WEB情報通信 ニセ親指シフトでタイピングが楽に プログラミングのため記号や大文字・小文字の使い分けをする機会が多くなり、Shiftを使った入力がおっくうに感じるようになった。 理由はキーボードを見ればはっきりしている。「Shiftを小指で押さえなければならないから」だ。 特に右Shiftは遠く、小指を使っても右手がホームポジションから若干外れてしまう。 そのため左手薬指・小指担当のキーをShift+で打とうとするときえらくストレスがかかる... 2006.1.15 WEB情報通信
日常の一コマ amazon初体験”KINDLY INQUISITORS” 近所に市立図書館と『書楽』という巨大書店が揃っているためか、今までamazon利用経験がなかった。 どうせなら書店では置いていなさそうな洋書にしようと『表現の自由を脅かすもの』の原著"KINDLY INQUISITORS"(「やさしそうな異端審問官たち」というような意味)を買ってみた。 英語は平易とは言えない。しかし日本語版を何度も読んで内容がほぼ頭に入っているため、わからない単語で中断せずに... 2006.1.14 日常の一コマ
科学技術哲学 サイ・モンゴメリー『彼女たちの類人猿―グドール、フォッシー、ガルディカス』 タンザニアでチンパンジーを研究するジェーン・グドール ルワンダでマウンテンゴリラを研究し密猟者に殺害されたダイアン・フォッシー インドネシアでオランウータンを研究するビルーテ・ガルディカス 3人の女性霊長類学者。チンパンジーが道具を使うとか、集団で狩りをし肉を食うだとか、ゴリラの雄が雌と配偶するために連れ子を襲って殺すことがあるとか、今ではまったく当たり前の知識の多くが彼女らによってもたらされた... 2006.1.13 科学技術哲学
告知募集報告 あけましておめでとうございます 思うところあってまたまたブログを引っ越し、おまけに実名に切り替えることになりました。 これまでのHNの活動とは一線を画すつもりですので、隠すつもりはありませんがHNをご存知の方も、さしあたり気付かないふりをしていただけるとありがたいです。 それでは今年もよろしくお願いいたします。 2006.1.12 告知募集報告
WEB情報通信 ライフゲームシミュレータ『Golly』 Golly Game of Life Home Page(Windows版ミラー) ライフゲーム総合環境。早いし、編集ツールも揃ってるし、特殊ルールも可能と文句なし。 ただ心配なのは初めての人にとっては、収録されている配置サンプルが高度すぎて、ライフゲームが「なんかわけがわからんがすごいもの」というような評価を受けてしまうのではないかということ。 ライフゲームの魅力は「わけ」など簡単すぎてわ... 2005.12.18 WEB情報通信
科学技術哲学 電光掲示板は「いつ」動いているのか? 「自分に見えているこの世は全て自分の脳が作り出した幻なのではないか?」というのは、わりとポピュラーな疑問なのではないか。「そんなこと考えたこともない」という素直な人でも比較的簡単に引き込むことができるお気に入りの例を紹介しよう。 最初に言っておくが、リアルで同じ話を何人かに振ってみた経験によると、人によってはかなりショックを受ける。もちろん全然平気な人も多いが。 この先を読むなら覚悟を決めて下... 2005.12.15 科学技術哲学
WEB情報通信 いつまでもあると思うなジョグダイアル デジカメ機能が欲しくなるきっかけがあって P901i に機種変更したのだが、これまで使っていた SO503i に比べて操作性が極めて悪い。ほんの数日前にちょうど同じ話題のエントリ Life is beautiful: 新しい携帯電話の使い勝手が… を読んだばかりだったにも関わらず「おそらくたまたま特別悪いのに当たってしまった例だったのだろう。そんなに悪いならもう直されているだろうし」と油断して、... 2005.12.12 WEB情報通信