WEB情報通信 PC GIGA 2010年10月号 ニコニコ大百科IME辞書を紹介するというメールが来ていたので、注文してみた。 確かに『IME変換辞書大全』というコーナーにちょこっと載ってた。 しかし懐かしいな、こういうディスクつきのパソコン雑誌。大昔、Tech-Winとか買っていたのを思い出す。エミュレータとかアップローダとかオンラインソフトだとか。単語自体が懐かしいぞ。 『自炊しようぜ』というタイトルの書籍電子化特集があるのが、時代を感... 2010.9.5 WEB情報通信
WEB情報通信 ニコニコ大百科IME辞書をGoogle日本語入力に対応させました ニコニコ大百科IME辞書 Google IMEに対応。これまでも10000語ごとに分割すればそのまま使えたが、あらかじめ分割したバージョンを追加。 元からネット用語に強いGoogle IMEのことなので、およそネット用語に関しては最高の環境になったかも。 サジェスト機能も軽いので、普通に入力して変換することはあまりないであろう長めの項目も、比較的有効に使える。使えるというか、使えないけど笑え... 2010.3.7 WEB情報通信
科学技術哲学 リチャード・ドーキンス『進化の存在証明』 はーい皆さん、グールド亡き今世界一有名な進化論啓蒙者であり、人格的には割とクソ野郎なドーキンスの兄貴の新刊のお時間です。 今回のテーマは非常に明解。進化は事実だということ。 「……それはギャグで言ってるのか?」と思うでしょうが、旧約聖書の創造論をまんま事実として信じている人間が今でも大勢いて、一定の政治力を保っている欧米の読者を主な対象としているので、そこは割り引いて考えて下さい。*1 個人... 2009.12.19 科学技術哲学
WEB情報通信 Google日本語変換 Google IMEってないの? 神は細部に宿り給う とか言ってたが、本当になった。 Google 日本語入力 - ダウンロード Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力 私のATOKはお金と期間をかけてガチガチにカスタマイズされているので、すぐに乗り換える気にはならない*1が、将来的にはATOKもほぼ確実に駆逐されてしまいそうな予感がする。 ... 2009.12.3 WEB情報通信
WEB情報通信 ニコニコ大百科IME辞書 ニコニコラム‐ニコニコ大百科の言葉をPCに覚えさせるとこうなる 【ニコニコ動画】ニコニコ大百科の言葉をPCに覚えさせるとこうなる このコラムと動画を見てこれは便利になると思ったので作ってみた。やはりものすごい便利。ニコニコ動画関係のみならず、アイマス・東方・VOCALOID・その他エンターテイメント関係のブログ等を書いている人なら、もっと便利に使えると思う。 ダウンロード nicoime.zi... 2009.5.9 WEB情報通信
WEB情報通信 ジャストシステム『ATOK 2008 for Windows』 昔からIMEについてはATOK一辺倒。最近会社でもネット上でも良い評判を聞くので久々に2005からバージョンアップ。 確かに劇的に良くなったような気がする。ケータイ風の連想変換とか、電子辞書との組み合わせ動作もなかなか便利だけれども、通常の変換効率が大幅に上がった。 これまでのバージョンアップではいくつか機能がついたなというのはもちろんわかっても、基本性能のアップはそこまで感じ取れなかったもの... 2008.10.23 WEB情報通信
WEB情報通信 Google IMEってないの? キーボードによる入力効率を一通り改善してみてIMEが視界に入ってきた。 もっとも、他の入力・編集が効率化された分相対的に目立つようになってきたと言うだけで、不満があるという意味ではない。私の使っているATOKはそもそもそれなりに賢い上に長年の使用で辞書が自分用にカスタマイズされてきているからだ。 ただGoogleはIMEを作らないのかな? という疑問が頭に浮かんだ。 調べたらこのAjaxを使... 2006.5.8 WEB情報通信