「超」整理法的デスクトップ管理兼バックアップ術

「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)

 ちょっと思い立ってライフハック系記事。デスクトップがファイル・フォルダだらけにならないように、自分の実践している方法を紹介。

 基本となる発想は有名な「超」整理法であって、

  • 最近使ったものはまた使う確率が高い
  • 人間は時系列についてはわりとよく記憶している

 という、そう簡単に変わらないであろう事実に依存する。

 具体的には、


C:\backup\2012\02\04

 のようなパスを持つ「その日のフォルダ」を毎日作成し、その日のデスクトップ(作業フォルダ)として使う。

 その日使ったファイル・作ったファイル・DLしたファイル・コピーしたファイル・メールに添付したファイル、なんでもそこに置く。決して分類したりしようとしない。

 そして翌日は、またその日のフォルダを作り、そこを使う。継続して使う場合、昨日のものからコピー*1する。

 本物のデスクトップには、ドラッグアンドドロップして使うor頻繁に起動するアプリのアイコンしか置かないようにする。

 定期的なバックアップも楽でミスが起きにくい。前回バックアップの日付以降のフォルダを丸ごとコピーするだけだからだ。

 毎日毎日となるとフォルダを作るのも地味に面倒くさい。なので、以下のようなバッチファイルを作るとよい。使用するドライブが違う場合などは適宜修正してほしい。


@echo off
C:
if not exist C:\backup mkdir C:\backup
cd C:\backup
if not exist %date:~0,4% mkdir %date:~0,4%
cd %date:~0,4%
if not exist %date:~5,2% mkdir %date:~5,2%
cd %date:~5,2%
if not exist %date:~8,2% mkdir %date:~8,2%
cd %date:~8,2%
explorer .

 これをデスクトップに置く。もしくはコマンドプロンプトからすぐ起動できる箇所に置く。実行するとその日のフォルダを開く。なければ作ってから開く。

*1:大きなファイルなら移動でもいい。

おまけ

コメント

  1. 木戸孝紀 より:

    ファイラー系ソフトは中高生の頃凝ったけど結局
    アップグレードの時とかが面倒で使わなくなっちゃったなあ。
    あと、ちょっとbatの記述を整理した。意味は同じだけど。

  2. haostin より:

    追記:FenrirFSでブラウズしながら、batファイルでフォルダ生成するとFenrirFSがバグりましたorzよってオススメしません・・・・

  3. haostin より:

    ふむ・・・FenrirFSあたりとあわせて使うと効果的そうですね。
    ちゃんとファイル名つけさえすれば、あとは勝手にタグ貼ってくれるし・・・日付の基本タグが付いてるのも便利そうですし・・・
    とりあえずbatファイルいただいていきますm(–)m

タイトルとURLをコピーしました