文化芸術宗教 虹影『飢餓の娘』 母が家に置いていったので読んでみたが、これ自体はそこまで面白いとは思わなかった。『ワイルドスワン』と似たような内容で、そちらの方が面白かった。 これまでの経験を思い出してみると、近代中国に関する文学で本気で面白いと思ったのは『大地』と『阿Q正伝』。後者は短いし青空文庫でも読めるのでまだの人にはおすすめ。 2007.5.13 文化芸術宗教
政治経済社会 『最後の喫煙者』の世界は着実に近づいている タクシー全面禁煙巡るコラム、中日新聞に抗議40件 5月10日3時18分配信 読売新聞 名古屋地区で今月1日から始まったタクシーの全面禁煙について、中日新聞社(本社・名古屋市)の常務・編集担当の小出宣昭氏(62)が4月29日の朝刊で否定的な意見を掲載したところ、「たばこの害を、どう考えているのか」などの抗議が同社に相次いでいることが9日、わかった。 NPO法人「日本禁煙学会」(東京)も小出氏に抗... 2007.5.10 政治経済社会
ゲーム森羅万象 ドラクエ3リアルタイムアタック世界新記録 ニコニコ動画がゲーム動画を見るのにちょうど良い環境と書いたが、それを象徴するようなのがこれ。SFC版ドラクエ3のタイムアタック(実時間)の世界新記録なんだそうな。まだ最初の方しか見ていないが確かにこれはすごい。 私はFC・SFC・GBC版合わせて10回以上は通してプレイしているはずなのに、全てが驚きの連続だ。以前書いたドラクエ3の自由度の高さを改めて思い知らされる。 エミュレータでクイックセー... 2007.5.9 ゲーム森羅万象
科学技術哲学 アンドリュー・パーカー『眼の誕生――カンブリア紀大進化の謎を解く』 これも読もう読もうと思って後回しになっていた。いわゆるカンブリア大爆発についての本。 カンブリア大爆発についてはとにかく『ワンダフル・ライフ』が有名だが、この本でのグールドは、人間の進化が偶然の結果であるという意見――それは正しいと思うが――を強調するあまり、バージェス動物の異質性・多様性を過大に強調してしまった面があり、カンブリア大爆発などと言うのはただの誇張で実際は何も特別なことなど起きては... 2007.5.2 科学技術哲学
WEB情報通信 ボーカロイド(VOCALOID)に驚く ニコニコ動画はいいですなあ。初見のときはすぐ飽きるかと思った。 確かに普通の動画なら特にYouTube等と比較してそれほどメリットはないのだが、他人のプレイを見るゲーム動画には理想の環境。私のようなレゲーマーにはたまらん。 で、ゲーム系動画を見て回っていたら、こんなのを見つけた。 【ニコニコ動画】FF6 オペライベント歌わせてみました この声はボーカロイド(クリプトン | VOCALOID特... 2007.4.28 WEB情報通信
WEB情報通信 渡辺千賀『ヒューマン2.0―web新時代の働き方(かもしれない)』 Chika Watanabe/渡辺千賀: テクノロジー・ベンチャー・シリコンバレーの暮らし の方の本。出た当初にamazonで買ったのだけどなぜかずっと読んでいなかった。 やはりシリコンバレーの話は面白い。eBayで名前を綴り間違って検索ヒットせずに安値になっている品物を買い、正しい綴りに直して売り出し利益を上げる「バカ・アービトラージ(筆者命名)」の部分が妙に笑いのツボにはまってしまって困っ... 2007.4.26 WEB情報通信
政治経済社会 銃社会・銃規制問題でオススメの本 バージニア工科大の銃乱射事件や長崎市長射殺で再び銃規制の話が盛り上がりそうだ。*1アメリカの銃問題については服部君射殺事件の時に興味を持っていろいろ調べた。 結果として今では単純な銃規制派には与しない。アメリカは予見しうる未来に渡って個人が武装する権利を否定することはないだろうが、それが必ずしも悪いことだとは思わない。 もちろん仮にアメリカが全ての歴史的経緯を無視して現在のアメリカ並みの銃社会... 2007.4.23 政治経済社会
星新一の夢世界 最相葉月『星新一 一〇〇一話をつくった人』 さて次の企画は - ショートショートの神様、星新一の知られざる生涯 ここ見て読んだが面白かった。最近「生活維持省」の検索ワードでやってくる人が多くなってたのは、たぶんこのエントリでも紹介されている新聞記事のせいだったんだな。 2007.4.20 星新一の夢世界