科学技術哲学

「魂」は実在するか? という問いは「重心」は実在するか? という問いに似ている

いつかまとめてそれなりの長さで書こうと思っていた話だが、この本にまったく同じ表現が出てきたので、もう出してしまおう。「重心」は実在するか? ある意味では、もちろん重心は実在しない。 たとえばサッカーボールの重心には何もない。空気しかない。ボールの重心はまだしも内部の点だが、ドーナツの重心は内部の点ですらない。 しかしまた、ある意味では、もちろん重心は実在する。実在するとの前提の元で行われる大抵の活...
おすすめ書評まとめ

おすすめ本書評まとめ2012年3月版

『こんなに違う!世界の性教育』★★ 橋本紀子監修。ためになる。『しあわせ仮説』★★★★★ ジョナサン・ハイト著。非常に面白い。生きていく上でも役に立ちそうだ。書評 「しあわせ仮説」 - shorebird 進化心理学中心の書評など『大絶滅 ―2億5千万年前,終末寸前まで追い詰められた地球生命の物語―』★ Douglas H.Erwin著。いわゆるP-T境界の大量絶滅に関する本。『コンピュータ科学者...
日常の一コマ

今年の花粉対策

一昨日ぐらいから本格的花粉シーズン到来したのでメモ。薬(アレグラ)マスクゴーグル空気清浄機家に帰ったら玄関で服を脱ぐ寝るまでには風呂かシャワーで髪から花粉を落とす洗濯物は中で干す(除湿機利用)情報各地の花粉情報 - ウェザーニュース花粉の情報を見る -環境省花粉観測システム-とうきょう花粉ネット これで大体「ちょっと目が痒い」程度で済んでいる。おまけ いまだにこれが何なのかわからん。【ニコニコ動画...
日常の一コマ

朝強い光を浴びると目覚めがよい

以前少しだけ触れた朝強い光を浴びるライフハックを、実行可能なように少し詳しく書く。準備 調光機能付きで白熱灯の電気スタンドを買って枕元に置く。朝 目覚ましが鳴ったら、スタンドのある方の端に少し寄って、手を伸ばしてスイッチを最大にし、顔の方に向ける。至近距離にライトが来るようにする。 無理に起きようとしないでよい。布団に入ったままでよいし、目を開ける必要もない。太陽を正面から見た時のように、まぶたを...
日常の一コマ

結婚します

年頭に目標を書いたご利益か、直後に理想の人に巡り会い、急ですが結婚することになりました。 徐々に手続きや新生活の準備を進めて、夏ごろウェディング兼ハネムーンを計画しています。 それにしても、まさか一番遠いと思われた目標が真っ先に達成されるとは。自分でも信じられません。オカルト的な意味で言うわけではないですが、人間最後は運ですね。おまけ
ニコ動マイリスト

2012年2月のマイリスト

2012年2月のマイリスト。MMD杯のために件数大目。入れるだけ入れて見れてないのが多いなあ。
映画・ザ・ムービー

映画レビュー在庫一掃セール 2012年2月版

公私ともに忙しすぎて映画見る時間ないのでしばらくTSUTAYA Discasの定額レンタルを休止することにした。『戦争のはらわた』 9/10 第二次世界大戦の東部戦線、ナチス・ドイツが密かに開発したものの恐ろしすぎて封印していたゾンビ化ガスが混乱によって使用されてしまい……みたいな邦題になんでなってんだよ!! ドイツ語じゃないのが気になるのと、主人公が政治的に正しすぎてちょっと鼻につくが、まあ傑作...
ゲーム森羅万象

第9回東方シリーズ人気投票主要キャラ相対順位変動ランキング

第9回東方シリーズ人気投票 の結果が出たらしい。 以前作ったコードの再利用ですぐできるので、やらないのももったいないな。今回もやっておこう。第8回東方シリーズ人気投票主要キャラ相対順位変動ランキング第7回東方シリーズ人気投票主要キャラ相対順位変動ランキング第6回東方シリーズ人気投票主要キャラ相対順位変動ランキング順位名前変動(9回順位)1位茨木 華扇△39.93(26)2位犬走 椛△11.31(2...