。 重ねがけが今のところ一番。 だけど、悟史くんには注意。 「沙都子を明日憂慮すれば、明後日まで続くかな」 とか普通にいいそう。 悟史くんの襲撃だけど、詩音ちゃんの配置予想順位が変動しそうだから慎重に考えないといけないわね。 | |||||||||||||||||
鷹野三四(検死) ( 3回目) 20時1分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
詩音ちゃん襲撃てのも考えたけど意味なさげか。 さて、ちょっと席をはずすわね。 〆切一時間前には帰ってくるわ。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 6回目) 20時2分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
 ̄\|憂|梨花|葛西 検死の疑わしさ ──┼─┼──┼── 梨花|沙|任意|梨悟| 入江>鷹野 沙都|鷹|__|遊撃| 葛西|鷹|任意|遊撃| 鷹野|沙|検死|任意| 入江|沙|入江|遊撃| 詩音|入|任意|遊撃| 悟史|入|鷹野|遊撃| 富竹|沙|高野|遊撃| 鷹野>入江 二日目は固まりすぎていて参考にもならないだろうから三日目。 検死が両方とも沙都子憂慮だし、沙都子鬼側なら味方切り捨てあるいは沙都子憂慮が多いことで検死へ憂慮が行くことを見越してとかかな? 単純に疑われるのを避けたくてっていうのも有り得なくはないかな。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 3回目) 20時3分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん >魅音さん襲撃について 1・沙都・梨花のどちらの人を襲撃すれば、翌日もう片方の鬼側が憂慮される可能性がある。なおかつあの時点で大分怪しげだった(というか恐らくCSに入っている)私は残したい。とすると残るのは園崎さん達と悟史くん。その内一人が鬼側だとすると、残る選択肢は自分以外の二つ。悟史くん鬼側なら純粋なランダムかCOOL潰し。詩音さん鬼側なら、詩音さんと魅音さん、どちらでもよかったように見せかけての魅音さん襲撃。…または、一人っ子政策の余波k(ふぉんぐしゃ 2・全知全能なる絶対神のお導き 3・イッツ・シークレット! 4・その惨劇は愛故に(何 あえて理由をつけるとしたらこんなところでしょうか。まぁ、参考程度に。(ちなみに後ろの方はスルーの方向で)(なら言うな | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 5回目) 20時7分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>鷹野さん 明後日はありませんわ。 泣いても笑っても、明日で終了ですの。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 7回目) 20時15分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
初日について、梨花鬼側はバラバラな感じ。 【梨花-富竹-大石-入江】としても監督を詩音Kと入れかえるにしてもさらに富竹さんと鷹野さんを入れかえるとしても統一性はほとんど無い。焦る必要が無いから「好きに動け」とした印象だね。 指示をしなかった分警備はつい気にせず大石さんの範囲にレナを入れてしまったというところかな? 沙都子鬼側の場合は逆にきっちり憂慮圭一に徹底って感じかな。 多分疑われても参考程度にしかならないと割りきって警備まで統一していると思うから詩音Kは無くなるかな? 比較するとどちらにもやはり違和感は無い。ただ、沙都子-詩音Kは若干薄くなった気はするね。 次は三日目。補足で言っているけど検死が普通に沙都子憂慮なため沙都子鬼なら切り捨てられる予定で、人なら勝ち狙いか、勝てないにせよ人を憂慮した上で信用を持っていた僕襲撃も出きる形に、ってところかな? 比較してやはりどちらにも違和感はさほど感じない。 若干占いの任意が多いのに違和感って位かな | |||||||||||||||||
鷹野三四(検死) ( 4回目) 20時17分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん 鬼と人が同数だと勝利なんだけ? ごめんなさい。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 6回目) 20時20分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
戻りましたわ。 >にーにー なるほど、無闇やたらに信じていた、というわけではないんですのね。まあ、そんな気がしていましたし、それでいいですわ。 疑い方に関しては、梨花についてはそうでしょうね。鬼の梨花にしてみれば、味方が欲しいのは当然ですわ。 わたくしは、わたくしにできることをやろうとしているだけですわ。状況では、梨花とわたくし、そんなに変わることはないと思いますので。その結果負けるなら、わたくしの努力が足りなかったということですので、後悔したくないだけですわ。 >監督 なるほど、監督は詩音さんKを考慮しているということですのね。 それなら確かに、魅音さん襲撃は謎でも何でもなくなりますわねぇ……。 【梨花・大石・鷹野・詩音K】……配置だけ並べると、富竹憂慮に傾く理由がわかりませんわね。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 6回目) 20時24分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
こんばんはなのです。 夕方はちょっと時間が取れなくて覗けませんでした。(汗 >沙都子 >魅ぃ襲撃 ボクからすれば、やっぱり昨日ボクの憂慮順位を低くしていたから、が理由だと思いますです。 後は単純に園崎ならどちらでも良かったなども考えられますですけど。 脅威に見えたのが魅ぃだったとか、そのあたりなのですかね。 詩ぃKの可能性も一応ありますですけど。 >詩ぃ わざわざお答えどうもなのです。 疑問点が結構あるのに気付いてくれたかと思いますです。 では、もう1つ質問なのですが、 【鷹野・大石・沙都子 K?】 この配置に何かおかしい部分は感じますですか? ボク視点からすればKの位置がいまいち確定しないだけで、鬼の位置は全部確定している配置なのでこの配置の疑問点を聞いてみたいのです。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 7回目) 20時25分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>入江 予想配置をありがとうなのです。 悟史Kよりも、ボク鬼の方が可能性が高いと思っている理由は何かありますですか? 昨日の入江は少し悟史を疑っているような態度でしたが。 >…「私はKでなく人です」と言っても逆効果でしょうし 入江視点からすれば無理も無いお話しなのです。 ただ両検死から全く何の反応も無いのは、やっぱりちょっと引っ掛かりましたのですよ・・・。 >悟史 ただのミスだとしか考えないのなら、それも有りだと思いますです。 実際ボク視点であってもミスをしたうちの1人の鷹野は鬼確定ですけど、入江はまだ確定したわけではありませんのですから。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 8回目) 20時25分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>対立の仕方 ボクはボク視点で、誰が鬼なのか、誰がKなのかを考えて、その上で今現在は入江Kの可能性が一番高い。 それに比べて園崎と悟史はKとするには、違和感がある。 と、昨日説明したつもりなのですが。 無闇やたらに対立して一体何になるのですか・・・? 勿論Kの位置は確定出来ない部分ではあるのですけど、ボクが悟史や園崎をあまり疑っていない理由はちゃんと説明したつもりなのです。 ですから、対立してないからと言って疑われるのはちょっと困りますのです・・・。 それでは、もう一度席を外しますです。 21時頃から本格参加なのです。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 6回目) 20時28分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
とりあえず、今日憂慮された人は、人かKと言うしかない。 で、監督と梨花、残った方をラス鬼にするのですわ。 できれば今日監督憂慮で継続したいですわね。 梨花憂慮は表では主張するけど、これで梨花K・入江鬼だと、ちょっと分が悪くなる可能性もあるので。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 4回目) 20時31分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
こんばんは、みなさんお疲れ様です。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 5回目) 20時35分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子さん >とりあえず、今日憂慮された人は、人かKと言うしかない。 >で、監督と梨花、残った方をラス鬼にするのですわ。 梨花-入江を鬼サイドにした場合、基本的に鷹野人で大石、富竹が鬼になりますから、今晩入江先生か梨花憂慮で明日に続いた場合にK扱いしかないですな。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 7回目) 20時38分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
昨晩もした考察の焼き直しみたいなものですけど。 1.【梨花・大石・富竹・入江K】 まあ、これが特に何の違和感もない配置ですわね。 梨花の言う監督のミスとやらは気にならないでもないですけど、この配置だと鷹野さん人で似たミスをしたことになりますし。 2.【大石・富竹・入江・梨花K】 1の亜種ですわね。 これもそんなに文句をつけるところはなし。鷹野ではなく、きちんと 入江を占なっているあたり保護ととれなくもない程度。 梨花が入江Kを主張するのもライン切と取れなくもないけど、流れだけは監督憂慮に向かう気がする。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 8回目) 20時39分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
3.【梨花・入江・大石・鷹野K】 う~ん……これなら、監督を一時保護して、鷹野さん憂慮に固定したって見てもいいのですけど。 富竹人ですし、揃えておけば園崎鬼の可能性も残せましたし、比較的わたくしを憂慮することが容易かったような気がしないでもなく。 魅音さんはこの配置も考慮するから、検死を憂慮する可能性はあるとおっしゃっていましたけど。 4.【梨花・大石・鷹野・誰かK】 うーん……これで鬼割りして安全策憂慮になる必要は……やっぱりないですわよね。誰かKが存命なら、監督憂慮でも勝てたはず。 あるいは監督の歓心を買おうとしたのか。あまり功を奏しているようには思えない。Kの位置によっては有効だけれど、確率は低い。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 6回目) 20時40分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
表の悟史さんの発言(6回目)ですが >初日について、梨花鬼側はバラバラな感じ。 >【梨花-富竹-大石-入江】としても監督を詩音Kと入れかえるに >してもさらに富竹さんと鷹野さんを入れかえるとしても統一性は >ほとんど無い。焦る必要が無いから「好きに動け」とした印象だね。 >指示をしなかった分警備はつい気にせず大石さんの範囲にレナを >入れてしまったというところかな? 憂慮は誰でもいいので割っておいた。 警備はきちんと大石→レナで統一した。 こういう風にも解釈できますけどねぇ。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 8回目) 20時41分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花 ちなみに一応ミスを考慮してみようか? ミスを人だと考えれば両方人であり矛盾、逆に鬼側故だと考えれば両方が鬼側。今日は鬼側憂慮で問題は大きく無い。 考慮しなかった時と結論は変わらないね。 説明はわかるよ。 でも僕としては理由さえつけれればむやみやたらに対立するくらいのほうがむしろ信用できるんだよ。 沙都子が言っている様に鬼なら味方が欲しい。けれど人なら誰を味方にすれば良いかわからない。だから全員を疑いつつ説得という動きになると僕は考える。故に沙都子の行動の方が信用ができる、といっているんだよ。 あくまで心証上の話だけどね。 さて、ちょっとご飯を食べてくるよ。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 7回目) 20時48分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>大石さん どちらかというと監督の方が切り捨てられている感じがするので、監督憂慮の方がはるかに戦いやすくなる。 わたくしから見て梨花だけは鬼側確定なので、明日だけは迷わず梨花憂慮を叫ぶことができますわ。 梨花K・入江鬼だと、梨花が監督Kを疑いすぎているので、少しおかしくなる。 そういったところから、わたくしは梨花憂慮を叫びつつも、監督憂慮の安全策になるように誘導する……ってところですわね。 監督の憂慮は、詩音さんとにーにーが互いをKではないと確信することによって、比較的簡単に誘導できると思いますわ。当の梨花もK疑いですしね。 そのために、わたくしは今日も詩音さんとにーにーの合議を推すつもりですわ。 問題は、にーにーが梨花憂慮と言って、詩音さんがそれに追随した場合ですわね……。 | |||||||||||||||||
園崎魅音(共感) ( 9回目) 20時48分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>レナ でも正しい判断できた自信はないから襲撃されて楽ちんでよかったかな。 KDMは最終日に頭首をとれたりすると感動的だね。 >葛西さん 全雛見沢が泣いた | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 7回目) 20時50分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子さん 方針はそれでいいでしょう。 梨花さん憂慮になったら・・・まぁ仕方がないかと。 避けなければならないのはあなた憂慮ですので、それさえ避けられれば道はあると思います。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 4回目) 20時54分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>古手さん >悟史Kよりも、ボク鬼の方が可能性が高いと思っている理由は何かあ>りますですか? これは心証というよりは状況的なものですね。 やはり、沙都子ちゃんと古手さん、少なくともどちらかは確実に鬼側であることを考えると、悟史くん鬼側よりも古手さん鬼側を警戒しなくてはいけませんから…。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 1回目) 20時55分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
明日になったら、にーにーは手の平を返す可能性はまだまだ残っていますわね。 でも、愛するにーにーと2人きりになりたいので、できれば残したい。 にーにーに憂慮されてしまうようなら、残念だけど素直に負けを認めようと思いますし。 梨花は焦りからか、だんだん説得に自信がなくなっているように見えますわね……その調子で足掻いてくださいまし。結構人っぽいから、ステルス鬼に見えるのですわ。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 8回目) 20時57分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>大石さん まあ、単純な信用勝負だったら、監督に負けない自信はございますけど、状況ではわたくし鬼側がそこそこ濃厚にはなるので、COOLな2人が気づく可能性はあるのですわ。 わたくしは、人として頑張り続けるだけですわね。 というか、にーにーと話してるときは、自分が鬼であることをうっかり忘れそうになりますわw | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 8回目) 20時59分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子さん >というか、にーにーと話してるときは、自分が鬼であることを >うっかり忘れそうになりますわw それでいいじゃないですかね。地上にいるたった一人の肉親ですし。 >できれば、にーにーと一緒にゴールインしたいのですわ。 ひぐ狼ではこういった部分も考慮したいと私も思いますので。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 2回目) 21時1分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
