日常の一コマ

日常の一コマ

B型インフルエンザで一週間寝込んだ

たぶんこの時以来となるインフルエンザで一週間寝込んだ。 あらためてエントリにはしなかったけど「風邪を引かない」という目標を確認したばかりだというのに。 予防接種もしていたのだが、まあインフルエンザワクチンはヤマカンで株を決める部分があるので外れることがあるのは仕方ない。
日常の一コマ

『火の賜物』を実感する

『火の賜物』であった、料理(された食物)の必要性が男女の分業を促進したのではないかという説。 最初はそんなことあるかなあと思ったが、よく考えるとそんなことがないわけがない。 最近自分は一日2食分の弁当を作ってもらって会社に持って行っているが、仮に2食とも外食に行かなければならない場合と比べて、仕事に使える時間がおそらく1時間ぐらいは違う。 コンビニがいたるところに存在する現代日本でさえそうなのだか...
日常の一コマ

Apple iPod shuffle 2GB シルバー

防音の徒再び のための環境音はこれまでiPhoneから流していたのだが、電車などで聞く音楽や英語学習のプレイリストとの切り替えが面倒電話を持って移動するときにイヤホンを付け外ししなければならないのが面倒 この2点のためについつい途切れがちになり、上手く運用できないことがあった。 そこで発想を転換して、これを買ってイヤホンとセットで防音専用とすることにした。 服につけられるのでそのまま移動もできるし...
日常の一コマ

群馬県、水上温泉の宿・旅館『松乃井』

群馬県、水上温泉の宿・旅館『松乃井』【公式ページ】 最初は別のところに行こうと計画していたのだが、るるぶのミスだかなんだかで直前で予約が不意になったので、去年と同じとこに。 やはり素晴らしかった。実は去年行った時は風邪引いた状態だったこともあって、リベンジにちょうどよかった。
日常の一コマ

不二貿易(FUJIBOEKI)和座イス ブラウン 89143

こたつ用。安いので、合わなくて即捨てても惜しくないかぐらいの勢いで購入したが、結果としてはぴったり。 軽くてしっかりしているし、雰囲気もいい、クッション別なので消耗しないし、愛用できそう。
日常の一コマ

第185回TOEIC公開テスト 795点

ListeningReadingTotal430365795 うーん、全然勉強してなかったから仕方ないが、前回以下の結果に。残念。前回 仮に次回も同程度の点数アップが可能なら、早くも当初の目標であったAクラス(860点以上)が見えてくるな。(第180回TOEIC公開テスト 820点) とか言ってたのがこっ恥ずかしい事態に。
日常の一コマ

KING JIM 「電子メモパッド」ブギーボードJOT レッド BB-4アカ

2年弱前に買った初代の電池が切れた。 予想では単なるボタン電池のはずなので、交換しようと思って調べた。Boogie Board(ブギーボード)の電池交換|電脳つれづれ忘備録(仮称)Boogie Boardの安全な電池交換方法 bb-1電池交換できないトラブル?そんな事は無い: IT Service knowledge base やればできそうだが自分の手間賃を考えると割に合わないかな。 というわけ...
日常の一コマ

コクヨ ペーパーナイフ 連続伝票用 保管場所をとらないフラットタイプ 材質…ステンレス t2.0mm HA-302

何やかやで郵便物を開封する機会が多いので、どこかで推奨されていたのを買った。 Amazonのレビューでも言われているように、絶妙の「切れなさ」が良い。まさにペーパーナイフという感じ。