WEB情報通信 急にiPhone, iPadからGmailが見られなくなった 8/10(金)の朝から、「メールサーバー"imap.gmail.com"が応答しません。”メール”設定で入力されているアカウント情報が正しいことを確認してください」 というメッセージが出て、メールが取れなくなった。おかしいのはGmailだけで、Exchangeのメールは正常に使える。本体の電源再起動アカウントを一旦削除してから再度追加 は試した。アカウント再追加後にフォルダ(ラベル)構造は取れてい... 2012.8.13 WEB情報通信
おすすめ書評まとめ おすすめ本書評まとめ2012年8月版 『日出処の天子』★★★★ 大昔読んだことあるはずだけど、再読。やっぱ面白いなあ。『マンガの力?成熟する戦後マンガ』★★ 夏目房之介著。『日出処の天子』の話があったなあと思いだした。結構面白かった記憶がある。『リーン・スタートアップ ―ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす』★★ エリック・リース著。なかなか示唆に富む。『消された一家―北九州・連続監禁殺人事件』★ 豊田正義著。事実は小説よ... 2012.8.12 おすすめ書評まとめ
日常の一コマ TOSHIBA 東芝 冷凍冷蔵庫 426L 6ドアフレンチドア(両開き)タイプ シャンパンシルバー GR-D43F(NS) 引っ越しシリーズもそろそろ後半戦。次の紹介は冷蔵庫。やはり一人暮らしの時のものとは大きさが違う。 扉が中央開きなのと、扉のボタンを押すと勝手に開くのと、自動製氷機能がなんとなく新しい。 ピコイオンとかいうマイナスイオンの親戚っぽいトンデモ機能がちょっと気になるが、まあ無意味なだけで害はないだろう。 ちなみに価格109800円、送料5250円、設置3000円、合計118050円也。おまけ 10万ちょ... 2012.8.12 日常の一コマ
映画・ザ・ムービー 映画レビュー在庫一掃セール 2012年8月版 ハネムーンも終わったので、半年前に休止したTSUTAYAの定額レンタルを再開しようかと思ったが、今度はTSUTAYAの店舗が近くにあるのでいらないかなあ……。『ブリジット・ジョーンズの日記』 6/10 テレビで見た。ギャグ色強いラブコメ。女性向け(BL的な意味ではなく)。『シッコ』 3/10 テーマは重大で私も関心があるのだが、映画としてはイマイチかな。『ベスト・キッド』 4/10 悪くはないが古... 2012.8.10 映画・ザ・ムービー
日常の一コマ TOSHIBA 3D対応LED REGZA 42V型 地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ 42ZG1 これまでテレビはPCのモニタに繋いだチューナで済ませていたが、そうも行かなくなったのでテレビを買った。 ちなみに91,000円也。録画用のHDDを含めても10万ちょっと超える程度。これだけのものを作って売上10万では、電機メーカーが大赤字になるわけだ。おまけ【ニコニコ動画】(1)良い声目指して オペレーターズサイド 実況プレイ 2012.8.8 日常の一コマ
日常の一コマ HITACHI 紙パック式クリーナー CV-PU20-P ルンバだけでなく普通の掃除機も買った。 ダイ○ンとかのデザインが奇抜なだけのものではなく普通の紙パックのものを。 昔使っていたものに比べてヘッドの操作性がずいぶん良くなっているような気がする。 ちなみに21500円也。おまけ【ニコニコ動画】【Minecraft】マインクラフト・サガ2 Part3.5番外編 2012.8.1 日常の一コマ
日常の一コマ グアムに結婚式とハネムーンに行ってきました 一週間ばかりグアムにウェディング&ハネムーンに行ってきました。 挙式ついでに海やらプールやらいろいろ楽しんできました。天気もコントロールしたかのように最高でした。おまけ なんとなくいろいろつながり。【ニコニコ動画】【東方】水蜜さんの受難【手描き劇場】 2012.7.29 日常の一コマ