しかし、梨花鬼がにーにーを生かしておくだろうか……? DMを出してでも、詩音さんを残しておいた方が説得は楽になるだろう。 詩音さんだけを説得して、ランダムロールを狙う可能性は? ……なくはないけど、確実な勝ちを狙うなら、やはりにーにー襲撃。 ここは、甘さや私情を捨てて、鬼としてにーにーを……*すべきですの? 何故わたくしは人ではなく、鬼として生まれてきてしまったのでしょう……。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 9回目) 21時3分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>大石さん ……そうですわよね。 わたくしが人としていられるのはにーにーのおかげですし。 もし、それで負けるとしても悔いはないですわ。 鬼として非情になり、にーにーを*すべきかどうかと悩んでいましたが、大石さんのおかげで吹っ切れましたわ。 にーにーと2人だけの世界を作るんですの! | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (10回目) 21時6分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
それにしても、監督とは完全に対立するかと思っていたのに、梨花鬼側を疑っているのは意外ですわね。 富竹さんは人で、それを鬼といった鷹野さんが鬼だったのだから、素直にわたくし鬼側を確信してくると思っていたのですけど。 ひょっとして、梨花と鷹野さんは偽装対立、富竹さんはスケープゴートだったのではないか、と考えているのかもしれませんわね。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 9回目) 21時9分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ただいまです。 これからはちょっと席を外す事があるかもしれませんですが、基本的にはずっといられますのです。 >沙都子 >1.【梨花・大石・富竹・入江K】 >梨花の言う監督のミスとやらは気にならないでもないですけど この配置では鷹野は人で、富竹憂慮案はただのミスという事になりますです。 ・・・でも入江はこの配置ではKなのですよ? どうして鬼を憂慮する案を入江が出さなければいけませんのですか? 鷹野は人でのただのミスとなりますけど、入江はミスというにしてはおかしい。 つまり何らかの思惑が無ければ、この配置は成り立たないとまで言えるような気がしますのですけど。 これは本来は沙都子に言うべきではありませんですが、他の人がまだ配置を出していないのであえてここで言わせて頂きますです。 入江と富竹が両方鬼サイドなら、あの案はおかしいのです。 それでもあくまでただの味方憂慮のミスだ、と言われればもう反論は出来ませんですが。 >2.【大石・富竹・入江・梨花K】 この配置も同様なのです。 よく考えてほしいのです。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 5回目) 21時9分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん >富竹さん憂慮 富竹さん憂慮を悟史くんが推した時、真っ先に意見を変えたのが詩音さんだったのが、多少印象に残っていましてね…。 …まぁ、富竹さんは私の中では心証的にスケープゴート確定です。(マテ 万が一富竹さんKの場合でも、既にこの場にいない訳ですから特に問題はないですし。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (10回目) 21時9分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史 >ミスを考慮 一応指摘しておきますですが、片方はただ単にミスという事も有り得ますのですが。 ボク視点からだとすると、入江のミスという事になりますですね。 >理由さえつけれればむやみやたらに対立するくらいのほうがむしろ信用できる これはもうスタンスの違いなのですね。 ボクは人だとした場合、自分には白要素があるにも関わらず執拗に疑ってくる人は逆にこっちも疑ってしまいますですから。 ちなみに言っておきますですけど、人だって味方は欲しいのですよ? ですから、ボク視点から見てこれこれこういう理由だからあなたは比較的白いのではないか、つまりあなたKの可能性は低い。 と真配置を考えて、説得していますのですけど。 勿論完全に決めうちしているわけではありませんですけど、現段階では疑う理由が少ない。 だからこそ、こうやってボク視点で悟史や園崎の白さを出した上で説得材料に使っているのです。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 3回目) 21時9分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
にーにーと一緒にゴールインしたい。 にーにーに沙都子鬼だと言われたら、それはわたくしの業。 ああ、ダメ、涙が出てきましたわ……。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 6回目) 21時12分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花ちゃま 【鷹野・大石・沙都子 K?】 今日の状況から、私視点だと、Kは監督か悟史君。 村視点であれば、私も入りそうですけどね。 確かに、変な所は少ないですね…。 初日 レナ抜きは沙都子が占われてしまうから。 富竹憂慮に揃えていたのは、監督襲撃、あるいは両鬼で鬼判定を出すため。 2日目 大石さん憂慮は予定内として、知恵先生襲撃も憂慮先代行を警戒して。 3日目 ここで富竹さん憂慮は予定外?沙都子憂慮、あるいは検死憂慮の可能性が高かった日。葛西襲撃は邪魔になってきそうだから? 4日目 沙都子ちゃんが生き残ったので予定変更。検死判定割って、鷹野さんが憂慮されることにより、沙都子最終鬼路線へ。 そして今日、みたいな? こういう考察は、大事ですけど、私は思い込みが激しいタイプなので、苦手なんですよね…。判断が偏りそう。 でも…。 【梨花・大石・富竹・誰か】 だったら今日のような状況になってる可能性ってそんなに高くない気はしてますけど…。 そういう偽装をする鬼もいるかもしれませんね。 大石さんいろいろ考えそうなタイプに見えましたし。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (11回目) 21時12分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>入江 了解しましたのです。 ボクか沙都子が鬼サイドだというのはわかりますですけど、それと悟史がどう関係あるのかはちょっとわかりかねますのですが・・・。 ただボク鬼サイドだとするなら、昨日の鷹野との偽装対立は一体何だと思いますですか? 今日ボクが憂慮されてしまえば、そのまま終わってしまう可能性もあるのですけど。 これからちょっとボクの予想鬼配置を考察してみますのです。 ボク視点では既に鬼が3人確定しているので、後はKの位置の考察だけになります。 昨日とボク視点での鬼配置は変わらないので、どう考察したものかがちょっと困りものなのですが・・・。 一応昨日と違う点は魅ぃKが完全に無くなった事なのですけど、それは昨日考察した時点でほぼわかっていた事ですから微妙な点ですね。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 2回目) 21時14分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
う~ん…私以外全員憂慮でFA(マテ | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 9回目) 21時15分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
富竹さんがKだとばれずに憂慮されたのは、皆さんの心に微妙なカオスをもたらしているようですね。 やっぱり初心者COって本物じゃないとあのオーラが出せないですよね。騙りだとなんかわかりますし。(富竹さん、バカにしてるわけじゃないですよ) >にーにーと2人だけの世界を作るんですの! ダム戦争で北条を冷遇した人々をみな*しにして、ぜひ北条村を作ってください。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 4回目) 21時16分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
というか、悟史君すでに鬼配置読みきってるんじゃなかろーか。 その上で、裏付けるために梨花を試しているとか…? ちなみに沙都子鬼側だと見ているに100ペソ。 理由は、そういうタイプに見えるから(汗 深読みしすぎでしょうか(汗汗 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (12回目) 21時17分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
と、まずは詩ぃの説明に答えてからなのです。 >詩ぃ >【鷹野・大石・沙都子 K?】 入江と悟史以外に、富竹か圭一がKの可能性もありますですけどね。 生きているのを疑うのであれば、前者の2人なのです。 進行上、特に問題点は無いのですよね。(初日の富竹憂慮はただ単に占いを遅らせて、グレーを多くするという意味の方が強いかも?) 極めて自然な流れなのです。 ただ、3日目の富竹憂慮に関しては、ちょっと想定外だったと思いますですね。 ここで検死が沙都子憂慮に挙げている事から、沙都子は切り捨て要員だったはずなのです。 もっとも、村視点では検死憂慮が安全策ですから、検死が切り捨てだったのかもですけど。 いずれにしろ、ボクと富竹をCSに入れようと動いていたのはほぼ間違いないと思いますですね。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 9回目) 21時21分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花 変更なしで……と言いながら憂慮:富だった……真相はさしずめ、他方の案をコピーをして、変え忘れたってところかなぁとは思いますわ。別に人でも鬼でもやることだと思うから、梨花のそこまで「有り得ない」と断言されても、そうですかとしか言えませんわよ。 監督は、もうこの間違いについて、何かコメントは出してらっしゃいましたっけ? >詩音さん そもそも、梨花・富竹の配置で今日のような状況にはならないというのが、「富竹が3日目に憂慮にならない」っていう大前提がついてくるので、あんまりセオリーでは考えられない部分も結構あると思いますわよ。 あれで事態が動いて、検死鬼側が露見したのは確かですし。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 7回目) 21時22分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花ちゃま >初日の富竹憂慮はただ単に占いを遅らせて、グレーを多くするという意味の方が強いかも なるほど。 二日目から巫女か検死に鬼がいますよ、というのはあまり得策ではありませんからね。 | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 1回目) 21時22分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
さて、レナさんのPLさん予想を撤回です(ぇ | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 6回目) 21時22分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>古手さん >偽装対立 そうですね…理由として一番考えられそうなのは、私視点で鬼が確定 する鷹野さんと偽装対立することで、後日私を味方につける、と言ったところでしょうか。実際、私の心証では古手さん白めですから。 もしかしたら、鬼が私を襲撃しなかった理由もこれかも知れませんね。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 9回目) 21時24分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ただいま、と。 >梨花 そうだね。だからどちらかの単なるミスもありえて判断しようが無いから無視が最善かな? ちなみに気にしたほうが良いんじゃないかってふってきたのは梨花で、僕は気にしていなかったね。 大丈夫だよ、僕だって僕の考え方を盲信しているわけじゃあない。 あくまで参考にする要素でしかないから。 >詩音 少し気になったんだけど、【梨花-富竹-大石-誰か】ならこうなってる可能性が低いというけど、例えばどんな分岐が有り得たと思う? そして、その分岐後についてはどう思う? | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (10回目) 21時25分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
表の入江先生の発言ですが >…まぁ、富竹さんは私の中では心証的にスケープゴート確定です。 >(マテ >万が一富竹さんKの場合でも、既にこの場にいない訳ですから >特に問題はないですし。 素直に読むとスケープゴートという言葉からして梨花さん疑いですね。そして富竹人>>富竹Kくらいに考えていると・・・・ 【梨花-入江】での偽装対立だと悟史さんや詩音さんに受け取ってもらえるといんですが・・・ | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 7回目) 21時26分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん >間違いについて …まぁ、思い出すだけでも恥ずかしいので触れないでおこうと思ったんですが、意外と重要になってきてるみたいなので弁解でも。(苦笑) …というか、結論から言えば単なるコピペ間違いです。 orz よくやるんですよね…やらなかった記憶がないくらい…w orz | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (13回目) 21時26分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>【鷹野・大石・沙都子 K入江】 それではまずは一番疑っているこの配置から。 初日の個人決定案での偏り+両検死と沙都子の2回目の個人決定案のミス。 その後の初日レナ抜きなどを考えても、今までの流れに特に不自然さは無いのです。 ここでの問題は入江に決定案のミス以外に怪しい点があるかという事なのですが・・・。 2日目の個人決定案の大石にボク警備を任せる案もちょっと気になるところなのですよ。 その後の発言でも、誰を疑っているのかよくわからない発言が結構目立ちますのです。 ・・・ただ、Kとしてはあまりにも露骨過ぎるのは気になるところではありますですね。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (14回目) 21時26分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>【鷹野・大石・沙都子 K詩音】 次に疑っているのがこれです。 この配置だと昨日説明した通りに、詩ぃの初日の個人決定案の警備がちょっと引っ掛かりますです。 もっとも、1人くらい変更しても予定通りにレナの警備を大石に回せるだろうと考えれば、あの案は別に有り得ないほどではないのですね。 それ以外の点ではKを否定する要素は、心証くらいしか無いのですね。 逆にK疑惑を強める要素としては、3日目の悟史の富竹憂慮案に乗ったところでしょうか。 でもこれは悟史が人で、襲撃された魅ぃも人という事になるので、本当にただ単に富竹憂慮に乗ってしまったと言えなくもないのです。 富竹憂慮案はあの時点では物凄く怪しく感じましたですが、今現在ではそこまでの黒要素にはなりませんですね・・・みぃ。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (15回目) 21時26分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>【鷹野・大石・沙都子 K悟史】 状況、発言力などから最も怖いのがこの配置なのです。 ただ、この配置も昨日説明した通りに大石の悟史憂慮が気掛かりです。 わざわざ鬼警備にKDMを憂慮させるのか、という問題なのですね。 その事からも、悟史は状況から見るとKの可能性は高くない。 唯一疑える要素としては、富竹憂慮案なのですが・・・。 魅ぃも詩ぃも人になってしまいますですし、やっぱりあんまり黒要素にはなり得ないのですよね・・・。 引っ掛かるのは富竹の憂慮理由くらいのものなのですが・・・これは魅ぃも詩ぃも引っ掛かるたm(略 ・・・判断に困りますですが、やっぱりKの可能性は高くないとは思っていますです。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (10回目) 21時27分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>監督 あれは、わたくしも印象的でしたわね。 あっても検死憂慮、まさかあそこで富竹さんが憂慮されるとは思いもしませんでしたし。 スケープゴートの可能性も踏まえ、監督人だと、【梨花・大石・鷹野・誰かK(存命?)】というところでしょうけど、やっぱりどうしても鷹野さんを切り捨てる強い理由が見当たらないんですの。 だから悪いですけど、監督は鬼Kだろうと思っていますわ。 何か、自分は人であると証明できそうな考察はございます? 実は、監督とあんまりお話したことがなかったので、印象に残ってないのですわ(ぇー | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 3回目) 21時28分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>魅音さん >全雛見沢が泣いた よくありそうなキャッチですねw >K占い 確かにあることにはあるんですよね。 大抵Kを占っているのは人巫女ですけど(ぁ しかし、梨花さん人ならどおりで心証がいいはずですよ。 でも沙都子さんにはやられましたね。 若干怪しんではいたものの、人代行に噛み付く人ってどうも人っぽく感じてしまうと言うか・・・しかも噛み付き方がどうにもつまらないことでだったので。あと、代行を憂慮しようとするのは基本的に人だと思っていますねw | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (11回目) 21時30分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>監督 つまり、わたくしの考えどおりということですわね。 やらないときがないくらい……それって、監督、自分が鬼でも人のときでもやらかしますこと? ちなみに、わたくしは自分の人鬼に関わらず、他人コピーをすると間違えることがあるので、できるだけやらないようにしていますわ。 たまに時間がなくてやってしまうと、怪しいこと極まりない案を出してしまうことがありますけど(汗 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (16回目) 21時32分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
