日常の一コマ 32歳の誕生日 うおーい、前回を書いたのがつい昨日のことのような気がするが、もう誕生日が来てしまったぞ。 いやいや16進法ならまだ二十歳だし……とか冗談言ってられるレベルじゃそろそろなくなってきたな。おまけ 地球の年齢に比べればほんのわずか……。【ニコニコ動画】46億年物語 すぎやまこういち 1/2 2011.9.7 日常の一コマ
日常の一コマ MAQUINO デジタル体重計 ホワイト YHB1004-4 以前オフィスにあった体重計が引っ越しの際に捨てられてしまったようだ。 体調管理のために2,3週間に一度計る程度だが、家にも置いていないので、ないと困る。 仕方ないので、小さくて安くてデザインもそこそこのものを新しく買った。おまけ ごんぶと。【ニコニコ動画】【ゆめにっき】★すごいよ!!マサダ先生★ 2011.8.25 日常の一コマ
日常の一コマ 自転車タイヤのバルブ交換 自転車の後輪の空気がすぐに抜けるようになってしまった。パンクではなくバルブ(入れるところ)から抜けているようだ。 ちょっと調べたら、虫ゴムと呼ばれる部品の劣化によるものだと思われた。虫ゴムの交換方法はここを見ろ!(自転車も自分で修理)スーパーバルブ(自転車用新型英式バルブ) を使う 【Takaよろず研究所】 さらに改良型のスーパーバルブとやらがあるのを知ったので、Amazonで買って取り替えてみた... 2011.8.20 日常の一コマ
日常の一コマ すごい寝違えを経験した ちょっと前、正確には8/5の早朝になるが、生まれて初めてレベルの強烈な寝違えを起こして、寝返りが打てずに目が覚めた。 運悪くオフィスの引っ越し当日だったので、左の肩が痛くて動かせず、肉体労働を大部分代わってもらうことになった。 寝違えたというツイートの翌日にクモ膜下出血で亡くなったというntmPの話を聞いた直後だったので、何かやばい兆候ではないのかと少し心配だったが、2週間ぐらい経ってほぼ治ってき... 2011.8.18 日常の一コマ
日常の一コマ THERMOS(サーモス) 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2 夏は麦茶を沸かして水分補給する習慣なのだが、冷たいものをコップに入れておくと結露して下が濡れる。 そんなの物理的にどうしようもないだろうと思っていたが、意外とそうでもなかった。 最近なにかのきっかけで見かけて面白そうだと思ったこれを買ったら、あっさり解決してしまった。 なんだか不思議な気分だ。地味ながら、昔の人が見たら魔法のように思えるのだろうな。おまけ 酒飲めたらビールを飲むのにちょうどいいのだ... 2011.7.25 日常の一コマ
日常の一コマ CHARLES VIANCIN (シャルルビアンサン) PARIS シリコンスチーマー エスカルゴ L オレンジパンプキン CVJ202L/OP ひとり暮らしの男子にはシリコンスチーマーがぜったいにおすすめ - Future Insight これ見てやってみた。 電子レンジだけで調理とかいう発想があまりなかったのだが、肉の塊とかでも時間次第では意外に火の通りがよい。 鶏肉ともやしをぶち込んで、チンしてポン酢で食うとか、かなり適当にやっても、アホみたいに安くてそこそこいける。おまけ【ニコニコ動画】火の鳥 鳳凰編 : 我王の冒険 全曲集 2011.7.9 日常の一コマ
日常の一コマ 100万ヒット達成 右下のカウンタが、ちょうど5年半かかって100万ヒットに到達。 ユニークアクセスでないし、fc2の旧ブログ跡地と共同で使ったりしてるので、あまりあてにならないけど。 まあ、あてにならないのはこういうの全般に当てはまることだから気にしない。おまけ【ニコニコ動画】ニコニコ左上のgifアニメだけでエヴァのOPを表現してみた 2011.7.5 日常の一コマ
日常の一コマ 昔大好きだった音楽HPの主がブロントさんのテーマの作曲者だった件 最近、早寝早起きをしようと思って何度か挑戦しているのだが、毎回失敗している。どうも少しずつ起きる時間を早めていこうというやり方は、不可能らしい。 確かに、体内時計が1日25時間ということから考えれば、少しずつ早くしていくよりも、一度メチャクチャ早起きしてから、少しずつ遅くしていく方が、理にかなっていそうな気がする。 というわけで、今日は朝6時に起きた。パソコンを起動して Twitter を見たら、... 2011.6.25 日常の一コマ