ガイア教の天使クジラ24 1950年代後半から1960年代の社会・思想状況の概観

(今日の一コマ)

第23回】 【目次】 【第25回

 さて、約500年間の脳内時間旅行を終え、現代に帰ってきた。今は1950年代後半から1960年代である。特に60年代は、各リンク先まで行かなくてもいいのでページ全体に目を通してもらいたい。

 見ての通り、ここから先は全てたかだか5,60年前の話であり、読者の中に当時十分に物心ついていた人間がいても少しもおかしくない時代である。もはや現代と言っても過言ではないだろう。

 しかし、現代だからといって油断してはならない。現代だから、まるで異世界だった500年前や150年前よりもよくわかっていると思ったら大間違いである。我々はその後共産主義の崩壊および911という思想史的に大きなインパクトのある事件を二度も通過しており、この時代は十分に異世界である。

 しかも、この時代はいくつかの理由により、遠い過去よりもかえって理解しにくい。最大の理由はもちろん、いまだ私たち自身がその一部に包み込まれている現在進行形の出来事であること。

 他には、問題の基本的な事実に決着をつけるための科学が未発達であること。*1およびそれを整理して歴史としてまとめるのに必要な時間が経っていないこと、などがある。

 現に私は、この時代の教科書として使えるような思想史の本を、500年前についての『天使は針の上で何人踊れるか?』や、150年前についての『人間の測りまちがい』に当たるような決定的な本を見つけることができていない。

 おそらく探せば見つかるのだろうが、今探している時間はない。Wikipediaに頼る機会が増えるだろう。これまでよりもリンク先に注意してもらいたい。また、この時代の空気を手っ取り早く知ることができる映像作品としては『映像の世紀』の第8集・第9集を薦める。

 しかし、難しいからといってこの時代の理解は少しでもおろそかにするわけにはいかない。なぜならこの時代はガイア教誕生の瞬間に他ならないからである。我々はまもなくガイア教史上最重要人物と直接対面することになるが、その時のために絶対に必要な最後の準備である。気を引き締めて臨んでもらいたい。

 ガイア教の支持層であるアメリカやヨーロッパの西側諸国に住むリベラルな白人になったつもり*2で想像してみよう。

 第二次世界大戦の後、日本人にはほとんど意識されていない思想的危機が訪れた。それは中世の安定したキリスト教体系が科学によって揺さぶられたことに勝るとも劣らぬ重大な危機であった。

 優生学を侵略と大虐殺の正当化に利用したナチスが止めとなり、社会ダーウィニズムを中核とする第2の大いなる存在の連鎖は劇的に崩壊した。植民地は次々に独立し帝国主義は否定された。人種差別は擁護できなくなり公民権運動でついに表舞台からは完全に姿を消すことになった。

 もちろん彼らはそれらのこと自体には賛成であった*3が、それでも意識的無意識的に何百年も刻み込まれてきた安定した世界観が崩壊して不安でないわけがなかった。そんな不安な時何が信用できたか?

 政治・経済は信用できなかった。冷戦真っ盛りの時代であり、現在のように資本主義の正しさ――というより共産主義の間違い――は決して自明ではなかった。キューバ危機で核による最終戦争が目の前に迫り、人類絶滅の恐怖に怯えなければならなかった。

 それどころかベトナム戦争で民主主義のための戦争の正義さえ信じられなくなってきた。しかし、社会主義の高邁な理想には憧れるからといって、実際に共産圏の国に渡って貧しい不自由な暮らしをするのも、まっぴらご免だった。

 科学も信用できなかった。スプートニク・ショックで西側は科学技術でソ連に負けているのではないかと思われたし、人類滅亡の象徴的存在である核兵器を生み出したのも科学なら、沈黙の春に象徴される自然環境破壊の元凶も科学技術だった。おそらく科学革命以来こんなにはっきりと科学が不人気な時代はかつてなかった。

 科学が信用できないからといって宗教(≒キリスト教)が信用できるわけでもなかった。もちろん、たとえリベラルな人間であっても、自分がサルの子孫に過ぎないと考えるのが、あまり愉快なことではないのは確かだ。

 しかし、だからといってロックンロール大好きでウーマン・リブにも理解のあるオレ達イケてる若者が今さら、女性が男性のあばら骨から作られた*4とか、黒人が父ちゃんの○を○って神に呪われた者の子孫だ*5とか抜かす、古臭くてカビの生えた、ダサくて仕方のない教えに逆戻りしてありがたがるようなことが、どうしてできようか。