現時点で、今日人憂慮で終了してしまうのはこの3つの配置なのです。 富竹Kや圭一Kは今日危惧するところではないため、個別の考察はしないでおきますです。 ただ強いて言えば富竹はちょっと動き方がよくわからないので微妙ですが、初日の圭一憂慮は鬼サイドの偏りが大きいのです。 ですから、圭一はほぼ人確定と見ても良いのではないかと思いましたです。 昨日も言った事なのですけどね。 >沙都子 みぃ、実際には沙都子を説得するためではないので紛らわしくてごめんなさいですよ。 でも逆に鬼同士でのこういうミスが考えにくいとすれば、客観視点で富竹・入江の両方鬼サイドの配置は否定出来るのではないかと考えたのです。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (17回目) 21時32分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史 ボク人の配置で入江が人だと、ただのミスでそれで終わりなのですよね。 でもちょっとややこしい話になるのですが、ボク鬼サイドだと仮定するのなら、富竹と入江の両方鬼サイドの配置がありますですよね。 沙都子にも説明している通り、富竹憂慮案は人のミスは有り得ても、鬼サイド同士でのミスは有り得ないようにも思える。 だから客観視点での否定が出来るのではないか、とそういう考えも出来るのではないかと思いますですが、どうでしょうか。 みぃ、上手く説明出来ないのですよ・・・。(汗 これで意味が伝われば良いのですが。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (12回目) 21時36分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花 これは素朴に思うことなのですけど、鬼サイドが自サイドの憂慮を挙げないって、どこから来る論拠なんですの? わたくしは、むしろ逆だと思いましてよ。大石さんのような後々鬼確定になりそうな方は、後半の参考にされやすいので、普通に自分サイドを憂慮に挙げるなんてこと平気ですると思いますわ。可能性が高くなければ、尚のこと。 まあ、わたくしもにーにーがKなら、いつでもわたくしを切り捨てることができたと思うので、にーにーがKではなさそうだ、という1点についてだけは同意させていただきますの。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 1回目) 21時36分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
第504話『バカ丸出し編』の葛西さんってニャピロスさんなんだろうな。2日だか3日続けて深夜短期ですか。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 8回目) 21時40分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん >鷹野さん切り捨て 確かに、あの時点で鷹野さん切り捨ては考えにくいんですよね…。 恐らく、鬼側としては鷹野さん憂慮ではなく私憂慮が理想だったんでしょう。しかし場の流れがどうしても鷹野さん憂慮に向いてしまっていてやむなく…と考えています。 >自分が人であることの証明 ん~~………難しい。(苦笑) そうですね…では即興で心理的な考察を一つ。(ぇ まぁ、冗談半分で聞いて下さい。ぶっちゃけ冗談ですかr(ふぉんぐしゃ 鬼側は、基本的になるべく疑われたくないと考えます。当然ですね。 ならばどうするか。…なるべく多く発言しつつ、一つ一つの発言にしっかりとした理由をつける。的確な突っ込みをいれる。これが理想です。 ならば! 人に怪しまれる要因になりやすい、心証を多大に加味した発言、支離滅裂で見事なKOOLっぷりの発言が多い私は、人に違いないっ!!!(ぇぇ …言ってて虚しくなってきましたのでこの辺で勘弁して下さいorz | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 8回目) 21時42分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史君 >少し気になったんだけど、【梨花-富竹-大石-誰か】ならこうなってる可能性が低いというけど、例えばどんな分岐が有り得たと思う? そして、その分岐後についてはどう思う? まず初日のレナ抜きが疑問。沙都子人判定で困る配置でもないかと。 例えば監督Kでの仮定になりますが、葛西さん襲撃でレナ→沙都子人判定 梨花→悟史鬼 圭ちゃん人で、悟史君憂慮狙い。COOLそうでしたし。 二日目、悟史君鬼判定で鉄板憂慮。圭ちゃん鬼で葛西特攻とかの話も出るかもしれませんね。で鷹野襲撃。占い先は検死でしょうか。別に園崎でも困りませんね。 3日目、検死判定で悟史君鬼、占いは潰されたと言うか人判定か。 安全策で梨花憂慮もありえそうですね。ただここで決めることも可能でしょう。そのあたりは場の流れかもしれませんね。 と、監督Kが作りやすいので失礼ながら仮定で登場させちゃいましたけど、かなり展開有利に進められそうな気がします。 このあたりは人それぞれの考え方になりそうな感じもしますけど。 あと悟史君鬼判定でなくても、結構いい戦いに持っていけると思います。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 3回目) 21時43分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
さて…この発言、どう取られるのか非常に興味がありますww(マテ | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 5回目) 21時44分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
いやまぁ、その~なんだ。 【沙都子・大石・鷹野・入江K】 で決め撃ちたい自分がいる…。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (18回目) 21時45分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子 憂慮に挙げないのではなく、憂慮に挙げる可能性が低いと言っているのです。 わざわざ憂慮に挙げるくらいなら、最後まで残りそうな鷹野や沙都子に憂慮に挙げさせた方が良いのではないか、との考えもありますですね。 鬼警備だけにやらせるのは、ちょっと微妙な気もしますのですよ。 後は初日はDM3人に結構憂慮の危機が迫っていましたですから、自サイドを憂慮に挙げる余裕も無い気もしますですしね。 >入江 >自分が人であることの証明 確かに露骨過ぎる気はしますのです。 でもせめて他に自分の人っぽさをアピールする要素が欲しいのですよ。(汗 入江が本当に人ならお願いしますのです。 何にも無いとか言われると・・・その・・・困りますですが・・・。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (13回目) 21時45分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>監督 ……わかりましたわ、冗談として受け取っておきますわね(Kを見るような目 まあ、実際、魂は人鬼に関係ございませんので、人ならきちんとした理論的答えを期待していましたわ。それが難しそうなら、素直にできないとおっしゃってくれた方が心証はよかったのですけどね。少なくとも、それでラス鬼はないかな、と思いますから。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (11回目) 21時47分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
詩音さんがCOOLですわね~。 まあ、適度にそうやって疑ってくれる方が残ってくれる方が、にーにーがわたくし弁護側に回ってくれそうですので、やりやすいのですけど。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 4回目) 21時48分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
アウトッ!!! | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 5回目) 21時49分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ダメだったか…最終兵器だったんだが。(ぇ | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (11回目) 21時50分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>表の詩音さん >まず初日のレナ抜きが疑問。沙都子人判定で困る配置でもないかと。 両巫女人なので手におえないんで抜かせてもらいました。 あと、圭一君が冥土でさびしい思いをしないようにと気を利かせたんです。 というのは置いといて、人巫女vs鬼巫女だとしたら下のどっちかになると思うんですよね。 ・詩音さんの言うようにレナさんを抜かず、後で巫女巫女対決での 勝利を狙う。ただしこの場合には初日占いの関係で梨花さんのほうが 不利だと思いますけど。 ・速攻で抜いて占いを完全に支配する。後で鬼巫女が疑われても ラス鬼がばれなければ問題なし。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 6回目) 21時50分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
パッシブスキル 【あてにならない鬼センサー】Lv.10 沙都子から電波が~。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 7回目) 21時52分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
微妙に間が空くと、突っ込み準備の気配を感じて怖いですね…。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (10回目) 21時53分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花 そうだね。確かに富竹さん鬼監督Kなら本当にミスである可能性は下がるね。 あくまで可能性が下がるどまりな気もするけどね。 ミスって言うのは有り得ない行動もあるのだから。 >詩音 なるほどね。 僕も実際梨花鬼側なら偽黒判定を使わなかった理由が何故なのかは疑問ではあるからなっとくの行く話ではあるね。 ところで一つ、気付いてるか質問。 その考察だと検死鬼側は確定だよ。監督は鷹野さんに黒判定を出しているんだから。 ところでその考察で二日目襲撃は検死のどちらでもいいのに襲撃が鷹野さんにした理由はなにかある? | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 2回目) 21時54分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
あぁ504話の葛西さんの魂予想ですが、理由はこんなところですな。 ・短期で葛西だから ・知恵狙いっぽいから ・昨日に続いてくさいセリフをはいているから | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (19回目) 21時55分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>今日の決定の仕方 もうそろそろ日没まで2時間を切りますですし、そろそろこれを決めておいた方が良いのです。 \|梨入詩沙悟 ─┼───── 制|合____ 決|纏____ 頭|一____ 一=入江・詩音・悟史 ボク視点では、この3人のうち少なくとも2人は人確定なのです。 考察でKの可能性が低いと判断した詩ぃや悟史にもまだKの可能性は残りますです。 万が一の入江人も有り得ますし、今日は3人での合議制を望みますです。 少なくとも1人に任せるよりは、3人での合議制が一番安全ではないかと思いましたですから。 ・・・3日目の悪夢が脳裏を過ぎるのですが・・・。(汗 少しだけ喉が辛いので、しばらく発言は抑え気味になりますです。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (11回目) 21時57分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
さて、と。そろそろ本気で決めていかないと。 >詩音 今日憂慮は沙都子と梨花の二択で選ぶ? それとも監督も考慮に入れる? 詩音がどう動くつもりかによって僕もちょっと動き方が変わるんだけど。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 9回目) 21時58分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん9回目 >詩音さん そもそも、梨花・富竹の配置で今日のような状況にはならないというのが、「富竹が3日目に憂慮にならない」っていう大前提がついてくるので その場合、初日二日目を今回と同じように動く、という大前提がついてきてしまいますよね。 と、この意見を参考に自分の8回目見直してみましたが…。 初日の部分に二日目とか混ざってて読みにくいですね…。 圭ちゃん人で、悟史君憂慮狙い。 を、 憂慮圭ちゃんで、二日目悟史君憂慮狙い? に直してください…。 それ以外にも穴だらけなんですけどね。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (20回目) 21時58分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
うぅ、発言を抑えるとか言っておきながら、1つ言うのを忘れたのです。(汗 この決定方法では、入江憂慮は出来ないのではないか、と思われるかもしれませんですが、詩ぃと悟史の2人の票が揃えば普通にやっても問題無いのではないかと思いますです。 勿論ボク視点では沙都子憂慮しか望むものはありませんですから、気にする問題ではないのですけど・・・。 それでは本当に抑えますです。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (14回目) 21時59分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花 なるほど。大石さんのにーにー憂慮に関する話は、ある程度納得がいきますわね。 了解しましたわ。 >詩音さん にーにーに鬼判定を出すんですのね。確かにその配置なら、そっちの方が戦いやすくはあったと思いますわね。 監督Kで梨花鬼なら、レナさんを焦って抜く必要は確かにない。せいぜい2日目で抜く……ってところですわね。 検死も片鬼以上が確定なので、梨花の判定を疑わせるための検死襲撃に見せられた可能性もある。 わたくしが出せるアンチテーゼといえば、3日目に憂慮になってしまうような富竹さんぐらいのものですわね。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 2回目) 22時0分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
いつもは気にならない発言数なのですが、長期だとやっぱりもうちょっと欲しいと思ってしまいますですね・・・。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 9回目) 22時0分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん …えー、全人類にごめんなさい。正直、自分鬼側の考察が大の苦手なんですorz ですが、このまま誤解されたまま終わってはDr.イリーの名が廃るので、どんなに拙くとも、最後の後の悪あがきを行ってみたいと思います! >【鷹野・大石・沙都子・K入江】 両検死鬼側の場合。富竹さんの判定を割る理由がいまいち納得出来ません。 割らずに人で統一すれば、園崎両鬼の可能性もありえてくる気がします。 >【梨花・大石・富竹・入江K】 >【大石・富竹・入江・梨花K】 この場合、富竹さん憂慮はかなり予想外だ、ということになります。 しかし、富竹さん鬼の場合わざわざ初心者COさせる必要性はないと思います。 かつ、富竹さんが初心者COした後なら、古手さんは富竹さんに鬼判定を出して【梨花-鷹野】のラインを匂わせた方がよかったのではないか、と考えます。 …これが私の限界です。どうか矛盾を指摘してやって下さいorz | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (10回目) 22時2分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史君 8回目の考察は、監督Kと仮定して、の話です。 一番作りやすかったのと、悟史君K、圭ちゃんK、富竹さんKまで作りきれなかったのが理由ですね…。 >決定方法 仮に監督憂慮で何か情報がでるなら話は別ですけど…。 おそらく私か悟史君襲撃で、なんにも変わらない気がしますね。 監督鬼、は梨花側の配置の場合のみ、可能性がありますけど。 梨花or沙都子でもいいのでは?? 仮に梨花ちゃま憂慮で続いていたら、明日監督憂慮でしょうし。 私も悟史君の意見を伺いたいです。 | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 4回目) 22時5分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
