日常の一コマ

日常の一コマ

『ブリーズライト』他鼻腔拡張テープ・クリップなど

先週末、冬物の服や布団の出し入れと掃除でホコリが立ったせいか鼻の調子が悪かったので、急にGIGAZINEの記事を思い出してブリーズライトを買ってきた。 二、三日使用してみて確かに効き目はある気がする。今回のような場合にたまに使ってもいいかなと思える。呼吸大事だね! 唯一の問題はバカ高いということ。経験上こういう商品は、トップのものの広告費が高いだけで実質的に同じ商品がもっと安く売っているものだ。あ...
日常の一コマ

アレッシィペンズにジェットストリームのリフィルを入れる

最近ジェットストリームの3色ボールペン(1mm版)を使っているのだが、普段のメモや落書きに使うボールペンも同じにしたくなってきた。 ただ普通のジェットストリームのボディがいまいちなので、何か入れ替えられるペンがないかと探したら、同じ三菱鉛筆のアレッシィペンズというのがちょうど合うらしい。 実際にやってみたがなかなかいい感じだ。確実にうまくいくのは、アレッシィ ペンズ 三菱鉛筆株式会社のゲルインクボ...
日常の一コマ

高橋書店『2009年版 No.95 デスクダイアリー』

手帳(ダイアリー):2009年1月始まり No.95 デスクダイアリー <黒> || 「手帳は高橋」高橋書店 ついに脳内の理想に限りなく近い手帳に巡りあったぞ!見開き一週間縦に(バーティカル式)7:00-25:00のタイムライン土日も平日と均等の扱い週間のメモ・各日のメモにそれぞれ使える小さめのスペース前年・翌年に食い込む日数が少なめ雑学事典やアドレス帳みたいな付属物が最小 サイズもA5サイズとち...
日常の一コマ

ELECOM EDH-004 ブックスタンド

安くてナンボの読書用便利グッズ5点 を見てこれを買ったのだが、地味にかなり便利。こういうちょっとしたもので効率改善できるものというのはよく探せばまだまだありそうだな。参考リンクもう、見ながら作業に手間取らない!「ELECOM EDH-004 ブックスタンド」 - 遥か彼方の彼方からおまけ 改善→カイゼン→トヨタ→車。【ニコニコ動画】【MikuMikuDance】世界でいちばんダサいMMD
日常の一コマ

三菱鉛筆 ジェットストリーム 3色ボールペン

とある筋からいいよと聞いたボールペン。油性のはずなのに、水性かゲルインクなのかと思うようななめらかさで実にいい。 私はメモ魔だというのは前に言ったが、その際ノートと三色ボールペンをセットで利用しているため三色ボールペンの使用頻度はすこぶる高く、その感触が改善させるのは結構大きいのだ。 太めの1mmバージョンもある。おすすめ。おまけ【ニコニコ動画】ペン回し 神業
日常の一コマ

寒い!

今日は寒い。異様に寒い。 あまりにも寒いのでこの冬初めて暖房をつけようと思ったのだが、ずっと使っていなかったのに今頃になって屈するのもしゃくだ。 そこで湯たんぽをおすすめする記事をネットで何度か見かけていたことにヒントを得て、やかんで湯を沸かし、使っていなかったポリエチレン製2リットル入り容器(麦茶などを入れるようなやつ)に入れて、タオルを横に巻いて、足下に置いてみた。即席湯たんぽ(というか「あん...
日常の一コマ

風邪引いた

二年前のインフルエンザ以来久々に風邪を引いた。 今回はインフルエンザではなさそうだが……はっ!? もしかしてハトの住処を破壊したお返しに新型の鳥インフルエンザでももらってしまったのではっ!? うちのベランダから地球規模の厄災発生! ……とかアホなこと書いてないで大人しく寝ていよう。おやすみなさい。おまけ 熱で視界がぼやける……ほどではない。【ニコニコ動画】錯視・騙し絵・トリックアートの世界(再編集...
日常の一コマ

ハト殲滅作戦

ハトの歌で和んでおいて何だがベランダにやってくるのを放っておくわけにはいかん。 生半可な対策ではどうにもならないのは分かってきたが、専門の業者に頼んでベランダ全てを覆うような防鳥ネットを付けたりするというのはさすがにバカバカしい。 昨今のネットの風潮からして、空気銃買ってきて片っ端から撃ち殺してやるぜフヒヒとかいう方向に行っちゃうと何とか保護法違反とかで炎上してmixiとかから個人情報バレて(てか...