 そんなこと言ってるうちにケネディ大統領が暗殺された。マルコムXが暗殺された。キング牧師が暗殺された。ベトナム戦争は泥沼。誰がどう考えても、もはや世も末だった。

「……あれ? なんてこった!? 神も大統領も科学者も、教会も政府も学会も、聖書も憲法も論文も! もう何も信用できないじゃないか! そんなことって、そんなことってあるか!?」

 あったんだ。これはファンタジーでもSFでもない。フィクションでも別の宇宙の話でもない。現実の、たったの数十年前の話だ。

「オレ達は理由もなく生まれ汚染の中で生き、わけもわからぬうちに水爆で吹き飛ばされて塵になる裸の猿に過ぎないのか!?」

 巨大な空虚が生まれた。とてつもなく巨大な闇が生まれた。繰り返すがこれはファンタジーでもSFでもない。それが「アルカイダこえー」とか「中国産の食いもんこえー」とか呑気な不安しか抱いていない21世紀人の我々には想像すら困難なものだからといって、知らないとは言わせない。あなたはまさにその闇から生まれ出たものについて知るためにここに来ているはずなのだから。

「そんな はずは ない」

 アリストテレスは「自然は真空を嫌う」と言ったそうだが、この場合のアナロジーとしては適切であろう。巨大な空虚を埋めようとするが如く吹き出したこのパワーを、一番古い呼び名である「カウンターカルチャー」から始まるWikipediaサーフィンで体感しておこう。

 何となく時代の輪郭が掴めてきたか? 上には一部の重要な項目だけ抜き出したが、独自にもっとどっぷり浸かっておいてもらった方が来週以降、彼との対話を乗り切りやすくなるかもしれない。

 「彼」って誰かって? 実は私の指定通りリンク先を確認しながらこのエントリを読み進めてきたならもう「彼」と出会っているはずなのだ。

*1:もっと後から振り返って見る場合と比較して、という意味。500年前のことを考えるとき魔女が本当にいたのどうか一瞬でも悩む必要があったか?
*2:もっとも現代日本人はよほどの変人でない限りかなり明白に西側かつリベラル寄りなので、単に欧米人になったつもり、でも十分と思われるが。
*3:普通そういう人をリベラルと定義するのだから、それだけならトートロジーだ。
*4:参考:イヴ
*5:参考:Curse of Ham

第23回】 【目次】 【第25回

おまけ

 今週の更新が一本だけなのはこれのリピートを止められなかったからです。(下ネタ多め注意!)

コメント

  1. 木戸孝紀 より:

    >天さん
    参考までに、誰を想像してました? 反捕鯨のアーティストは一杯いるでしょうが私は音楽疎いせいもあってあまり思いつきません。
    >わんこさん
    どうも。
    >てるびっつさん
    がんばりますね。
    通りすがりのお二人正解。もっと早めに出さなかった理由も次回に書いておきます。

  2. 通りすがり2号 より:

    私も「彼」が分かりました。おそらく“JCL”ではないかと。ジグソーの欠けたところに、ピタリと当てはまる人物ですね、確かに。

  3. 通りすがり より:

    「ガイア教史上最重要人物」わかりました。一般的な意味でアーティストではないですよね。もちろん、ある意味アーティストであるという言い方はできるのでしょうが。
    日本語Wikipediaと英語Wikipediaの記述量の差が凄いですね。
    それだけ、その人物に対する認識が違うということでしょう。私の中では完全に過去の人扱いだったのですが、まったく間違いだったようですね。
    その人物をこの一連の議論の中心に据えるとかなり見通しが良くなりました。というか、なんならもっと早目にその名を出したほうが良かったのでは?ぐらいに思います。
    ともあれ勉強になりました。ありがとうございました。

  4. てるぴっつ より:

    初めまして。
    シーシェパード、またやってくれましたね。
    続きを期待してます。よろしくお願いします。

  5. わんこ より:

    おもしろくなってきやがった!(次元大介風に)
    つづきまだーーー?(期待してます、ガンガレ!木戸様!)

  6. より:

    いい所で(つづく)ですね。(笑)
    誰が何故『ガイア教史上最重要人物』なのかが楽しみです。
    勝手な予想ではアーティストの名前が頭に浮かんでいます。

タイトルとURLをコピーしました