いやー、表の入江さん怪しいなぁw まあ、ああいうところが人っぽいと言えば人っぽいのでしょうが。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) ( 3回目) 22時5分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
やっぱり長期の方が短期よりどきどきするね!(突然なんだ? じゃぁ、僕の初心者COは・・・よくも悪くも今日の状況を作るのに役立ってると。 ・・・他の村では最後まで生き残ったんだけどね(笑 負けたけど(失笑 ただ、梨花VS沙都子の図の中で一人入江さんは心証が低そうだね・・・ | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (15回目) 22時8分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>監督 えーと、では遠慮なく。 >【鷹野・大石・沙都子・K入江】 大石人と出してKと化し、富竹さんに鬼判定を出す方が賢いと思いますわ。というか、検死両鬼の考察に対して全部に言いたいことが「どうして大石さん鬼を出したんですの」ってことですわね。 梨花は検死両鬼に触れるわりには、ここに全然突っ込まないので、こちらからは言わずにずっと見張っていたのですけど。 >【梨花・大石・富竹・入江K】 >【大石・富竹・入江・梨花K】 まあ、こちらは大して突っ込むところはありませんわね。 掘り下げれば、詩音さんの言うように焦ってレナさんを抜く必要がないように見えることでしょうか。監督鬼なら、検死憂慮になる可能性を危惧したとか、まあ、ありえない話ではない。事実、梨花は監督をを人と出した。 入江Kなら、富竹憂慮は完全に計算外。せめて検死憂慮にしたかった。梨花が人K以下憂慮になったから、という理由以上に焦っているように見えたのはこのため、と言えなくもなし、ですわね。 監督、やれまできるじゃございませんの。 | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 5回目) 22時8分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
しかし、今日入江さんを憂慮するのって梨花さんを憂慮するのと変わらないんですよね。まあ、どっちが鬼かというのはもちろんありますけど、梨花サイドを鬼と見るか沙都子サイドを鬼と見るかです。 今日でどちらを鬼と見るか決まるようなものですね。 私は安全策とか嫌いなほうなので、今日決めたいとか表に残っていたら思うんでしょうね。 ・・・多分梨花さんを鬼と思っていた気がするorz | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 6回目) 22時8分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
どーも自分鬼側仮定の考察苦手なんですよね…。間違いってわかってるのに考えるのは……うーん、しかし我ながらKOOLな考察(苦笑)。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (12回目) 22時10分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>富竹さん 短期はあまり考える時間がないですからねぇ。なんか勢いとか直感の比率が上がりますし。 長期はじっくり考えて作戦立てたり発言できるのが醍醐味です。 まぁ淵に長くいても少々ひまを持て余しますがね。 (人サイドなら冥土に行った時点で別の村への参加が可能になります。) >じゃぁ、僕の初心者COは・・・よくも悪くも今日の状況を作るのに >役立ってると。 そういうことになると思います。そのうち慣れてくると今回みたいな初心者の輝き?はなくなっちゃいますけど。 >ただ、梨花VS沙都子の図の中で一人入江さんは心証が低そうだね・・・ 初日の憂慮案のミスが聞いているんでしょうね。 後、富竹さんKに気づかずにK生存と考えると詩音さん、悟史さんより入江先生のほうが可能性が上とみなされているんでしょう。 ふむ、入江先生がK扱いされる一因は富竹さんにあるようですな。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (16回目) 22時11分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音さん いえ、詩音さんのおっしゃることは概ね梨花人の可能性が高いことを論証するのには足るものである、とは思いますわ。 実際、富竹憂慮というアクシデントさえなければ、梨花はわたくしを憂慮して悪くない戦いができたように思えますし。わたくしと梨花の状況は、富竹さんの一件がなかったらあっさりわたくしが憂慮になっていたのではないか、とだけわたくしからは言えるのですけど。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (12回目) 22時12分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音 ? アノ配置だと僕や圭一Kはありえないけど? 僕らKだと今日の検死結果が有り得なくなるから。 僕は結構監督鬼も有り得ると思っているから二択にするつもりはあまり無かったんだよね。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) ( 4回目) 22時14分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>大石さん 失礼ながら今日暇だったんで他の短期に参加してしまってたり(苦笑 >>初心者の輝き もう二度と初心者COなんてしませんので >>入江さん ごめんなさいorz | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (21回目) 22時18分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子 >梨花は検死両鬼に触れるわりには、ここに全然突っ込まないので あの状況で大石に人判定を出せば、大石はほぼK決め撃ちされますのですよ。 結果、今よりも遥かにKへの心配は無くなって、人の方が動きやすくなるのではないかと思いますですけど。 そもそも大石に人と出したからと言って、富竹憂慮出来ると決まったわけじゃないのですよ・・・? ボク憂慮や、沙都子憂慮になる可能性だってあるのですから。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (11回目) 22時21分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史君 少し気になったんだけど、【梨花-富竹-大石-誰か】ならこうなってる可能性が低いというけど、例えばどんな分岐が有り得たと思う? そして、その分岐後についてはどう思う? という質問でしたので、初日から展開が変わってくるだろう、と予想したんですよ。今日の結果は仮定の話に含まれません。 2択にするつもりはなかったですか。 監督憂慮は安全策ではないですよね?確かにKの可能性は高いのですけど。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (13回目) 22時22分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>富竹さん 短期と長期の掛け持ちはわたしはざらにありますよ。 わたしも昨晩深夜短期に入っちゃったので、鬼ヶ淵にあまりこれませんでしたけど。 >もう二度と初心者COなんてしませんので してもいいわけですが、占い当たっていないDMでそんなことすると、今の時代は瞬殺されちゃうのでお勧めできませんな。 >ごめんなさいorz いやいや、これはKとしていい仕事をしたということで。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (17回目) 22時23分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花 ん~、そうですの? 基本的にはいきなり抜いてきた警備は人と出しておけば「ああ、Kか」と納得させられて、検死の安全策憂慮も遠のかせることができる可能性が高いから、無闇やたらに鬼判定は出さないと思うのですけど。 実際、梨花から見て鬼の鷹野さんは安全策憂慮されてしまいましたし。いずれきそうな富竹さん憂慮のときのために鬼鬼を取っておけば、あそこで一挙にわたくし有利に傾かせることも夢ではございませんわよ。 まあ、富竹さん憂慮をそもそも想定していなかったのだろう、と言われれば、それまでかもしれませんけどね。 梨花の考えはわかりましたわ。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (13回目) 22時24分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音 ? ますますわからないんだけど、結局有り得ない配置を考察してないことを敢えて言った理由は何なの? さらにいえば敢えて全部は言わなかったんだけど、今日だけじゃなく昨日の検死割れの時点で検死鬼側だけは確定情報なんだけど。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (10回目) 22時24分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん >【鷹野・大石・沙都子・K入江】 成る程…大石さんをK、または人として、可能性としては低いけれど大石さん天然抜かれの場合も残せますしね…。さらに本当のK(あ、この場合私ですか……まぁいいか)も動きやすくなる…。その上で富竹さん鬼判定…。…両検死、恐るべし!(何 いえ…これが私の精一杯です……まだまだ精進あるのみです、はい。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (12回目) 22時28分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史君 やっと事情が飲み込めました。私の勘違いですね。ごめんなさい。 誰か、という指定でしたので、いろいろ作らないといけないのかなぁ、と思ってました…。 【梨花・大石・富竹・検死K】なら、初日からもっとうまい方法があるんじゃないでしょうか。の一例として、8回目の考察を上げさせていただきました。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 7回目) 22時29分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
私は! 例えこの身が明日果てようとも! 最後まで戦い抜いてみせるっ!! ジーク・メイドラー!!! | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (12回目) 22時30分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
梨花も、富竹Kに気づいていれば、検死両鬼での不自然な流れを指摘されることもなかったでしょうに……。 この点は、富竹さんが真初心者であったがための事象ですわね。素晴らしい功績ですわ。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (22回目) 22時31分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子 それに3日目に大石鬼に人と判定を出した場合、表視点では大石Kの人6鬼3の可能性が最も高いので沙都子憂慮・葛西襲撃 人5鬼2でローラーでボク憂慮・園崎襲撃 人3鬼2で以下続く。 でも大石鬼なら実際は3日目には、人6鬼2K1 沙都子憂慮・葛西襲撃で、人5鬼1K1 ローラーでボク憂慮・園崎襲撃で、人3鬼1K1 結局人と出しても鬼と出しても、状況は大して変わらないのではないかと思いますです。 むしろ検死両鬼サイドなら、いつまで経っても検死が生存しているのが怪しまれてしまうため、実はそんなに有効な手では無いと思いますですよ? | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (18回目) 22時37分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花 んー。おそらく、考え方が違うだけだと思いますわね。 両検死の保護を優先して、わたくしと大石さんを切り捨てて梨花鬼を濃厚にするか、今の現状を作り出すかという差異ですわね。 わたくしは「両検死で割る」「鬼を素直に鬼と出す」「安全策憂慮になる」のは両検死鬼の3悪手であると考えているので、確率が低いと考えているのですわ。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (14回目) 22時37分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音 なるほどね、了解したよ。 さて、と。どうしよっかな… あと一時間と少しか。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (13回目) 22時39分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
自分で言ってて面白いですわね。 検死両鬼3悪手「両検死で割る」「鬼を素直に鬼と出す」「安全策憂慮になる」……まあ、これをやるとしたら、奇策やライン切りくらいしか思いつきませんわね。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (13回目) 22時41分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
\|梨入詩沙悟 ─┼───── 制|合_合__ 決|纏_纏__ 頭|一_一__ 一=入江・詩音・悟史 この方式でいいと思いますよ。 監督人の可能性もありますし、どちらかが鬼、の梨花ちゃまと沙都子まで入れちゃうと多数決になっちゃいますからね。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 4回目) 22時41分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
梨花へのヒントなのですけどね。 わたくし鬼で検死両鬼ならば、こんな手段は取らないと。 まあ、逆に入江K疑惑を確固たるものにするかもしれませんけど。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (19回目) 22時43分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
\|梨入詩沙悟 ─┼───── 制|合_合合_ 決|纏_纏纏_ 頭|一_一一_ >詩音さん 一応入れておきますけど、監督が入るってことは監督が憂慮になることはなく、梨花かわたくしのどちらかに絞るということですの? | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (14回目) 22時47分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ふと頭をよぎった配置。 【悟史・大石・鷹野・梨花K】 初日に占いを誘導してステルス。 2日目には鉄板憂慮。 3日目にはアグレッシブ案で信頼を稼ぎ、梨花鬼の可能性を残す。 4日目に、監督を憂慮して終わらせる。梨花憂慮になってしまっても、自分は後日安泰。 にーにー鬼なら、完璧な作戦ですわねぇ。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 5回目) 22時48分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
詩音:沙都子 入江:沙都子 悟史:梨花 でにーにーが折れたら、泣きますわよ? | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (14回目) 22時49分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん そうですね。私視点だとそうなりますけど。 これ以上続けて情報が増えること、って襲撃ですけど、 私か悟史君ならそんなに意味がないですし。 むしろ明日続いていたとして、襲撃重ねて人3鬼1、一人誘導されればRRというのは避けたいので。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (14回目) 22時49分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子さん 悟史さんが初日憂慮回避できる能力があれば可能ですね。(この村の悟史さんなら可能でしょう) 大石→レナ誘導は多数決ではきわめて容易なのでレナさんから悟史さんが鬼判定を受けることはありませんし。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (11回目) 22時50分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
