科学技術哲学

大義名分とは集団的自己欺瞞の助けとなるもの

自己欺瞞ブームのひとつの産物として、長年スッキリしなかった「大義名分」の定義ができるようになったと思う。 何かを主張する際(特に集団的)自己欺瞞の助けとなるもの  大義名分という概念は日常的には難しいものではない。見ればそれとわかるし、使おうと思ったら苦もなく使える――うまくいくかどうかはともかく――だろうと思う。  しかし、定義が難しかった。これまでで一番ましと思われる定義は、 自分が有利になる...
文化芸術宗教

グレッグ・イーガン『白熱光』

すぐ買ったのになぜかしばらく積んでいた。読んでみたらかなり面白かった。イーガンの長編の中でも、これまで一番好きだった『ディアスポラ』に匹敵する面白さ。  あえてケチをつけるなら面白いだけ、ということか。アイデンティティとは何かというイーガン作品に通底してきたテーマがやや薄いのと、これまでと比べて若干オリジナリティに欠けるという点で『ディアスポラ』には及ばないかも。  表面的には『竜の卵』っぽいが、...
日常の一コマ

群馬県、水上温泉の宿・旅館『松乃井』

群馬県、水上温泉の宿・旅館『松乃井』【公式ページ】  最初は別のところに行こうと計画していたのだが、るるぶのミスだかなんだかで直前で予約が不意になったので、去年と同じとこに。  やはり素晴らしかった。実は去年行った時は風邪引いた状態だったこともあって、リベンジにちょうどよかった。
おすすめ書評まとめ

おすすめ書評まとめ2014年1月版

『そして日本経済が世界の希望になる』★  ポール・クルーグマン著。アベノミクスに関するインタビュー本。密度は薄いので元々クルーグマンとリフレ政策に興味がある人だけどうぞ。 『決闘裁判―ヨーロッパ法精神の原風景』★  山内進著。面白い。 『選択の科学』★  シーナ・アイエンガー著。すでに他のルートで知っていた話も多いが面白い。 『食品偽装の歴史』★  ビー・ウィルソン著。流行りなので。何にでも歴史は...
ゲーム森羅万象

mixi 『モンスターストライク』

逆転裁判は予想通り面白かったし、続編もやってみようと思うが、この分だと予想を上回るのは無理だ。  ここはひとつ(今までの)自分が絶対にやらないようなことをやってみようと、スマホのソシャゲをやることにした。 モンスターストライク(モンスト)公式サイト  無課金で今からパズドラだと追いつくのが厳しそうなので、10月に始まったばかりでヒットしそうなこれを選んだ。11月末から細々とやっているが、今のところ...
告知募集報告

2014年あけましておめでとうございます

今年もまずは去年の目標振り返りから。 勉強する 仕事の勉強する。プログラミング・IT関連。(70% 満足とは言えないが、そこそこか。) 英語の勉強する。TOEIC半年に一回継続してAクラスとされる860点を目指す。(80% 820点まで迫ったので上出来としよう。) 経済・投資・金融・保険等の勉強・実践を継続する。(170% 期待を上回るぐらいにはできたと思われる。) 健康管理をする 風邪を引かない...
ニコ動マイリスト

2013年後半のマイリスト

プレミアムを解約したら数の限界とかで追加できなくなったので定期的な公開は今回で終了します。特に面白いのを見つけたらおまけとして紹介します。
ゲーム森羅万象

カプコン『逆転裁判 蘇る逆転』

短くて確実に面白いと思われるものをやってみた。かつて少年探偵ブラウンとか好きだった者としては、確かになかなか面白い。続編もやってみよう。  追加の5話だけは、つまらなくはないが、フラグ管理が不親切で、本質的でない部分で何度も詰まってややストレスフル。年月が経ってからの追加なので、そこを担当しているスタッフが別なのではないかと思われる。  あと御剣怜侍はなんとなく腐女子に絶大な人気を誇ってそうな予感...