ゲーム森羅万象

どうぶつしょうぎ

昼休みにやるのにちょうどいいので、会社でプチブーム中。 一見子供だましに見えるが、大人が真剣にプレイするにも十分なほど奥が深い。 それにしても、ここまでの要素の少なさで、これほどの複雑さが実現されているとは、なかなか信じられないほど。 六目並べの発想もすごいと思ったが、それ以上かも。おまけ【ニコニコ動画】謎の3D将棋ソフト「将棋王」
政治経済社会

またまた『表現の自由を脅すもの』より

なんだかそれっぽい話題が聞こえてきたので、久々にジョナサン・ローチ『表現の自由を脅すもの』から2ヶ所引用。「我々は、批判や吟味、正しい憎悪や脅しを押し止めようと欲するものではない。」ところで何時も困ることといえば、ある人の憎悪に満ちた発言は、別の人の真摯な批判であるということである(「ホロコーストはイスラエルの捏造である」)。そうなると、誰が線を引くべきか。「人を傷つける邪悪な意見が駆逐されれば、...
ニコ動マイリスト

2011年11月のマイリスト

2011年11月のマイリスト。
おすすめ書評まとめ

おすすめ本書評まとめ2011年11月版

『古代ローマ人の24時間---よみがえる帝都ローマの民衆生活』★★★ アルベルト・アンジェラ著。結構面白い。『容疑者Xの献身』★★★★ 東野圭吾著。映画未見。確かに久々に推理小説で面白いと思った。『進化心理学入門』★ ジョン・H. カートライト著。タイトル通り。教科書的。『クジャクの雄はなぜ美しい?』★★ 長谷川眞理子著。性淘汰もの。初歩的だけどいい。『加害者家族』★ 鈴木伸元著。重い。テーマ的に...
ゲーム森羅万象

ドラゴンクエスト メタリックモンスターズ ギャラリー メタルキング

ドラクエ展で一目惚れして買ってきたもの。文鎮として机に乗っているのに手頃な大きさで、質感・存在感抜群。オススメ。おまけ もう2年以上前なのか。懐かしい。【ニコニコ動画】まさゆき地図
WEB情報通信

USB接続 フットスイッチ (トリプル) Donyaダイレクト DN-PCACC3UFSWITCH

だいぶ昔に類似のものを見かけて気になっていたが、高いので放置していたもの。最近見たら思ったより安くなっていたので試してみた。 しかし、思ったより足で踏む動作は労力が大きいので、クリックの代わりとしてはどのキーの代わりとしても使いづらい。 Shiftのような一度押したらしばらく押しっぱなしのボタンの代わりとしてなら使えるか。自分にとっては今のところMinecraftのスニーキング専用となっている。 ...
ニコ動マイリスト

2011年10月のマイリスト

2011年10月のマイリスト。
映画・ザ・ムービー

映画レビュー在庫一掃セール 2011年10月版

『バットマン』 オススメ度 3/10 駄作ではないし、当時としてはよかったんだろうけど、こういう特撮ものは時間が経っちゃうとキツイねえ。今から観るのはあまりオススメできない感じ。『オールド・ボーイ』 オススメ度 5/10 原作漫画未読。いろんな意味で韓国映画っぽい。オールド・ボーイとは男子同窓生(オービー)のことらしい。『ウォー・ゲーム』 オススメ度 9/10 意外なほど面白い。どこかで見たような...