\|梨入詩沙悟 ─┼───── 制|合合合合_ 決|纏纏纏纏_ 頭|一一一一_ 一=入江・詩音・悟史 しかし…私視点だと究極の二択ですね…うーむ。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (15回目) 22時50分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
別サイドの意見も込みで過半数か。 とりあえず合議制でやるしかないかな。 とりあえず合議範囲外の梨花と沙都子は意見は半確定。 二択なら確定。 となると僕らの提出時間を決めようか。 とりあえず45分前に仮案を投下、その後相談でどう? | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (15回目) 22時52分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>45分前提出 了解です。 意見統一だけはしっかりやりたいですね。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (15回目) 22時52分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
というか、今日梨花憂慮になるんだったら、詩音さん襲撃して、実はにーにーが鬼で、わたくしを誤誘導して監督を憂慮させようとしている、ともとれなくはないですわね。 再三人確定しておいて、また疑わねばならないとかw | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (20回目) 22時53分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>45分前提出 了解ですわ。 というか、2択なら梨花とわたくしには選択肢がありませんわね。 | |||||||||||||||||
前原圭一(DM) ( 1回目) 22時54分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
こんばんは。 で、鷹野さん鬼って事は何か素直な配置だなあw(ぇ >知恵先生 >・・・多分梨花さんを鬼と思っていた気がするorz 俺が表に居たら監督Kで梨花鬼か富竹Kで沙都子鬼の二択とか言ってどっちにしろローラーで詰みだろとか言ってた気がw | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (12回目) 22時56分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>45分前提出 了解しました。 後悔しないよう、じっくりと考えを詰めてきます。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (23回目) 22時56分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子 みぃ、考え方の違いですか。 まぁ確かに3日目に安全策検死憂慮は一応避けられますのですけどね。 とりあえず了解しましたです。 3人による合議制で決まったようなのですね。 ボクは少し喉が苦しいのですし、他に憂慮に推すべき相手がいないので先に案だけを出しておきますです。 【憂慮】沙都子 当たり前なのですけどね。 後は3人の合議制の結果を見てから、発言数を使うのを主にしますです。 どうかボクを信じて欲しいのです・・・。 | |||||||||||||||||
前原圭一(DM) ( 2回目) 22時57分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>葛西さん 全雛見沢NO.1 今年の雛見沢賞は総嘗めだな。 >レナ 雛見沢大賞をもっていけても沙都子鬼の方がしっくりくるし梨花ちゃん鬼は…あるのかねえ。 まあたぶん沙都子で間違い無いと思うよ。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 1回目) 23時4分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
あ゛ー、沙都子憂慮したくない(マテ もし沙都子鬼なら他二人が沙都子憂慮でそのままうまいこと説得してくれれば良いんだけど…って良く考えれば沙都子鬼で二択になった以上詩音か監督はKか。 はふぅ… | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 8回目) 23時7分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
仮に監督憂慮で私が生き残った場合、梨花ちゃまと沙都子からモテモテ??? …悪くないかm(ふぉんぐしゃ | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (16回目) 23時13分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
見直してたら発見。遅くなってごめんなさい。 >沙都子ちゃん16回目 >わたくしと梨花の状況は、富竹さんの一件がなかったらあっさりわたくしが憂慮になっていたのではないか、とだけわたくしからは言えるのですけど。 大石さんに鬼判定なので、検死が安全策でしたよね。結構検死憂慮の意見も多かったように思います。出すなら二日目の悟史君の方が安定ですよね。 そういう策、と言われればそれまでなんですけど…。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (21回目) 23時15分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
【憂慮】梨花 もちろん、これしかありませんわ。 わたくし視点では、終わるか、確実に続くかのどっちかの筈ですわ。 以降、喉は温存させていただきますわね。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (17回目) 23時15分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
【憂慮】沙都子 1・梨花鬼であれば、展開が違ってきたのではないでしょうか。この考察は前述。 2・梨花ちゃんの行動から、人っぽく思えた。この感じ方は悟史君と逆になっちゃうのでしょうか。 3・悟史君よりは、監督Kを疑っているので、監督と急に絡み始めた沙都子が怪しく見えた。ちなみに監督と悟史君って今日話してましたっけ…。 悟史君は監督憂慮をあげていたので、もうちょっと監督から絡みに行くのが普通かなぁ、と思ったり。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (13回目) 23時15分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
【憂慮】梨花 …本当に悩みましたが、これで、正解なはずです。 …ここまで来て心証が引っくり返りました。後述します。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (16回目) 23時15分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
監督に絡んで疑われたとかw | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (16回目) 23時15分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
【憂慮】梨花 理由は…とりあえずは、心証を信じてってところかな。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (24回目) 23時17分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
・・・みぃ、信じてくれたのは詩ぃだけなのですか。 これからの相談でひっくり返してくれる事を望みますのです。 お願いです、ボクを信じてくださいなのです・・・。 というか、入江視点でボク鬼Kって一体どんな配置なのですか・・・。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (17回目) 23時17分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
むぅ…二人が割れると難しいんだよなぁ。 まぁ、二人が同じでも難しいんだけど。 はてさて…ちょっと考えさせてもらうよ。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (18回目) 23時18分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
梨花|沙 沙都|梨 詩音|沙 入江|梨 悟史|梨 纏めるほどでもないですけど、一応。 合議なら梨花憂慮ですね…。 | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) ( 7回目) 23時18分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
こんばんは葛西です。にゃー。 さてさてどうなりますかね。 >知恵さん 入江先生怪しいですねぇ。私は安全策大好きなのですが(チキン)今日の状況だと、入江先生がよっぽど鬼濃厚だと判断しない限りは古手さんと沙都子さんから選ぶでしょうね。 >前原さん 初日からの流れを顧みるとやはり沙都子さんでしょうね。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (14回目) 23時19分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
恐らく、古手さんはKで、翌日私憂慮を狙っているのだと思います。 つまり 【大石-鷹野-梨花K-悟史】 これが、今のところの私の結論です。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (15回目) 23時19分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
うーん、入江先生が憂慮梨花ですか・・・ ちょっと予定外ですかな。この場合、憂慮梨花になったら襲撃はどうするんだか? ラス鬼候補はやはり入江先生ですよね? | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (17回目) 23時19分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
監督……凄すぎる。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (18回目) 23時21分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>大石さん 監督の梨花K切……ってなさそうですわね。 詩音さんが沙都子憂慮にしているのだから、素直にわたくし憂慮にすればいいんですもの。 にーにー鬼のCSとか? | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (22回目) 23時22分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
。oO(詩音さんはいいとしても、監督が梨花憂慮って意外過ぎますわ……) >詩音さん わたくしが監督と絡んだからって怪しいって話になりますの……。 それは、割と、酷いですわ(汗 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (16回目) 23時22分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
入江先生からは沙都子さんの思いついた配置がでましたねぇ。 >【大石-鷹野-梨花K-悟史】 >これが、今のところの私の結論です。 でも、どちらかといえば入江先生憂慮で北条兄妹に生き残ってほしいんだけどなぁ。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (19回目) 23時22分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>監督 悟史君鬼で明日監督憂慮狙ってるのなら、今日悟史君憂慮を推さないのはなぜですか? | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (25回目) 23時22分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>入江 >【大石-鷹野-梨花K-悟史】 いや、ていうか一体今までの展開は何なのかと問い詰めたいのですが。 初日ランダム占いの理由は? 2日目にレナを抜いた理由は? 4日目に鷹野と敵対した理由は? 普通に考えてこのくらいの違和感があるのですけど、一体どんな説明をしてくれますのですか・・・? 他にもボク鬼Kだったら、どうして今日魅ぃ襲撃なんて事するのですか。 魅ぃは昨日唯一ボクに味方してくれそうでしたのですよ? | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (18回目) 23時22分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音 合議制はここからが本番でしょう? ここからはガチンコでの説得合戦だよ。 合議制は決して代表による多数決をするだけのシステムじゃあないんだから。 では僕から梨花憂慮について補填。 まず今日の襲撃は沙都子にとって有利な襲撃だった。 これは梨花が朝だったかに「魅音以外味方はいなかったから孤立無援」的なことを言っていたと思う。ここまでは当然理解できる。 問題はこれは鬼の意図による行動だと言う事。 僕や詩音がどんな考えをするのかっていうのは今までである程度理解されている。つまり魅音襲撃が沙都子有利の襲撃だって読むところまでは折込済みだったと思う。 故に鬼は「今日沙都子有利になる魅音襲撃をしたということは沙都子鬼」と思ってくれることを意識したという推測から梨花鬼側沙都子人と推理したよ。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (19回目) 23時23分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>大石さん 少なくとも、監督にこういうことされると、にーにー襲撃はどっちみち無理ですわねぇ。 実際、監督Kと疑われているのですから、監督が梨花憂慮なんてしたら、わたくしが疑われるんじゃございませんこと……(大汗 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (20回目) 23時24分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん 梨花ちゃまも絡んでるんですけど、絡み方の違いかな? 梨花ちゃまは一定して下手にでてますけど、 沙都子ちゃんは落としておいて持ち上げたりとかしてたので。 この辺も心証に加えさせていただきました。 判断方法は人それぞれになると思うんで、あまり強い理由ではないのですけど。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 2回目) 23時25分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
監督スゴイ推理だ!! まぁ間違っているのは確定なんだけどね。 ムズカシイなぁ…監督K梨花鬼で信じられる方向での誘導は無理だから怪しまれて邪推の方で誘導をかけにきた? でもウマく怪しまれるほうが難しいと思うんだよなぁ… | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (15回目) 23時26分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音さん あ…それもそうですねorz しかし今日悟史くん憂慮を推しても通らない確率が高いので、まず古手さん憂慮を推します。古手さん鬼の可能性もありますし、沙都子ちゃん憂慮になるくらいなら…。 >古手さん いや…私もずっと古手さん人だと思っていたんですが、テープを聞き返すにつれ、古手さんが私と一緒のサイドだと思われたがっているような気がしてきたんです…簡単に揺らぐ心証ですみませんが、今のところは。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (26回目) 23時26分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史 この鉄火場でそんな逆転反応を期待して魅ぃ襲撃なんてするはず無いと思いますです。 それくらいなら、まだ詩ぃか悟史あたりを襲撃して、魅ぃを味方につけつつもう片方も味方につけるとかそういうやり方の方が確実性が高いのです。 昨日の展開から魅ぃ襲撃して、ボク有利になんてなるはず無いのですよ。 悟史と園崎の3人が全員人だとした場合、沙都子に味方してくれるっぽかったのは2人。 それじゃぁ、一番期待出来ない魅ぃを襲撃。 ・・・普通にこれのはずなのです。 信じてくださいです。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (23回目) 23時26分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音さん いやいや……監督Kでわたくし鬼を疑ってのことなんでしょう? 落として持ち上げるのは、わたくし鬼監督人の場合ではございませんこと……(汗 それで監督Kでそういう絡みをしたから、わたくし鬼って、全然脈欄がないですわ。 まだ、今日の襲撃が梨花に味方するかもしれなかった魅音さん襲撃だったから、とか言われたほうが納得できるのですけど。 その心証加点は、理不尽過ぎですわ(汗 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) ( 5回目) 23時27分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
