日常の一コマ iPhone強し(物理的な意味で) 昨日、会社から帰る時、たまたまエレベーターの連絡が悪かったので階段で帰ろうとしていたら、手が滑ってiPhoneが半階分ぐらい落下して鉄の階段に叩きつけられた。 これはさすがに壊れたかと思ったが、案外けろっとしていて事なきを得た。最近は何でもHDDじゃなくてSSDだから衝撃耐性が違うな。iPhone 3GSを買った この時買ったのをまだ使っているのだが、もしiPhone4だったらガラスが砕けてたよう... 2013.6.12 日常の一コマ
日常の一コマ ツーステップ 引越しの時に買った踏み台。なぜかずっと紹介を忘れていた。 本来子供向けのようなのだが、しっかりした作り。耐荷重も結構あって普通に踏み台として使えている。 押入れのちょっと高いところにあってギリギリ背が届かないときの補助や、洗面台で腰を曲げないようにするための片足置き台などに使用中。おまけ【ニコニコ動画】【東方】モリヤステップ素材配布劇場【手書き動画】 2013.6.7 日常の一コマ
日常の一コマ 第180回TOEIC公開テストを受けた 半年に一度のTOEICを受けてきた。 最近は特に不可抗力的な諸事情もあり、全然勉強できてない。総勉強時間はようやく410時間。英語脳メルマガぐらいしかやってない。 なので、あまりアップは期待できないが、今回はじめて時間配分が完全にぴったり行った。一応リーディングの最後の一問まで時間が足りなくならずに解けた。おまけ 前も言った気がするがミギー並みの語学吸収力がほしい。【ニコニコ動画】【MAD】寄生獣... 2013.5.26 日常の一コマ
日常の一コマ デザインあ展 デザインあ展「デザインあ展」デザインあ 行ってきた。結構並んだが、展示には大満足。 死ぬほど既出だろうけど、どうしてもアンサイクロペディアの例の項目を連想してしまった。おまけ【ニコニコ動画】【2ch】「一番厨ニ臭いホトトギス詠んだ奴優勝」 を全力で読み上げる動画 2013.5.19 日常の一コマ
日常の一コマ 無印良品 風味を味わうインスタント 黒糖入り ジンジャーラテ 120g 風味を味わうインスタント 黒糖入り ジンジャーラテ 120g | 無印良品ネットストア 牛乳で作ったものがめっちゃうまい。 もっと買おうとしてネットストアを見に行ったら「在庫がありません」となっている。もしかしてこのまま廃番予定なのか? もったいない。 2013.5.12 日常の一コマ
日常の一コマ 【防災グッズ】地震対策30点避難セット ~避難生活で必要な防災用品をセットした非常持出袋(防災セット) 大震災以来ずっと買わなければと思っていたのだが、結局今まで買っていなかったものをついに買った。20250円也。 正直ぼったくられてるような気がするのだが、いろいろ選んで考えて買って詰める時間を考えたら、結局こういうのの方がお得か? という程度の消極的判断。おまけ【ニコニコ動画】進撃の巨人 第1話「二千年後の君へ」 2013.5.11 日常の一コマ
日常の一コマ KOWA 興和 【LUPINUS】 「多重影ができにくい」 大型面発光LEDアームライト 「日本製」 ホワイト EK261-WH2 小学校入学の時に買ってもらった学習デスクがあまりにも立派で使い勝手がいいので、いまだに現役なのだが、今回ついに付属のデスクスタンドがヘタってしまった。 蛍光灯とグローランプを両方交換してもチカチカが収まらなくなってしまったのだ。このままでは眼に悪いので仕方がない。根本のところにコンセントが付属しているのが便利で惜しかったのだが、ついにお役御免となった。 代わりに買ったのがこれ。条件は、LEDである... 2013.4.30 日常の一コマ
日常の一コマ 一回目の結婚記念日 もう一年経ったのか。早いなあ。東京オペラシティ コンサートホール/リサイタルホール 『フジコ・ヘミング & スペイン・カメラータ21オーケストラ』を聞く。Brooklyn Parlor | 人生における無駄で優雅なもの、ぜんぶ。 お気に入りの本カフェで食事と休憩。日経スペシャル ガイアの夜明け : テレビ東京 改装後の新宿伊勢丹でお買い物。いい一日でした。 2013.3.24 日常の一コマ