おすすめ書評まとめ おすすめ本書評まとめ2016年4月版 『たんぽぽ娘』★★ ロバート・F・ヤング著。表題作がやはり一番いい。魔夜峰央の短編でこれが元ネタになってるのがあったような。 『人体六〇〇万年史 ── 科学が明かす進化・健康・疾病』★★ ダニエル・E・リーバーマン著。個別にはすでに知ってる話ばかりのようだが、面白い。 『アメリカの世紀は終わらない』★ ジョセフ・S・ナイ著。タイトルだけから大体再現できそうな順当な内容だけど。 『話しづらいけ... 2016.4.18 おすすめ書評まとめ
日常の一コマ 公共施設を利用しよう うちはふたりとも無類の本好きなので、毎週のように公共図書館を利用している。最近は大概Webから予約ができるので、受け取りにだけ行くのがメイン。 自治体によっても異なるのかもしれないが、結構リクエストにも応じてくれる。 申し込みは、名前・利用者番号・タイトル・著者名・出版社他の情報を紙に書かなければならないので少し面倒臭いが、数千円の小切手にサインしているも同然と考えれば腹も立たない。 自分は... 2013.1.12 日常の一コマ
それにつけても金のほしさよ 「死と税金以上に確かなものはない」 と、よく言われる。 この格言は、おそらく正しくない。 しかし、人類は前者から逃れた後も、当分は後者からは逃れられないだろう。 年末調整の季節なので、確定拠出年金の支払い証明書を見ながらそんなことを考える。 おまけ 【ニコニコ動画】5億年で100万円貰えるアルバイト 2012.10.30 それにつけても金のほしさよ
それにつけても金のほしさよ 含み益は国家からの無期限ローン という考え方をバフェットの何かの本で読んだ。 確かに、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを解約した際、利益にかかる税金をしっかり取られてしまった。 解約した資金で投資したいものが特に決まっているわけでもないのに、早まったかなと思っている。 ただ、今回はたまたまちょうど最高に上がっていた時に解約できたので、いま買い戻せば、税金を取られた分を差し引いても、まだ得している。 幸い購入... 2012.4.27 それにつけても金のほしさよ
それにつけても金のほしさよ 個人型確定拠出年金に加入して中央三井DC外国株式インデックスファンドで運用中 エイプリルフールで「離婚しました」と書こうかと言ったら「冗談でもやめて」と厳命されたのでやめて*1家計の話でも書こう。 去年の中頃から確定拠出年金に加入している。主な狙いは、確実に得られる税制上の優遇措置である。 個人型年金に加入した場合の所得控除の効果|厚生労働省 まだ規模的には小さい会社であるUIEジャパンには当然(?)企業型はないようなので、個人型の拠出限度額23000円/月を選択したが... 2012.4.1 それにつけても金のほしさよ