人のMVPは入江先生かな(笑 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 3回目) 23時27分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
やっぱり入江Kなのですか・・・。 今更ですけど。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (21回目) 23時27分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史君 >おねぇ襲撃 でもそのあたりは、さらにその裏、つまり表ってこともありますよね。あまり判断材料として加味するのはどうかな、と思って私は外しました。 あえて言えば、私は表と思ってましたけど…。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (20回目) 23時28分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ええ、これはイレギュラーですわねぇ(汗 監督、その動きはなんですのーっ! 素直に梨花の味方をしてくださったほうが、わたくしの心証も上がりますのに!!w | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (17回目) 23時28分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>表の悟史さん >僕や詩音がどんな考えをするのかっていうのは今までである程度 >理解されている。つまり魅音襲撃が沙都子有利の襲撃だって読む >ところまでは折込済みだったと思う。 >故に鬼は「今日沙都子有利になる魅音襲撃をしたということは >沙都子鬼」と思ってくれることを意識したという推測から >梨花>鬼側沙都子人と推理したよ。 表と読むか裏と読むかですな。 梨花鬼側、沙都子鬼側のどっちもありですよ。 >沙都子さん 梨花憂慮なら詩音さん襲撃して明日監督をだまします? まぁ襲撃重ねが一番わけわからなくてありかもしれませんけど。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (19回目) 23時30分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花 そう? 特に僕に関しては素直な反応をしないことはわかっていたことだと思うけど。三日目の行動とかでね。 どこまで推理するかがある程度読めているなら推理を期待して行動を取るのは有り得ない話じゃあないよ。 沙都子鬼だった場合すぐにわかるところで推理を止めるか裏の裏まで読んで来るという予想ということになる。 どちらも僕には疑問符が浮かぶね。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (16回目) 23時31分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>魅音さん襲撃について 魅音さんはどちらかと言えば古手さん寄りでしたが、そこまで押しが強いわけではなかった、と思っています。 なら、魅音さんを襲撃することによって、魅音さんが古手さん寄りだったのに襲われたことを理由に、逆に沙都子さんを疑わせる…という方法に出たのではないか、と考えます。…考えすぎかも知れませんが。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (22回目) 23時32分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん 監督Kで~、はそんなに強い理由だとは自分でも思ってないですよ。 実際監督人の可能性もあるわけですし。 むしろ沙都子ちゃんも半ば納得の1番の理由が大きいでしょうか。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (27回目) 23時32分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>入江 ボクが入江と同サイドだと思われたい? あんなに否定してるのに、そう思ったのですか? そもそもその配置の行動理由が全然出ていませんのですけど。 >悟史 素直な反応をしないって・・・。 確かに3日目の富竹憂慮は意外なのですけど。 今日は合議制になる可能性が高かったのです。 ここで出来るなら味方は1人は欲しいと考えるはずなのですよ。 ですから、魅ぃを襲撃するよりも、悟史襲撃でも良かったはずなのです。 悟史を警戒するのなら、そっちの方が遥かにマシでしょう。 DMで多少の情報が出るか出ないかの違いなのですから。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 3回目) 23時33分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
詩音の反応、消極的否定。 梨花の反応は人鬼どちらでも当然。 詩音は人か…? だとすれば監督は詩音に説得される必要がある。 無茶があるが妥協のできない形での推理を出してきているのが疑問だな… そうなれば負ける形で誘導する手にでた詩音K? | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 8回目) 23時33分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
ん~…「信じてください」の連呼は個人的に黒加点ですね…。 昔私もよくやりましたけど(ぇ | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) ( 9回目) 23時33分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
梨花と心中を決意。 やれるだけやる~。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (24回目) 23時34分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音さん そういう風に言われると……どうしようもありませんわね。 梨花の方が人っぽいと感じて、この状況から、と推察されれば、わたくしに言えることなんてなくなってしまいますわよ。 詩音さんKなら無意味なので人だったら信じてください、としか言えませんわ。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (21回目) 23時36分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>大石さん 襲撃重ねが妥当かと。 それで、にーにーが詩音さんを論破してくださることに期待しましょうか。 下手に詩音さん襲撃すると、今度こそ味方潰しだと言われそうですし。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (20回目) 23時37分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花 そうかな? ここで僕襲撃でDMを出すと鬼配置に揺らぎが無くなる気がするけど? 沙都子視点では梨花K+誰かの可能性が梨花鬼ないし誰かが確定。 推理説得において無駄が無くなるのは鬼にとって不利なことだと思うけど? 監督視点でも僕鬼の可能性が無くなって揺らぎは無くなるし、詩音や魅音視点でも確定に近いんじゃない? K襲撃を敢えてしたなんていうならともかく、味方気味な人襲撃とDM発行は比較してマシとはあまり思えないんだけど。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (23回目) 23時38分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史君 本筋の議論とはちょっとずれるので、後ほどでいいのですけど。 監督憂慮も考えていたけど、梨花、ですよね。 梨花にした理由、でなく監督をやめた理由を伺いたいです。 合議制といえばそれまでですけど…。 というか、悟史君が監督憂慮なら折れても、と思ってましたけど…。 悟史君と監督なら監督Kだと思ってましたからね…。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 6回目) 23時38分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
なんだか明日続いても、詩音さん人確定、監督かにーにーが鬼なら、わたくし憂慮で終わらせることができたとなってしまう気がする。 監督に絡んで心証を上げたのは失敗でしたわね……。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (28回目) 23時40分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史 沙都子視点では、元々ボクの鬼Kは確定。 つまり配置確定させても大した問題にならないと思いますですけど。 ボクが鬼かKか、それだけの違いだと思いますです。 入江視点で悟史鬼の可能性が無くなるのは、むしろ好都合なのですよ。 安心して沙都子憂慮を推せるのですから。 園崎視点では、何が確定しますのですか? 結局ボクと沙都子の2択ではありませんのですか? それなら、まだ味方してくれそうな人を残した方が賢明だと思いますです。 お願いなのです、ボク鬼Kでどうしてこんな状況になるというのですか。 第一入江までボク憂慮に推してますですし・・・。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (21回目) 23時41分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音 >今日梨花憂慮にした理由 無論詩音が言った二択にしたいってことを踏まえてだよ。 ちなみにこうなった以上詩音か監督にKがいることは確定だと僕は考えている。 だから僕は梨花憂慮を擁護しているけど同時にその思考の裏で否定しどっちがKなのか推理してそのうえでどっちが鬼か考えているよ。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (17回目) 23時41分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>古手さん ランダム占いはスケープゴート、レナ抜きは占い独占、対立は偽装で私憂慮狙い、最終鬼は悟史くん…簡潔に言えば、そんな所ですか。 …やはり私は、梨花さん憂慮を推したいと思います。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (22回目) 23時44分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花 >確定するもの 説得内容。 これが確定すると議論がぶれず真配置に対して考える時間がより多くなる。 これは鬼側にとって好ましくないことだよ。 それにね、魅音が決め撃ちしたりするタイプならともかく、どっちかっていうと揺らぐタイプだった。詩音ほどじゃあないけど。 そう考えれば魅音を残すことが梨花有利とも沙都子不利とも限らない。 であれば襲撃から推理となったときに梨花有利になる意見を言っていたという点で沙都子鬼の材料にできる魅音襲撃は梨花鬼側の配置にこそ得心が行くんだよ。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (24回目) 23時44分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史君 私視点でも、監督か悟史君がKだと思う。 ただ監督の推理で悟史鬼。悟史人なら間違ってる推理ですよね。 そのあたりを監督に聞いてみないのですか? | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (25回目) 23時45分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>監督 わたくしを信じてくださったのは嬉しいのですけど……にーにー鬼って、本気でおっしゃっているんですの? 明日、梨花憂慮で続いていたら、わたくしは貴方の方が怪しいから貴方を憂慮するつもりですけど……ここで梨花Kを切る鬼っていうのも、あながちなさそうではありませんし。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (22回目) 23時46分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
敢えて監督を敵に回してみる罠。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 4回目) 23時47分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
監督揺らぐ気配無し。詩音も気配は薄いけど、揺らいでる気がする。 …やはり沙都子鬼の監督Kか? でも僕がここでひかないと多分詩音は梨花憂慮に合わせる。 梨花憂慮に合わせられると僕が沙都子憂慮に変えても敗北。 でも沙都子憂慮なんて言い出したくないなぁ、ここまで来ると(マテ | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (29回目) 23時47分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>入江 結局ただの結果論にしかなりえませんのです。 いくらなんでも博打過ぎなのですよ、その配置は。 ランダム占いはスケープゴートとしては、あまりにも危険なのです。 そもそも悟史が憂慮されてしまえば、それだけできついのですよ。 対立は偽装? そもそも入江憂慮するために、どうしてわざわざ偽装しなくてはならないのですか。 それくらいなら、まだ入江視点でも鷹野視点でも園崎鬼Kでも疑えるようにしたほうが良いのではないですか? 正直意味がわからないのです・・・。 >悟史 考える時間がより多くなっても、ボク憂慮に持っていかれてはどうしようもないのですよ。 どうして悟史はそこまで決めうちしているのですか? 沙都子鬼で自分に不利な意見を出す可能性が詩ぃや悟史より高かった魅ぃを消した、と何故普通に思わないのですか? 確かに魅ぃが確定でボクに味方するとは限りませんけど、味方してくれる可能性は詩ぃと悟史より高かったはずなのです。 ボクが鬼なら、やっぱり魅ぃよりも詩ぃか悟史を襲撃するのですよ・・・。 信じてくださいです・・・何度も言ってしつこいのですけど、お願いしますのです。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (18回目) 23時48分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>沙都子ちゃん 【大石-鷹野-梨花-沙都】(Kは梨花or沙都) これも考えましたが、梨花→沙都鬼判定でローラーされる可能性を考えると、どちらかと言えば悟史くん鬼側の可能性の方が高いんじゃないか、と思いました。ですから、悟史くん鬼については、まだ確信しているわけじゃありませんね…。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (23回目) 23時49分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音 ああ…なんていうかね、言う事が無い感じ。 ここにきて僕鬼の推理を出してくるなんて予想の斜め上を行かれちゃって。 Kなら何故ってことを考えつつ沙都子-監督Kのセンで考えているよ。 正直論理的な回答を求める質問は梨花やみんながしてくれてるし。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) ( 9回目) 23時49分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
…うん。 多分間違いないはずです……多分。(ぁ | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (18回目) 23時49分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
なんか表が想像以上に混沌としていますねぇ。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (26回目) 23時50分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>監督 つまり、わたくし人梨花鬼側の決め撃ち、なんですのね。 正直、一番Kだと思っていた貴方がわたくしに味方してくださるのは、正直言って不気味過ぎですけど……。 とりあえず、梨花憂慮は正解なので、深く考えるのはやめておきますわ。信じてくださって、どうもありがとうございますですわ。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (23回目) 23時50分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
やばい、監督のせいで負けそうw | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (24回目) 23時51分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>梨花 んー…決め撃ちして見せたほうがKがあぶりだしやすいから、かな。 実際は決めかねてるよ。正直ね。 監督のうごきがあんまりにも怪しすぎて裏をかいて梨花鬼なのかそれとも沙都子鬼なのかって感じ。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (10回目) 23時52分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
