日常の一コマ

ツーステップ

引越しの時に買った踏み台。なぜかずっと紹介を忘れていた。 本来子供向けのようなのだが、しっかりした作り。耐荷重も結構あって普通に踏み台として使えている。 押入れのちょっと高いところにあってギリギリ背が届かないときの補助や、洗面台で腰を曲げないようにするための片足置き台などに使用中。おまけ【ニコニコ動画】【東方】モリヤステップ素材配布劇場【手書き動画】
日常の一コマ

第180回TOEIC公開テストを受けた

半年に一度のTOEICを受けてきた。 最近は特に不可抗力的な諸事情もあり、全然勉強できてない。総勉強時間はようやく410時間。英語脳メルマガぐらいしかやってない。 なので、あまりアップは期待できないが、今回はじめて時間配分が完全にぴったり行った。一応リーディングの最後の一問まで時間が足りなくならずに解けた。おまけ 前も言った気がするがミギー並みの語学吸収力がほしい。【ニコニコ動画】【MAD】寄生獣...
WEB情報通信

「話半分にフォローしてます」ということを明示する仕組みはないものか

Twitterでもブログでも、ある分野ではすごく良い事を言っているのに他の分野ではトンデモだったりする人が結構いる。 そういう人の良い部分を見るためにフォローはしておきたいんだけど、トンデモな人をフォローしてると誤解されると困る、という場合にどうすればいいものか。 「地球には70億もの人間がいて、どこもおかしくない凄い人はいくらでもいるんだから、どこか一箇所でも極端におかしいところがある人の相手を...
それにつけても金のほしさよ

ケン・フィッシャー『投資家が大切にしたいたった3つの疑問』

ホッテントリメーカーで作ったかのような釣りタイトルにイラッ☆と来そうになったが、先入観に反して内容は極めてよかった。実際には間違っているが信じているものは何かあなたに見抜けて他人に見抜けないものは何か私の脳は自分を騙して何をしようとしているのか というのが、タイトルの3つの疑問。752ページもの大著だが、大意を2行で要約するとこうか。 インサイダー取引はもちろん違法であるが、他人が知らなくて自分が...
日常の一コマ

デザインあ展

デザインあ展「デザインあ展」デザインあ 行ってきた。結構並んだが、展示には大満足。 死ぬほど既出だろうけど、どうしてもアンサイクロペディアの例の項目を連想してしまった。おまけ【ニコニコ動画】【2ch】「一番厨ニ臭いホトトギス詠んだ奴優勝」 を全力で読み上げる動画
WEB情報通信

エクセル神様の評価がうなぎのぼり

あくまで私の中での話だが、現代の二柱の神*1のうち、グーグル神様の株がガタ落ちした*2のに対して、エクセル神様の評価は最近うなぎのぼり。 もちろん今までも、仕事上エクセルを全く見ない日などないぐらいだったのだが、ちょっと本格的に使いたいと思って真面目に勉強したら、その機能を1パーセントも活かしていなかったということに気がついた。 再確認した教訓は、なんでも単に漫然と使っているだけではなくて、意識し...
ゲーム森羅万象

東方Project 第14弾『東方輝針城 〜 Double Dealing Character.』

東方Project 第14弾の情報です : 博麗幻想書譜 結婚でZUNさんが変わっちゃってシリーズ終了とならないか、ごくわずかに危惧してたので、ひとつ安心。 咲夜さん自機化ということだし、風神録〜神霊廟の流れ(守谷シリーズ?)が一旦切れて、紅魔郷以来の西洋風≒吸血鬼勢力の拡張が来るのかと予想、というか期待。外れそうだが。おまけ キシンつながり。【ニコニコ動画】【TAS】キャッスルヴァニア 白夜の協...
それにつけても金のほしさよ

貨幣の一般受容性と『瓶の妖鬼』

完全に一致してはいないけど、寝かせていたネタにほぼ近い内容のページを見つけてしまったので紹介。ケアウェとその妻コクアの物語 『瓶の妖鬼』は昔、子供版らしきものを読んでかなり印象に残っている。『ジキル博士とハイド氏』のスティーブンソンだけのことはある。この話とは関係なしにおすすめ。