映画・ザ・ムービー 『チャイルド・プレイ』 オススメ度 7/10 見たことなかったけど名前と内容はちゃんと知っているほどの有名ホラー映画。 やはりいろいろ続編とか作られるだけのことはあって、よく出来ていると思う。 人形が襲いかかってくる恐怖だけでなく、周囲に信じてもらえない恐怖がうまく表現されているのが名作たる所以か。おまけ 映画と人形つながり。あのころはこんなCGとかなかった。【ニコニコ動画】【MMAD】ミク軍曹の訓練学校 2011.5.6 映画・ザ・ムービー
ゲーム森羅万象 『Minecraft』 Minecraft ヤバいこれはヤバい。面白すぎる。面白すぎて身の危険を感じるゲームは初代Diablo以来かもしれない。 一言で表現するなら、無限の広さを持つ生きたレゴブロックの世界で生活したり冒険したり建築したりするゲーム。言葉で説明するよりYoutubeやニコニコ動画で動画を見るとよい。自分で遊ぶのはもちろん、他人のプレイを見ているだけでも面白い。 ハマりすぎ以外に注意点が二つ。 ひとつは購入... 2011.5.2 ゲーム森羅万象
ニコ動マイリスト 2011年4月のマイリスト 2011年4月のマイリスト。先月に続いて魔まマ多し。あとMinecraftが入り始めた。マイクラは人のを見るのも面白いんだよなあ。 2011.4.30 ニコ動マイリスト
おすすめ書評まとめ おすすめ本書評まとめ2011年4月版 最近読んだり見たりしたもの、またはずっと紹介したいと思っていたものの中から、個別エントリにするタイミングがなさそうなものを、まとめて一挙紹介。『傲慢な援助』★★ ウィリアム・イースタリー著。プランナー的(トップダウン式)やり方ではだめで、サーチャー的(ボトムアップ式)にやれという趣旨。『ルポ資源大陸アフリカ―暴力が結ぶ貧困と繁栄』★★★ 白戸圭一著。アフリカ関係は最近よく紹介していたが、これはジャ... 2011.4.30 おすすめ書評まとめ
日常の一コマ シルク・ドゥ・ソレイユ『クーザ/KOOZA』 ダイハツ クーザ シルク・ドゥ・ソレイユ そういえば3/9に会社のイベントで観に行ったのを忘れていた。 サーカスというものの固定観念が大いに崩されて非常に面白かった。 しかし、今となっては震災前の最後の思い出、みたいな感じになっちゃったなあ。 余震頻発の中でアクロバットとかできるのだろうかと思ったが、ちゃんと再開しているようだ。プロ精神? すごい。おまけ【ニコニコ動画】「クーザ」ホイール・オブ・デ... 2011.4.29 日常の一コマ
Xevo koukouTV iPhone版 Wi-Fiデジタルフォトフレーム「koukouTV」 iPhoneアプリ配信開始|株式会社UIEジャパン koukouTVのiPhone版が出ました。 iPhoneだとフォトフレームというにはちょっと小さいですが、ぱっと見る・見せるのには便利です。お試しください。おまけ 2011.4.28 Xevo
映画・ザ・ムービー 『26世紀青年』 オススメ度 5/10 これも町山智浩のPodcastで知って、見たいと思っていたもの。 原題"Idiocracy"。字面的には『愚民主主義』、内容も加味すると『バカ民主主義』ぐらいの意味合い。『20世紀少年』にあやかってるのは、おそらく日本配給時の苦肉の策で、まったく関係ない。 軍の冷凍睡眠実験に参加したごく平均的な男が、トラブルで忘れ去られ、500年後に目覚める。500年の間にバカばかりが子作りに励んだのでアメリカは... 2011.4.27 映画・ザ・ムービー
日常の一コマ Creative インナーイヤー型イヤホン EP-630 ブラックモデル EP-630-BK 今までイヤホンはなかなかつけ心地の良いのに当たらなくて、iPod標準のものなどでしのいできた。 今回、前のを無くしたのに伴い適当に評判をググって買ったら、初めて正解だった。 イヤホンなので、もともと音質等は期待していないが、特に悪いとは思わないし、とにかくつけ心地がいい。しばらくこれでいこう。おまけ【ニコニコ動画】ArtStyle - PiCOPiCT MUSIC 2011.4.12 日常の一コマ