目指せ戦犯!!(待ちなさい …これで梨花ちゃん人だったらどうしましょうか…もう土下座して謝りまくるしかありませんね…w とりあえず、この判断が正しかった…と信じることにしましょう。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (25回目) 23時52分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史君 確かに私も悟史鬼説がでてくるとは思ってませんでしたけど…。 ただ意見統一だけは行いたいです。 悟史君の判断に期待したいです…。 | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 6回目) 23時53分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
さて、悟史君が暴走してますね~ww これは駄目かな? でもこれで梨花さん鬼だったら悟史君神ですがw ないと思いますけどね~。これまでの動きが意味不明過ぎですし。 >前原君 あー、確かにその考え方なら詰みかw というか、ほぼその2択ですしねぇ。初日K占って相方巫女抜くなんて意味不明すぎですし。 >葛西さん 私は昨日の時点で沙都子さん憂慮してたと思いますけどね。 安全策とはいえ、なんであの状況で検死憂慮したんだろ・・・ この村はよくわからんw | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (26回目) 23時54分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>監督 もう時間もないのですが、悟史鬼が確信でないなら、沙都子憂慮も視野に入れてみてください。その上で判断お願いします…。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (24回目) 23時54分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
うわぁ、詩音さんとにーにーに、折衷案で監督憂慮しようと言いたい! でも、監督が味方してくれてるから言えない! ああ、まさか監督がこんな動きをするだなんて……。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (25回目) 23時54分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>監督 もし詩音が揺らがず、僕が沙都子憂慮といったら監督は合わせてくれます? | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) ( 6回目) 23時55分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
監督・・・(苦笑 サトシ君を揺らすための演技なら本気で尊敬 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (19回目) 23時55分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
表は時間もノドも少ないですねぇ。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (27回目) 23時55分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
もちろん私も配置知ってるわけではありません。 でも梨花鬼だったら29回も発言使い切るかなぁ、とも思うんですよね。 やるだけやって、あとは私たちに任せたように思えるんです。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (25回目) 23時56分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
にーにーまでわたくし憂慮を挙げてきましたわね。 監督が折れたら、負けかぁ……。 なんというか、悔いが残る。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (30回目) 23時56分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
発言数が無いのです・・・。 >悟史 もう入江が怪し過ぎなのです・・・。 お願いですから、ボクを信じてくださいです。 沙都子は鬼なのです、本当なのですよ・・・。 ボクは憂慮沙都子で行きますのです。 詩ぃ、悟史、後Kだと思ってますですけど入江、どうか沙都子憂慮に合わせてほしいのです。 ボクから言える事はもうこれで全部です。 後は信じてくれとしか言えません、どうか沙都子憂慮で統一を。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (20回目) 23時56分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>表詩音さん >でも梨花鬼だったら29回も発言使い切るかなぁ、とも思うんですよね。 30回使い切った大石は信用してくれなかったくせに・・・ | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (19回目) 23時56分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史さん 詩音さんと悟史くんが沙都子ちゃん憂慮なら、仕方ないですが従います。合議制ですからね…。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (26回目) 23時56分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>詩音 それって単にペース配分、すなわち魂の問題じゃない? 寡黙でも人は有り得るんだから、参考以下だと思うけど。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (27回目) 23時56分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
わたくし憂慮なんですの……。 | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 2回目) 23時57分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
あ、隣の深夜短期、沙都子さんはこくうさんでFAです☆(何 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (28回目) 23時57分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史君 確かに説得材料にはならないですけど…。 …私は情に流されやすいタイプ?? | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (27回目) 23時57分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
むぅ…決められないなぁ…これは。 >監督 僕鬼梨花K沙都子人を確定的にとらえているのにですか? | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (20回目) 23時58分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
というか、古手さんは沙都子ちゃん憂慮なわけですから、詩音さんと悟史くんも沙都子ちゃん憂慮なら3対ですね…うーん。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (21回目) 23時58分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>にーにーまでわたくし憂慮を挙げてきましたわね。 >監督が折れたら、負けかぁ……。 ある意味、今日の合議の3人は情報の欠ける人サイドっぽいとも思いますね。 時間残り2分。 | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (21回目) 23時58分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>悟史くん 梨花ちゃん鬼側については、ほぼ確定です。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (28回目) 23時58分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
わたくしは梨花憂慮で入れておきますわね……。 もう時間がないから、足掻くことさえできないですわ。 | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) (28回目) 23時58分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
だめだ、監督の行動が揺らぐことを意識しての誘導にしか見えない。 憂慮梨花で僕は行かせてもらう。 ただ、夜中も一応迷うけどね。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (26回目) 23時58分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>監督 何故そこまで言い切れるんですのーっ!? | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 7回目) 23時58分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
おおおおおおおおおおおおお!? そのまま沙都子さん憂慮で! | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (22回目) 23時59分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>表の監督 >梨花ちゃん鬼側については、ほぼ確定です。 なぜあなた視点でそれが言える? | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 8回目) 23時59分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
悟史ーーーーーーーーーーーーーーー!!!! | |||||||||||||||||
入江京介(検死) (22回目) 23時59分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
それでは、私は古手さん憂慮で行かせてもらいます。 | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (29回目) 23時59分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
なんにしても、明日決着の可能性が高いですね。 私も考えて見ますけど…。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (29回目) 23時59分 2006/5/5(金) | |||||||||||||||||
>監督 何故、貴方がそこまで言い切れますの? そんな確定要素はどこにも……。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) ( 7回目) 0時0分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
南無三! | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 9回目) 0時0分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
さて、梨花さん人なら入江さんと悟史君は袋叩きだ☆(待て | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (23回目) 0時0分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
悟史君は憂慮梨花で決断しましたか。 詩音さんは悟史らぶだし従うでしょうね(理由違う >悟史さん >ただ、夜中も一応迷うけどね。 迷っても、そう簡単にはノーベル氏編再現できませんよ。 | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) (10回目) 0時1分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
沙都子さんが梨花人なのにあそこまで確定する入江さんを不思議がっているようにしか見えないwww | |||||||||||||||||
園崎詩音(共感) (10回目) 0時1分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
悟史君私の100ペソ返せー!!! | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (24回目) 0時1分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
>沙都子さん >>監督 >何故、貴方がそこまで言い切れますの? >そんな確定要素はどこにも……。 これいらなかったんじゃないですかねぇ?あなた視点で正しいことを言っていますし。まぁさほど問題にはならないとは思いますけど。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (27回目) 0時2分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
これは無理かもw でも、これで監督が人ってことはないはずですわよね。 Kか鬼かどちらかのはず……。 憂慮:■梨花 襲撃:▼詩音 犯人:★沙都子 でいくつもりですわ。 明日、詩音さんを残すと、わたくし憂慮に入れていたのに、監督が梨花とのラインで合せたら、わたくし憂慮できていたということになって、危険になる。 詩音さんを襲撃するしかありませんわ。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 4回目) 0時2分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
ボクのやれる事はこれで全部なのです。 ・・・人のみんな、負けてしまったら本当にごめんなさいです・・・。 後はもう詩ぃと悟史の判断に賭けるしかないのですよ。 というか、どう見ても入江がK確定なのです、あからさまにも程があるのですよw ・・・ボクは詩ぃが信じてくれただけでも嬉しいのです。 なるべくなら勝ちたいのですけど・・・みぃ・・・。 というか疑われ方で疑われたのは初めてなのです・・・これまでずっとこういうスタンスでしたから・・・。 | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) ( 8回目) 0時2分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
これは・・・。 古手さん・詩音さん→沙都子 沙都子さん・入江先生→梨花 は割と堅そうですが、悟史さんの判断次第ですか。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) ( 8回目) 0時2分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
ふぅ・・・ 助かったのかな? | |||||||||||||||||
竜宮レナ(巫女) ( 3回目) 0時3分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
はうー、表がすごかったんだよ、だよ。 監督がなんで梨花ちゃん鬼だと思っているのかよくわからないんだよ… レナも沙都子ちゃん鬼のように思うんだけどなあ…この状況なら。 梨花ちゃん憂慮詩ぃちゃん襲撃 で続いたら明日どう見るんだろ、だろ。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (25回目) 0時4分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
>沙都子さん 明日は襲撃重ねると3-1か2-1-1ですよ。 入江先生がKなら鬼は誰でしょう?あなたの可能性が上がりますよ。 セットは了解です。というか未定にしておきましょうか? 夜に気が変わったときにあなたの好きに設定できるように。 犯人沙都子は設定しました。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) ( 9回目) 0時4分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
大石さん 地獄のネジ回し編では近いことがおこりましたよ | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) ( 3回目) 0時5分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
∑隣の短期変なことになってルーーーン!www いや、面白いww 私だったらローラーかけるな。 うん。というか、鬼側勝ち目あるのかこれ? それと悟史君は鬼だと思うw | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (26回目) 0時6分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
