日記

映画・ザ・ムービー

『ワンピース ストロングワールド/ONE PIECE FILM STRONG WORLD』 オススメ度 7/10

実はワンピースの映画版を見るのはこれが初めてである。なぜか見に行ってしまった。 おまけの0巻は普通にWJに載っていたのを読んだので、別に欲しかったわけではないのだが。 尾田栄一郎の名前を前面に押し出したりした広告戦略にうまくのせられているとしか言いようがない。もちろん本編のかつてない勢いがあってのことには違いないが、きっと有能な広告代理店だったのだろう。 これまでの作品と比較できないので評価は難し...
文化芸術宗教

鎌池和馬『とある魔術の禁書目録(インデックス)』

ラノベはロードス島戦記と銀英伝ぐらいしか知らない超弱点分野なので、いつか鍛えなければならないと思っていた。 ニコ動のMADが面白かったので、それの原作を読んだ。面白くなると言われている5巻までまとめて読んだ。とりあえず上条さんマジぱねぇっすタグは把握した。 比較対象となる基準点が形成されていないので評価は難しいが、途中でやめずに読めたのだから、なかなか面白いのではないかと思う。これがラノベというも...
WEB情報通信

iPhone 3GSを買った

何ヶ月か前から変えようと思っていたが、朝などメールチェック程度のためにいちいちPCを立ち上げなくてよいようにしたい外で青空文庫が読めるようにしたい書籍電子化で出来たzipやpdfを外で読めるようにしたいこの目覚ましを使ってみたい などの様々な要求が積み重なって、ついに決断した。ちなみにキャリアもDocomoからsoftbankに変わった。 前回ケータイを変えたのは3年9ヶ月ぐらい前で、しかも当時す...
WEB情報通信

3分アプリ筋トレメニュー表示

ふと思い立って作ったら、かかった時間の割に意外と効用があったので公開。training.rb#!/usr/local/bin/ruby#-*- coding: Windows-31J -*-SOURCE = 'training.txt'puts "トレーニングを開始します。\n\n"File.open(SOURCE){|file| file.each do |line| line.chomp! n...
日常の一コマ

ざんねん! わたしは みそじに なってしまった!

9月7日でとうとう三十路になってしまった。どうしたものか。どうしようもないわ。 当たり前だけど、この年になると自分よりすごく若いなあと思う人が増える。 今もpixivで一番お気に入りの絵師:のうんさんが、ほぼ厳密に自分の半分の年齢と知っておっかなびっくりしてたところだ。非公式超構造ブログ 彼は弐瓶勉っぽい東方とか、ちょうど私のツボにハマる絵を描く。描く量もハンパないし、一枚一枚も妙に存在感というか...
ゲーム森羅万象

『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』

焦らずのんびりやるつもりだったが、果実集めが終わったあたりからだんだん面白くなってきて、この週末でストーリークリアまでやってしまった。 期待より遥かに面白かった。「むしろ3のような古いドラクエが好きな人の方が楽しめる」という一部の評は正しかった。7と8は未プレイだが、最新のドラクエ正シリーズとして望める範囲では最高級に面白かった。 こうなるとむしろ「当初の予定(だったと思われる)通りネットプレイに...
日常の一コマ

家に帰ってお風呂に入るまでが旅行です(嘘)

トルコ旅行から帰ったら、家の給湯器が壊れて点火しなくなっていた。 最初は修理してもらおうと思ったが、すでに14年ぐらい使っているものらしいので全交換することにした。 帰国後の整理その他でどたばたしていたので、はじめに東京ガスに電話したときに回されたライフバルという業者にそのままホイホイ進めてもらっていたのだが、工事直前になって、ゆ・フォーム というサイトに出した見積もりがそれより10万円以上安かっ...
日常の一コマ

トルコ旅行 その1

6/12から6/20の日程でトルコ旅行に行ってきた。全部まとめる時間が取れないので少しずつ報告を。 夏休みシーズンでもないので油断していた。2ヶ月前ぐらいにフライトを予約しようと思ったら、すでに成田・イスタンブールの直行便は満席。ロシア航空(アエロフロート)でモスクワ経由で行くことになった。乗り継ぎだけとはいえロシアは初めてだ。 成田→シェルメチボ便の飛行機で印象に残ったのが機内のエンターテイメン...