日常の一コマ

日常の一コマ

Lieben(リーベン)『日傘 晴雨兼用 折りたたみ シルバー/先染チェック <ひんやり傘> UPF50+ UVカット率・遮光率99%以上』

 ここ数年使っている日傘。高いけど頑丈。数年使った前のをなくしてしまったので現在2代目。男日傘普及キャンペーンを兼ねて3代目購入時のためにメモ。
日常の一コマ

HUPNOA『ノーズピン いびき防止グッズ いびき対策グッズ 【鼻腔拡張で鼻呼吸を促進するMM2個セット】』

『ブリーズライト』他鼻腔拡張テープ・クリップなど  で書いた『カワモト鼻腔拡張テープ』に代わる、毎日使い捨てでないものを定期的に探していたのだが、ついに安定して使えそうなものに行き当たった。  シリコン製なので半永久的に使えるわけではなく、ある程度の期間でへたってきてしまうけど、それでもテープよりは大分まし。
日常の一コマ

イノマタ化学『テーブルタップボックス ブラック Lサイズ』

 定番のケーブルボックス。前から1個使っていたが、年末・正月にかけて追加で3個を家中に導入。色違い、サイズ違いなどもある。
日常の一コマ

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)『サーキュレーター PCF-HD15N-W』

 年末の大掃除の時、 Dyson(ダイソン)『テーブルファン(リモコン付 ブラック/ニッケル) AM06DC30BN 扇風機』  このダイソンの扇風機を掃除しようとして、なんと中を開けてホコリを掃除することができないことが判明。  高いとかデザインだけとかは議論の余地があっても、それは流石に犯罪的だと思うんですけど……。もう許せん。これまでもそうだったがアンチダイソンが決定的に...
日常の一コマ

ダイキン(DAIKIN)『ストリーマ空気清浄機 MC80U-W』

 夏にエアコンが原因と思われる咳が発生して、エアコンクリーニングを頼んだら直った。今後もエアコンに注意するのは当然として、空気清浄機も導入した。半年ぐらい経って、今のところ好調。
日常の一コマ

外反母趾気味になっている?

 普段ごく普通の運動靴しか履いていないはずなのに、右足親指付け根に外反母趾的な痛みが出てきた。  何かと思ってちょっと調べたら、靴が合わない以外にも、足指を使っていないのが原因になり得るらしい。で、これには心当たりがある。  ひとりで歩くときには、スマホを見たり本を読んでいたり、同行者がいるときも主に妻子に歩行速度を合わせていたり、ベビーカーを押していたりする。  とにかく常にゆっく...
日常の一コマ

日立(HITACHI)『ヘルシーシェフ スチームオーブンレンジ ホワイト MRO-SS7 W』

 電子レンジも壊れた。ラックに収まる高さのがちょうどこれぐらいしかないという理由で、ほぼ同型機に買い替え。
日常の一コマ

コイズミ『オーブントースター ゴールド』KOIZUMI KOS-1232-N

 トースターも壊れた。使い勝手は良かったのでほぼ同型機に交換。