詩音さん襲撃ですと明日は2-1ですね。 Kはどこかで消えたはず・・・梨花KでのCSでラス鬼は沙都子さんの視点では入江先生か悟史さんですね。 ・・・最後悟史さん憂慮でおしまいってあるのかなぁ? | |||||||||||||||||
北条悟史(DM) ( 5回目) 0時6分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
>梨花 ごめん、正直監督の怪しさが普通じゃなかった。 最後の発言、監督憂慮を推しても良かったんだけど、それは結局梨花鬼側でないと意味が無い行動だったから。 最終的な予想が【梨花-大石-富竹-入江K】か…二日目だな、やっぱり。 沙都子が鬼なら【沙都子-大石-鷹野-入江K】…違和感は無い。無いからこそ違う気がするンだけど。 監督人だと…きっついなぁ。詩音の行動は迷う人に見えたからKの演技臭いとは思うんだけど。 監督人沙都子鬼ならもう無理負け。詩音ならともかくアノ流れで監督が沙都子に変えるとは思えない。 詩音人沙都子鬼なら…変えると勝てる可能性あり、と。 どうしたものか… | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 5回目) 0時6分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
嗚呼、そういえば初日の鬼配置予想、鷹野と葛西で迷っている以外はもう全部当たってるのですねw ここまで的中したのは初めてなのです、嬉しいのですよ、にぱ~☆ ・・・にぱ~☆・・・的中しても説得出来ないと意味が無いのです・・・。 ボク、頑張りましたですよね・・・? もう休んで良いのですよね? ・・・みぃ・・・(にゃー あぁ、葛西の鳴き声が聞こえてくるのです。 これは祟りの予兆なのでしょうか?(落ち着け | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (28回目) 0時7分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
>大石さん いえ、詩音さん襲撃は絶対なので、これでいいですわ。 明日、誰に憂慮を入れたかを確認したら、詩音さんがわたくしに入れて、監督が梨花に入れていることが明らかになる。 詩音さんが気を変えてくれたんでない限り、わたくし鬼が完全に露見してしまう。だから、襲撃は詩音さんしかありません。梨花の応援者潰しというより、口封じですわね。 できれば、襲撃重ねをしたかったのだけど……おのれ監督。 あ、ちなみに入江Kでわたくし鬼なら、にーにー視点で終わっているはずなので、明日はKは生きていない、ということになりますわ。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) (10回目) 0時8分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
とりあえず入江先生がサトシを嫌ってくれてそうだけど・・・ | |||||||||||||||||
竜宮レナ(巫女) ( 4回目) 0時8分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
>魅ぃちゃん レナが知ってる(レナの魂)KDMは最後人だと思われたよorz 偶数鉄火場のときに。 KDM頭首に泣かされたことはあるね…; >圭一くん さすが圭一くんはCoolなんだよ☆ レナが表にいたらどうだっただろう…富竹さんのタイミングで沙都子ちゃん憂慮だったと思うな;知恵先生と同じく。 >葛西さん 悟史くんは梨花ちゃんに入れそうなんだよ… >知恵先生 だね☆ | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (29回目) 0時9分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
>大石さん 監督がわたくしを何故か全面的に盲信しているので、可能性はありますわね。 むしろ、わたくしはにーにーか監督かで迷う立場になりますし……。 いや、普通にわたくし鬼の可能性が物凄く高くなるんですけど、にーにーが監督にブラフをかけてわたくしに合せることを確認していたので、にーにーは監督鬼を決め撃って下さる筈。 あれで人は、有り得ない。 詩音さんが梨花憂慮に合せてくれた、ということで話は何とか合う筈ですわよ。 | |||||||||||||||||
竜宮レナ(巫女) ( 5回目) 0時10分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
監督の動きは今日決着をつけにきた鬼に見えるんだろうね… 続いた時点で悟史くん視点監督鬼なら梨花ちゃんK。あそこでK切りする必要性は皆無。 問題は監督なんだよ… | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (27回目) 0時11分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
では襲撃先のセットを詩音さんにしました。 さて、これで7日村ですな。 ふふ、私の7日村参戦記録がまたひとつ増えますな。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (28回目) 0時13分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
>富竹さん >とりあえず入江先生がサトシを嫌ってくれてそうだけど・・・ いやぁ、今日は予想外の展開になりましたね。 入江先生のお考えもそうですし、日没間際までぐだぐだするとは。 まぁぐだぐだの方は詩音さんが意地を張れば沙都子さん憂慮になって危険でしたけど。 ・・・人は情報が少ないので疑心暗鬼になりやすいんですよね。私も何度となく失敗していますし。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) (11回目) 0時14分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
ま、ここまで来たらあとは信じるしかないでしょう 沙都子ちゃんの信用 監督の盲信 サトシ君の妹思い そしてこの村を襲うイレギュラー、 | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) ( 9回目) 0時15分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
入江先生は何故あそこまで古手さん鬼を疑っているのかやっぱりよくわかりませんね・・・。心証だといわれれば仕方ないですが。 これで古手さん鬼だったりしたらもうメイドは終始混乱したまま終わることになりますかね。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 6回目) 0時16分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
そういえば、初日の個人決定案のミスばかり引き合いに出していた気もしますです。 ちょっとしつこ過ぎましたね。 ごめんなさいですよ・・・でも正直アレが最も重要な説得材料になり得たので。 何だかあまり重要視されませんでしたけど・・・。 | |||||||||||||||||
竜宮レナ(巫女) ( 6回目) 0時16分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
とか言って終わったらごめんなさいだけど…はう。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (29回目) 0時17分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
>そしてこの村を襲うイレギュラー、 明日は2-1なわけですが、富竹Kを考えないと梨花Kの可能性はかなり高いんですよね。襲撃でK切りはやる意味がないし、憂慮は圭一君は票的に人っぽい、大石は鬼・・・富竹Kか梨花Kなんですよね。 梨花Kだと沙都子さん有利ですけどどうなるんでしょうね? | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) (12回目) 0時18分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
みんな! ここまで来たら勝とうぜ! 明日が最後の決戦だ 沙都子ちゃんに僕の思いを託すぜ | |||||||||||||||||
竜宮レナ(巫女) ( 7回目) 0時18分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
沙都子ちゃんを見てたら鬼のようには思うんだけどなあ… センサーポンコツだから自信ないんだよ。 >葛西さん 富竹さん憂慮が怪しかったんですかね。 人判定出てますし…でもやっぱりわかんないです。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) (30回目) 0時19分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
これはある意味では殿堂入りですわねぇ。 まあ、監督がわたくし憂慮で来ていたら、にーにーが折れていた可能性もあるので、これでよしとしますわ。 一体、監督がどういう思考で動いているか見てみたいですわね。 監督は、実質鬼COしてますわねぇ。 にーにーのブラフに素直に沙都子憂慮に変えると言い、挙句に「梨花鬼は確定です」発言。監督人の視点なら、絶対に言えない発言。まさに鬼CO。 元から監督は鬼で梨花Kを切って信頼を得るつもりだったが、わたくし憂慮というエサを前にして欲をかいてしまった……で、結果として詩音さんが多数票である梨花憂慮に合せてしまい、誘導に失敗。なんだか筋が通っていませんこと? というわけで、わたくしはこれにて去らせていただきますわね~♪ 皆さん、お疲れ様でしたわ。なんとか明日、勝ってみせますわね。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) (13回目) 0時20分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
明日は僕の初心者っぷりが試されるわけだな ふふ・・・血が騒ぐぜ | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) (10回目) 0時21分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
あぁ・・・まだ表にKが残っていると仮定すると古手さんK悟史さん鬼しかないのか。富竹さん憂慮も強引でしたからね。 | |||||||||||||||||
富竹ジロウ(DM) (14回目) 0時22分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
トミタケ は 皆を鼓舞した だが サトコ は きいてなかった! | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) (30回目) 0時23分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
>沙都子さん お疲れさまでした、今日をしのいだのはお見事です。 >これはある意味では殿堂入りですわねぇ。 318話よりはマシな配置ですが、あなたも伝説のPLになるかもしれませんな、なっはっはっはっ。 | |||||||||||||||||
竜宮レナ(巫女) ( 8回目) 0時23分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
明日が着たら悟史くんの頑張り次第ですね。 ものすごく後悔しそうなんだよ、だよ。 初日の憂慮案がなー。残念だね。 | |||||||||||||||||
大石蔵人(警備) ( 3回目) 0時25分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
警備鬼で巫女を抜けたとはいえ、よくここまで来れましたな。 沙都子さんは3日目に鬼判定を受けて3,4,5と3日間生き延びましたか。 | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) (11回目) 0時25分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
今日人負けになることはありませんけど、明日の流れがいまいち読めないですね。 入江先生→悟史 沙都子さん→入江 悟史さん→? みたいな感じになるのでしょうか。 | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) (11回目) 0時26分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
まず間違いなく詩音さん襲撃ですね・・・ | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 7回目) 0時26分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
それにしても長期は精神的負担が長く続きますですね。 やっぱりボクには短期が一番合っているようなのです。 能力判定結果もすぐ出ますですし、あの夜明けまでの15分間だけのドキドキタイムが最高なのですよ。 ・・・何よりも初日から頭首制ですし。 みー☆(何 頭首制好きの人も随分と少なくなってしまいましたのですね。 昔の長期でも頭首制!って頃が懐かしいのです。 頭首制はやっぱり独裁案が最高なのですよ。 思わず噴出してしまうほどのアグレッシブ案が出た時とか興奮してしまいますのですw ・・・今回の富竹憂慮も噴出しましたけど。(何 | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) (12回目) 0時28分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
あれ? 富竹さん人判定出てるから悟史君鬼はないはずですよ。 | |||||||||||||||||
知恵留美子(代行) (13回目) 0時29分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
ああ、表の視点かw | |||||||||||||||||
葛西辰由(警備) (12回目) 0時29分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
>知恵さん そうですね、ほぼ鉄板でしょう。 明日入江先生が既にKが憂慮されていた、という可能性をしっかり考慮して頂ければおそらく大丈夫だとは思いますが。 | |||||||||||||||||
竜宮レナ(巫女) ( 9回目) 0時29分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
>葛西さん 悟史くんは沙都子ちゃんだと思うんだけど…はう。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 7回目) 0時30分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
伝説のPL……あこがれますわぁ♪ | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 8回目) 0時44分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
何だか隣村の深夜短期が面白い事になっているのです。 ちょっと見学してから寝ましょうか。 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) ( 9回目) 1時9分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
初日のテープをちょっと聴いてて思いましたのですけど、 レナ=エリアさん でしょうか。 確証は全く無いのですけど、雰囲気が。(何 | |||||||||||||||||
古手梨花(巫女) (10回目) 1時18分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
それではせっかくですから、発言を使い切るのですよ。 お疲れ様でしたのです。 胃は痛くなりましたですが、楽しかったのですよ。 ・・・詩ぃと悟史はどんな判断を下すのでしょうね。 あの様子だと恐らく負けだとは思いますですが・・・みぃ。 それでは明日に備えておやすみなさいなのです。 | |||||||||||||||||
北条沙都子(DM) ( 8回目) 2時2分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
お風呂上り。 もしにーにーが憂慮を考え直して負けたなら、後悔はありませんわ。 人MVP+MKPは間違いなく監督。 | |||||||||||||||||
園崎魅音(共感) ( 2回目) 2時2分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
どうにも夕方ごろんとしてそのまま眠っちゃう…。 | |||||||||||||||||
園崎茜(司会) 6時0分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
5名の村人達はそれぞれ“憂慮”する者の名前を紙に記し、 古手神社の賽銭箱に投じた。そしてオヤシロさまが憂慮を聞き届けて 村に平和をもたらしてくれますようにと祈りながら家路に着いた。 | |||||||||||||||||
園崎茜(司会) 6時0分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
5日目 投票結果
憂慮されるのは梨花に決定しました。 | |||||||||||||||||
園崎茜(司会) 6時0分 2006/5/6(土) | |||||||||||||||||
沙都子[ 鬼 ]が詩音[ 人 ]を襲います。 梨花[ 人 ]は沙都子[ 鬼 ]を占います。 沙都子[ 鬼 ]は偽DMを書き残しません。 |