ゲーム森羅万象

ニンテンドー3DS アクアブルー

ニンテンドー3DS|Nintendo 何だか世の中あれな話題ばっかりなので、そろそろ定価以下で買えるようになってきたこれを、Amazonでポチってみた。 ソフトはめぼしいのがなかったので、とりあえずnintendogsをつけてみた。 3D映像は、予想していた以上にちゃんと3Dに見える。(当たり前か?)今はともかく、ちゃんとソフトがそろってきたら面白いかも。 それにしても、なんでキラーソフトを発売と...
ゲーム森羅万象

『メタルマックス3 公式設定資料&秘蔵データ集』

ずいぶん前にAmazonで注文したはずなのだが、忘れた頃に届いた。 名前の通り『メタルマックス3』の設定資料集。 ちょっと値は張るが、データ・イラスト・インタビューなど、どれも盛りだくさんでなかなか素晴らしい内容だ。 本編が楽しめた人には間違いなくオススメできる。おまけ【ニコニコ動画】魔法少女まどか☆マギカ回想録?「QB営業のテーマ(仮)」
おすすめ書評まとめ

書評在庫一掃セール2011年3月版

最近読んだり見たりしたもの、またはずっと紹介したいと思っていたものの中から、個別エントリにするタイミングがなさそうなものを、まとめて一挙紹介。 ★は1-5個でオススメ度。人に薦める価値がまったくないと思うものはそもそも取り上げないので、1個でもつまらないという意味ではない。『GIRL FRIENDS』★★ みやきち先生のところで知ってレンタルした百合漫画。最初、絵が合わないと思って投げかけたが、ゆ...
WEB情報通信

縦3画面はやはりいける

5周年記念だから、というわけではないが、会社のPC環境を一新させてもらった。 家のパソコンで3画面および縦画面の便利さに気づいた経験を踏まえ、全部縦の3画面にしてみた。 やはりこれはいい。一昔前の普通のモニタ6つ分ぐらい広さがあるし、ウィンドウを思いっきり広げれば3240×1920の一画面として使うことも可能。おまけ なんか昔のアニメのロボットのコクピットみたいじゃね?【ニコニコ動画】グレートあり...
日常の一コマ

第162回TOEICの申し込みした

地震の件で記憶からすっ飛んでたけど、5月29日のTOEICの申し込みをした。 あんまりテストばかり受けてもしょうがないので半年に一回ぐらい受けてペースメーカーにすることにする予定。 勉強時間について。継続にはレコーディングが効果があると思って、Redmineで細大漏らさず記録してるのだが、まだようやく100時間に到達したところでしかない。 先人の経験によると、目標には1000〜1500時間ぐらいか...
映画・ザ・ムービー

『キック・アス KICK-ASS』 オススメ度 4/10

結構いい評判を聞いていたのだが、期待ほどではなかったかも。 ヒーローパロディはすでにあまり珍しくもないし、「不謹慎にも少女に卑語言わせてモロ殺人させてみました。」 という以上のものがあまり伝わってこない。そのくせグロもイカレぐあいも『キル・ビル』ほどではないし……。 私が理解できてないアメコミのパロディやオマージュが多数含まれていると思われるので、アメコミ好きな方はいくつかオススメ度上げて読むのが...
政治経済社会

ローズ・ジョージ『トイレの話をしよう 〜世界65億人が抱える大問題』

これは素晴らしい。久々に予想していなかった大当たり本。どの項目も面白いけど、4,8章のインドの部分が特に面白い。 日本では一見当たり前となっていて、普段絶対に公に話題になることのないトイレ。しかし、今回のような災害の時には問題になるように、一日も欠くことのできない施設でもある。 今でも世界でトイレがないために失われている人命・健康・寿命はおびただしい。勇気を出して語ることによって何かが変わるかもし...
星新一の夢世界

星新一『感謝の日々』

完全自動操縦の自動車、壁一面のテレビ電話、脳波を読み取って勝手に食べたい料理を作ってくれる自動調理器、なんでも揃っている便利な世界。 三ヶ月に一度の「休電日」には全ての電気が止まり、皆電気のありがたさに感謝する。半年に一度の「無保険の日」にはあらゆる保険が効かなくなり、皆保険制度のありがたさに感謝する。 そして、年に一度の「法律感謝の日」には刑法も停止されるので、皆武装して家に閉じこもる。その日の...