日常の一コマ ミッフィーのマグカップ事件 ある日、たまたま玄関で会った配達のおっちゃんから、宅配ボックスの調子がおかしいんじゃないかと言われた。 見ると確かにおかしい。全部Errorとか表示されている。ここしばらく、普段なら宅配ボックスに入っているはずの荷物が再配達になっていたのはそのせいか。管理会社に連絡を入れておく。 次の日、管理会社からのメモ付きで、古びた荷物が宅配ボックスに入っていた。包装から判断できるのは、誕生祝いの引き出物で中... 2010.10.13 日常の一コマ
映画・ザ・ムービー 『ステイ』 オススメ度 4/10 「全部患者の男の夢」オチです。あと、それっぽい要素は多少ありますが、全体としてはホラーではありません。 といきなり全バレしてしまおう。ここまで知っておいて余計なことを気にせず映像表現と伏線に集中した方が絶対に楽しめると思う。 客観的にはとても名作とは言いがたく、これが新作だったら映画館に見に行けとは勧めないが、個人的には結構好き。余韻がいい。おまけ 映像表現と夢。【ニコニコ動画】さよなら墜落先生【... 2010.10.10 映画・ザ・ムービー
日常の一コマ BMI22になった 私の身長はぴったり170cm。これまでの人生で一番体重が増えていた時は70kgをちょっと越えるぐらいだった。2年ぐらい前で、69kg程度との間で行ったり来たりしていた。 前々回の健康診断で、唯一コレステロールの項目だけ高めと出たのをきっかけに、ちょっと落とそうと思って63.5kgまで落とした。 ボディマス指数とやらでちょうど22。この程度が健康にはいいらしいので、このあたりを保っていくようにしよう... 2010.10.9 日常の一コマ
映画・ザ・ムービー 『ファイト・クラブ』 オススメ度 8/10 わりと有名なのに見てないことに気づき、TSUTAYA DISCASの定額レンタルで借りた第1号。かなり面白かった。 1999年公開作品であるが、公開時にリアルタイムで見ておきたかったな。本当の本当に○○を△△しようとする人間が存在することが周知となった今では、終盤のインパクトが違ってしまう気がする。 落ちは今となってはありがちで、すぐに予想がついてしまうものの、一応ネタバレは避けた方が良さそうなの... 2010.10.6 映画・ザ・ムービー
ゲーム森羅万象 『メタルマックス3』クリア 引っ越し後、電車に乗る機会が減ったので、DSのゲームはたまにしか進まなかったが、先日ようやくストーリークリアした。 いやー、これは最高だったわ。メタルマックスシリーズとしても最高傑作だし、DSのRPG全部でも最高クラスで、JRPG全部でも上位に食い込むんじゃないかな。 バグとか、調整不足とか、元を辿れば予算規模に帰着すると思われる問題点は散見されるのだけど、それを補って余りあるほどの飛び抜けた個性... 2010.10.5 ゲーム森羅万象
日常の一コマ ネット宅配レンタルのTSUTAYA DISCASに登録してみた TSUTAYA DISCAS ツタヤのネット宅配レンタル|ツタヤ ディスカス 入会日から30日間(最大8枚まで)無料お試し実施中 一時期ひかりTVのモニターに加入していた。 おかげでテレビがないにも関わらず、ワールドカップも見られたし、普段見ない海外テレビドラマなどを覗いて見るのも面白かった。未来少年コナンを見直したりもした。 しかし、ひかりTVは、たとえば4人家族であったら最高のサービスだと思... 2010.10.4 日常の一コマ
おすすめ書評まとめ 書評在庫一掃セール2010年9月版 最近読んだ本、またはずっと紹介したいと思っていた本の中から、個別エントリにするタイミングがなさそうなものを、まとめて一挙紹介。 ★は1-5個でオススメ度。人に薦める価値がまったくないと思うものはそもそも取り上げないので、1個でもつまらないという意味ではない。『犯罪の生物学―遺伝・進化・環境・倫理』★★★★★ D.C.ロウ著。これはいい。すごくいい。このテーマピンポイントでは、基本にして最高と言って... 2010.10.2 おすすめ書評まとめ
文化芸術宗教 24時間表記からAM・PM表記への変換 時刻をam/pmの表記に変換しなければならない機会があったのだが、ググったりWikipediaで午前と午後を調べたりしても、いまいち確信が持てない。 最終的に一番信用できるソースとしてたどり着いたのは、グーグル神様と双璧を為すもう一柱の現代の神、神アプリExcel。 エクセル神様のご託宣は以下の通り。なるほどAM/PMだと0時というものはないのね。12:30 AMという表記はかなり奇妙な印象を受け... 2010.10.1 文化芸術宗教