WEB情報通信 DALLE3で遊んでいる Open AIのchat GPTに最初期から課金しているのに、なかなか画像生成機能DALL・E 3(ダリ3)がこなかった。有料アカウント全員に公開のタイミングでやっと来たので、さっそくいくつか遊んでいる。 『レゴでできたサグラダ・ファミリア』 こんなのが一発で出る。 『AIが考える哲学的ゾンビ』 天然ボケ。 『TODOが…TODOが多い…!!』 これはわざと。 『色とりどりの貝殻でできたマン... 2023.10.23 WEB情報通信
未分類 チャールズ・ウィーラン『MONEY もう一度学ぶお金のしくみ』 信用と貨幣、中央銀行、インフレとデフレ、バブルと破裂、不況と好況 etc. といった「お金」全般に関する、素晴らしい啓蒙書です。 著者がITには詳しくないのか、ビットコインについてちょっと間違ったことが書かれていますが、訳者の山形浩生がちゃんと指摘してくれています。 2023.10.22 未分類
告知募集報告 tkido.comの移転とLet’s Encrypt対応 ここ数年間、このブログはAWSのt3.microインスタンスに置いていたのだが、だんだんコストが上がってきて、別の目的で使用しているさくらのVPS 2Gプランとほぼ変わらなくなってきてしまった。 そこで、さくらのVPSにブログも同居することにして、EC2のインスタンスは廃止。ついでにHTTPS対応もすることにした。 Let’s EncryptによるSSLサーバー証明書の取得、自動更新設定(202... 2023.10.21 告知募集報告
おすすめ書評まとめ おすすめ本書評まとめ2023年8月版 『因果推論の科学 「なぜ?」の問いにどう答えるか』★★★★ ジューディア・パール著、ダナ・マッケンジー著。超ウルトラ乱暴に一言に要約すると「AがBの原因であるというのは、Aに介入して任意に起こさせたり起こさせなかったりした時に、結果Bがそれに応じて変わるかどうかだ」ということ。当たり前のように聞こえるが、面白い。 『小学生の勉強は習慣が9割 自分から机に向かえる子になる科学的に正しいメソッド』★... 2023.8.24 おすすめ書評まとめ
おすすめ書評まとめ おすすめ本書評まとめ2023年4月版 『ダチョウはアホだが役に立つ』★★ 塚本康浩著。最初タイトルを見たときは、いつかのマンボウ最弱伝説みたいなネット発のネタかと思ったが真面目にも科学的にも面白い。 『ウクライナ戦争』★★ 小泉悠著。時事。 『「社会正義」はいつも正しい: 人種、ジェンダー、アイデンティティにまつわる捏造のすべて』★★★★★ 原題"Critial Cynical Theories How Activist Sch... 2023.4.22 おすすめ書評まとめ
未分類 おすすめ本書評まとめ2023年1月版 『存在しない女たち: 男性優位の世界にひそむ見せかけのファクトを暴く』★★ キャロライン・クリアド=ペレス著。最近流行りの(?)ネットスラングではない普通のフェミニズムの本。良いと思う。 『なぜヒトだけが言葉を話せるのか: コミュニケーションから探る言語の起源と進化』★★★★★ トム・スコット=フィリップス著。真の言語コミュニケーションには再帰的読心能力が必須であるという話。言語の話題ではいつ... 2023.1.7 未分類
おすすめ書評まとめ おすすめ本書評まとめ2022年9月版 『インターネットは言葉をどう変えたか デジタル時代の〈言語〉地図』★ グレッチェン・マカロック著。ちょっと面白い。「絵文字」の発明と一般化は人類史的に意外に大きな一歩になるかもしれないと思うようになった。 『国家興亡の方程式 歴史に対する数学的アプローチ』★★★ ピーター・ターチン著。まだまだ始まったばかりの分野という気はするが、それだけに興味深くもある。 『モテるために必要なことはすべてダー... 2022.9.4 おすすめ書評まとめ
おすすめ書評まとめ おすすめ本書評まとめ2022年5月版 『英語独習法』★★★ 今井むつみ著。自分レベルの学習者には高度すぎるかも。しかし「スキーマ」の概念は面白かった。 『不平等の進化的起源: 性差と差別の進化ゲーム』★★★ ケイリン・オコナー著。個人的にはびっくりするような話はなかったのだが、改めて考えると非常に重要な話だと思う。多くの差別は特定の誰かの悪意によらずとも生じるのだという認識は政治的にも大事だろう。 『できる研究者の論文生産術 どう... 2022.5.20 おすすめ書評まとめ