サスペンス

映画・ザ・ムービー

『シャッター・アイランド』 オススメ度 5/10

一言で言うなら、ダウナー版『インセプション』みたいな? 正直ありがちだが、雰囲気はそこそこよい。ディカプリオ好きならどうぞ。おまけ【ニコニコ動画】【MMD】 俺が箱庭の電線づくりで泣く動画
映画・ザ・ムービー

『チェイサー』 オススメ度 8/10

韓国からの痛烈な一撃「チェイサー」 - 深町秋生のベテラン日記 上のエントリで知って借りたもの。 『シルミド』や『グエムル』も一応見たことあるけど、人に薦められるほど面白かった韓国映画はこれが初めてかも。 『ダーティーハリー』と『羊たちの沈黙』を足して主人公をオサーンにしてグロ度をアップした感じ。 面白いけどいろいろ強烈なので、18歳以上でグロ耐性ある人が心身ともに余裕のある時にどうぞ。おまけ 「...
映画・ザ・ムービー

『リミット』 オススメ度 5/10

原題"BURIED"(『埋葬された』)。某所でめっちゃくちゃ評価高かったので行ってみたが……うーん。あの人のレビューはもう信用せん。 確かに面白さ/予算比で言えばスゴイと言い切ってもいいのだろうが、観客である私が評価すべきは、面白さ/予算比ではなく面白さ/チケット代比だ。そちらで言えば普通と言わざるを得ない。おまけ 「バリイドドッグ」って昔は意味わからないでやってたな。【ニコニコ動画】DQ3RTA...
おすすめ書評まとめ

貴志祐介小特集

『新世界より』がめちゃくちゃ面白かったので、作者つながりで読んでいた、貴志祐介特集。比肩するほどのものはなかったけど、まったくの外れもない。『天使の囀り』★★★ これだけは寄生虫つながりで前から読んでいた。結構好き。ついでに『パラサイト・レックス』は寄生虫関係では随一の超おすすめ本だから、ぜひ読んでおいてほしい。『青の炎』★★ 読んだことがあるのは『天使の囀り』だけかと思っていたが、昔ひぐらしの祟...
映画・ザ・ムービー

『プレステージ』オススメ度 5/10

ダークナイトやリベリオンつながりで、クリスチャン・ベールが好きなのと、荒木飛呂彦がイラスト描いたとかいう話をどこかで聞いたので観た。 一般的に言って名作とは言いがたいが、最初からマンガだと思えば、たとえば荒木飛呂彦が描いた漫画の映画化だと思いこんで観れば、そこそこのものだった。 つまり、これはぶっ飛んだ登場人物達の狂気とドラマ、次から次へと出てくるバカな! と突っ込みたくなるようなどんでん返しを堪...
文化芸術宗教

海堂尊『チーム・バチスタの栄光』

方々でべた褒めされていたので読んだ。 こういういわゆる普通の小説を読むのはかなり久しぶりなので、どう評価していいかわからないが、かなり面白かったと言っていいのではないか。 どういう繋がりか『パラサイト・イヴ』と比較されていることが多いが、『パラサイト・イヴ』よりは好きだ。おまけ 病院繋がりで作者は病気シリーズ。フタエノキワミ系では粉雪も受けたけどこれが一番。【ニコニコ動画】【MAD】フタエにキワメ...
映画・ザ・ムービー

『13F』 オススメ度 8/10点

ほとんど前評判を聞いていなかったのになかなかの良作ですごく儲けた気分。 仮想現実世界ネタが『マトリックス』とモロにかち合った(時期的にも)せいで相対的にかすんでしまったのだろうか。 今見るとある程度(いや、かなり)展開が予想できてしまうところもあるが「予想を裏切らず期待も裏切らない」といったところか。おすすめ。
映画・ザ・ムービー

『メメント』 オススメ度 9/10

これは不覚。ジョジョが6部でこの映画のネタをパクってたというウワサによって存在はずっと前から知っていたのに今まで見逃していた。めちゃめちゃ面白かった。 脳に損傷を受けて記憶が10分程度しか持たない男がメモとかタトゥーで必死に記憶を維持しながら妻を殺した犯人を見つけ出して復讐しようとする。 ジャンルとしては『ユージュアル・サスペクツ』に影響を受けたと思われるいわゆる反則サスペンスものである。 記憶を...