お役立ち

日常の一コマ

iRobotRoombaアイロボット ルンバ 560

洗濯機の次に驚いたのはこれ。前から引っ越したら買おうと思っていたルンバ。 思った以上にちゃんと隅々までつっかえずに走るし、出かけるときにつけて出れば、帰った時にはちゃんとドックに戻っている。 普通の掃除機が不要になるわけではないが、居間に掃除機をかける手間が大幅に削減されたので価値はあると思う。 ちなみに楽天市場で29800円也。おまけ【ニコニコ動画】掃除機の音が怖すぎる子猫
日常の一コマ

TOSHIBA 洗濯9.0kg/乾燥6.0kg ヒートポンプ除湿乾燥ドラム式洗濯乾燥機 ZABOON(ザブーン) ピュアホワイト TW-Z360L(W)

今回買い換えた家電の中でも、最も進歩を感じたのが洗濯機。斜めのドラム式で見た目がまったく違うせいもあるが、性能も段違い。 なんといっても乾燥までやってくれるのが最高。一人暮らしの時、最も面倒くさい家事は洗濯物を干すことだったのだが、それが突然ゼロになった。 買う前にいろいろ調べた結果、ヒートポンプ式という乾燥方式のものを選んだのだが、電気代もそこそこリーズナブルでちゃんと乾く。 ちなみに送料設置台...
日常の一コマ

メイトーのなめらかプリン他小物特集

新しく行ったスーパーでたまたま買ったプリンが妙にうまい。なめらかプリン【協同乳業】メイトーのなめらかプリンが好きすぎる | gutarin 他、小物特集。貝印『KE0105 ツメキリtype005』 何かのきっかけでネットで見かけて買った。今まで使ってきた爪切りとは全く次元の違う切れ味。溶けるように切れる。『ガラス製爪ヤスリ 大小セット』 これも。爪切りについているようなヤスリとはだいぶ違う。パナ...
日常の一コマ

ニトリ『シングル浅型オープン収納ベッドフレーム』 シモンズ『ポケットコイルマットレス 5.5インチレギュラー シングルサイズ』

引越し時に家具とか家電とか色々買いまくったので少しずつまとめ。ベッドの選び方わかんねえええええ - まめ速 を参考にベッドを買った。 まず、フレームは跳ね上げ式で下が収納にできるものがあるのを知ったので、その条件で手頃なものを。 マットレスは、最も頻繁に長時間使用する家具だという指摘がもっともなのでそこそこいいものを。【楽天市場】シングル浅型オープン収納ベッドフレーム【フラットタイプ】(パルF D...
WEB情報通信

Chromeの同期ができないときはパスワードを対象から外す

一度は動いていた記憶があるChromeの同期機能が、いつの頃からかずっと止まっていたのだが、調べたら解決した。 タイトルで言い尽くしてしまっている気がするが一応メモしておく。まず、 オプション>個人設定>同期>カスタマイズ と選んでダイアログを出す。 そして「すべてを同期する」から「同期するデータ タイプを選択」に切り替えて「パスワード」のチェックを外す。 これだけで機能するようになった。ブックマ...
日常の一コマ

MAQUINO デジタル体重計 ホワイト YHB1004-4

以前オフィスにあった体重計が引っ越しの際に捨てられてしまったようだ。 体調管理のために2,3週間に一度計る程度だが、家にも置いていないので、ないと困る。 仕方ないので、小さくて安くてデザインもそこそこのものを新しく買った。おまけ ごんぶと。【ニコニコ動画】【ゆめにっき】★すごいよ!!マサダ先生★
日常の一コマ

自転車タイヤのバルブ交換

自転車の後輪の空気がすぐに抜けるようになってしまった。パンクではなくバルブ(入れるところ)から抜けているようだ。 ちょっと調べたら、虫ゴムと呼ばれる部品の劣化によるものだと思われた。虫ゴムの交換方法はここを見ろ!(自転車も自分で修理)スーパーバルブ(自転車用新型英式バルブ) を使う 【Takaよろず研究所】 さらに改良型のスーパーバルブとやらがあるのを知ったので、Amazonで買って取り替えてみた...
日常の一コマ

THERMOS(サーモス) 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2

夏は麦茶を沸かして水分補給する習慣なのだが、冷たいものをコップに入れておくと結露して下が濡れる。 そんなの物理的にどうしようもないだろうと思っていたが、意外とそうでもなかった。 最近なにかのきっかけで見かけて面白そうだと思ったこれを買ったら、あっさり解決してしまった。 なんだか不思議な気分だ。地味ながら、昔の人が見たら魔法のように思えるのだろうな。おまけ 酒飲めたらビールを飲むのにちょうどいいのだ...