グレッグ・イーガン『万物理論』

万物理論

 『順列都市』『ディアスポラ』に続きグレッグ・イーガン3冊目。

 ところどころ急ぎすぎたり間延びしすぎたり、あるところでは無駄に細かすぎたり逆にあっさりしすぎてたりする印象。個人的お気に入り度は

『ディアスポラ』>>『順列都市』>『万物理論』

 かな。でも書かれた順に良くなっているみたいだからそれでいいのか。

 本筋の万物理論の他にも様々なSF要素が出てきて、ウィルスの人工合成の話も出てきたけど、今日見たニュースがすでにこれ。

スペイン風邪を人工合成 鳥インフル解明に道筋…東大教授ら

 1918年に大流行したインフルエンザ「スペイン風邪」のウイルスを人工的に作り出し、サルに感染させると、異常な免疫反応が起きて致死性の肺炎になることを、河岡義裕・東大医科学研究所教授らが突き止めた。
 高病原性鳥インフルエンザも似た症状を人や動物で起こすことがあるが、このウイルスは実験に使うサルに感染させても症状が出にくい。スペイン風邪ウイルスがサルに起こす症状を抑える手法が確立できれば、高病原性鳥インフルエンザの治療や感染予防につながると期待されている。18日付の英科学誌ネイチャーに発表する。
 スペイン風邪が流行した当時はウイルス検出技術がなく、発症の仕組みは確かめられなかった。このため、研究チームはスペイン風邪のウイルスを、最近解明された遺伝子配列をもとに人工合成し、カニクイザルに感染させた。その結果、1日以内に衰弱して食欲がなくなり、8日目には呼吸器状態が非常に悪化。気道全体から増殖した高濃度のウイルスが検出された。
 サルの遺伝子を調べると、異常な免疫反応が起きていた。河岡教授は「スペイン風邪をさらに分析すれば、鳥インフルエンザの予防や治療につながる可能性がある」と話している。
(2007年1月18日 読売新聞)

 一昔前まで完全にSFの世界だったものが現実の役に立つ段階に来ているのだなあ。

 ちなみに予習にはまったく同名のこの本がよいだろう。テーマの性質上あまり面白いとは言い難いかもしれないが、これまで読んだこのテーマの本の中では一番いいことは確かだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました